芝山ゴルフ倶楽部

- 【住所】 千葉県山武郡芝山町大台2176【アクセス】 千葉東金道路 ⁄ 松尾横芝ICから10km以内|東関東自動車道 ⁄ 富里ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.1)
- ポイントアッププランあり
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 69%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 20%
- コース攻略!
- 20%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 20%
- 中級者
- 73%
- 上級者
- 6%
- 女性
- 20%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
芝山ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/09/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつも気持ち良くプレーさせて頂いてます
日曜日のラウンドでしたが割合進行は良かった方です
しかし若い方達のコンペが多く入っていたためか、2打目地点から打ち直しに堂々と駆けて戻って来て後続組を待たせる者とか、順調に終わったショートの後のロングで何故か3組待ちになっているとか、その他にも色々と不思議な光景を見ました
これはコースの所為ではありませんが、それでもバッグドロップ、フロント、キャディーマスター室、コース売店、レストランの皆さんに良くして頂いています
大好きなコースですので又伺わさせて頂きたいと思っています


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/09/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また伺いたいです❗
すごく面白いコースでした!OBも池ポチャもしましたが、何とか96で廻れました。
コースメンテナンスもいいので気持ち良くプレー出来ました!
スタッフの方も感じいいし、食事も美味しかったです。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/07/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
真夏でした
初のアーリーバードに挑戦
貸し切り状態でした。
後半、スルーで回るのに
トイレに行く時間もなく
すぐに回ってくれと言われて
真夏に飲み物を買いにいけず
すごくすごくつらかったです。前半終了したら
5分でも飲み物買う時間くらいくれたら
よかったのですが。残念です


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/08/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略上
戦略上初心者には、難しいとおもう池OB一打目ですべては、決まる。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
女子で、楽しく
口コミの評価と値段で決めました。とにかく、設備が充実で、とても綺麗でした。平日の遅い時間帯なので、人も少なく、後半は貸し切りでした。また、是非行きたいです。そして、今回告白出来なかったコースに挑戦したいと思ってます。
飛行機が真上を飛んでます。音がうるさくてと思う人は集中できないかもです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/07/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
混みすぎ!
2ヶ月ぶりのプレイでしたが、この日はコンペ等で予約が一杯みたいで、事前にマスター室からゆっくり2時間かけて回って欲しいとの支持を受け、9時に上がりなんとハーフ休憩2時間もあったので、レストランでゆっくりと酒と食事を堪能し、
いざ後半、日差しが照りつける中、各ホール待つわ待つわの上がってみれば3時間半の激闘でした!
我が人生ゴルフ暦で一番長い日になりましたが
妻の好きなコースなので又行きますが、もう少し対応をお願いしたい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/07/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
都心から近くて良いゴルフ場でした、コースも手入れされており良かったです。
初心者とラウンドしましたが、戦略性があり良いラウンドレッスンになりました、ゴルフ場のスタッフの対応もとてもよかったです、台風一過で天気は最高でしたが、コース攻略にてこずり100はきれませんでした。次回にまた挑戦したいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/06/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
分かっていても
前回の教訓が活かされず、またもやコース戦略に失敗。
池とバンカーを何するものぞとチャレンジして、まんまとはまってしまいました。分かっていても、つい攻めてしまい怪我する始末。しかし、そうさせられるコースです。だからまた来たくなるのかも!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 1 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/06/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
右は池、左はOBのオンパレード!
久しぶりに、沢山球をなくしました。同伴者もボールの虫干し状態だねと言ってました。
コースとしては、よく整備され、戦略性に飛んでいますが、いかんせん下手の横好きで、今回は特にドライバーが左右にぶれ、スコアは惨憺たるありさまでした。
もう少し練習して、またチャレンジしてみたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/06/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
楽しめました
女性に優しいコースになっており、
主人と一緒に廻っても同じペース
で廻ってる気分になれるのが嬉しいです。
また受付で薦めて頂いた通りに
変更した所、前の組と同じペース
で進めたのがとても良かったです。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コース攻略にはまだまだ時間がかかりそうです
かれこれ5回は利用させていただいていますが、なかなか攻略出来ずにいます。芝が良く刈り込まれているせいか、自分なりのショットができたつもりでも池へ転がり込んで・・・ということがしばしばです。
それだけに、次回こそ、という気持ちにさせられるコースでもあります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/06/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
難しいσ(^_^;)
ヘアウェイ狭く飛距離よりコントロール重視のコース。
ドライバー半分位しか使わない感じでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつ来ても
グリーンのは最高の状態で、プレーをしていてとても気持ちがよかったです。ただ、あまりにも、距離がなく、そこだけが残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/06/12
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
落とし所が難しい
距離はそんなありませんが、ミュアヘッド氏デザインのコースなので簡単ではないです。池が多く、アンジュレーションもあり、攻略しがいはあります。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
タラレバが出やすいかも
初めてのコースでしたけど、コースを頭に入れて無理をしなければ、スコアは纏まりそうですが、フェアウエイが狭い上、池とバンカーの配置が無理をすると必ずつかまり、大崩れになりやすいです。次回は身の程をわきまえたプレーに徹して好スコアをマークします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
良いゴルフ場でした
午前中通り雨にあいましたが、午後は天気も快復し楽しくラウンドできました。コースはフェアウェイが狭く池も多く配置されていて、大分ボールをなくしてしまいました。設備も良く食事も美味しくスタッフ対応も良く、コスパの良いゴルフ場と思います。
ただ、飛行機が頻繁に上空を飛ぶので、音に集中を乱される人には向かないかもしれません。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
満足
評判を聞いていて前から行きたいと思っていました かなり余裕見て出発したのですが渋滞していてスタートギリギリで到着しましたがとてもみなさん対応が良く、慌てずに気分良くプレー出来ました。またぜひプレーしたいとおもいます

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
チャレンジングなコースでした。
INコースからのティーオフだったが、後半のOUTの方がフェアウェイが狭く距離もある感じで難しかった。特に8番の名物ホールはプレッシャーがかかりトリを叩いてしまった。コースメンテナンスはとても良く、グリーンコンディションは抜群。フェアウェイが狭いぶんラフが短くOBの林、池に入れない正確なショットを続けることが出来ればスコアメイクは容易かと思う。施設は新しくはないが良くメンテナンスされ清潔であった。食事は特段メニューに特徴があるとは感じなかったが味は美味しかった。サービスは東急のスタンダードを守っていて満足するものだった。成田空港のアプローチ真下にあり少し煩さを感じた。またチャレンジしたいゴルフコースである。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
練習場
拡張して。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
池が多い
池が多くて苦労しました。
クラブを洗うバケツに水が入っていなく、水道がある場所で水を汲むまで汚れを落とすのが大変だった。
前日の雨でぬかるんでいた事もあり、泥を落とすのに手間がかかりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/03/10
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりでした
6m位の風の予報でしたが午前中はほとんどなく午後も少しありましたが特別気になるほどではありませんでした。リベンジしに行きました。久しぶりに90代前半でプレーでき自分的には上出来でした。また行きます。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まずまず
コースメンテナンス中とのこともあるのでしょうが、グリーン上の砂が多く、朝露と砂がボールに巻き付き、
苦労しました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/02/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気最高
天気も強風と雨の合間の晴れの日にプレーが出来きラッキーでしたが、ハーフが3時間と入れ過ぎです。
全て待ちで体力・精神的に疲れました。
コースは短くて、ドライバーの正確性が求められ、練習に持ってこいです。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/02/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
お客さんが喜んでくれました
OUTコースの終わりは印象に残ると今回ご一緒したお客さんが喜んでくれました。また別の方とご一緒して楽しみたいと思うコースです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
初参戦
ここは以前に娘に頼まれて予約しましたが、私は初めての参戦でした。設計者が設計者でしたので、トリッキーなのは覚悟していましたが、予想通りでした。距離はないとの事でしたが、この時期でしたので、レギラーて回りましたが、インは決して短くはありませんでした。特にロングホールは短めでしたが、ティショットの狙い目が絞られてミスると長めに。ミドルの15番はかなり強いアゲンストで1.5Rなので2回周りましたが、越えそうで越えない池でした。結局、1.5Rでバーデイは1個、もう少しと思っていたので予想外の結果でした。グリーンはメーターよりは少し遅めでした。暖かくなったらまた来たいと思いますが、その時は私たちの会の主旨、1.5Rのバーデイ会ができるのかな?


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
最高!です
初旬に食べたバイキングがおいしかったので妻と二人でバイキング最終日に伺いました。前日から朝方まで降り続いた雨でも、FWに水溜りが全然なく、気持ちよくプレーする事ができました。いつ来てもコースメンテナンスの良さには脱帽です。又、スタッフの対応も良く、気遣いがすばらしい!又、伺います。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/02/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
昨年に続いて2回目で今回はミニコンペ
前日に雪交じりの天候から家を出るときは雨でしたが8名誰もキャンセルなくスタートそれから徐々には晴れはじめ多少風はあるもののこの季節としては上々でした。全員が70エイジオーバーということもあり飛距離には苦労し池越えのショートホールでは6人ほどが池に入れその他の池でも同様でコースにボールを大量に寄付。戦略的なコースで非常に面白くプレー出来ました、毎回ですが何人かはもう2度とプレーしたくないと言いつつまたチャレンジするはず、食事もおいしくバイキングでしたので色々の種類の料理、握りずし等人気でした。秋にでも嫌がる人もいますがまた企画したい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/02/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
前半は風が強く
いつも風に悩まされます。判断を誤ればハザード。常に正確なショットと状況判断を求められます。また近いうちにチャレンジさせていただきます。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/02/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
ビュッフェ大満足
ランチビュッフェ、大変美味しいです。お肉も、お寿司も大満足。ドリンクも付いてて家計も大助かり。また、行きたいです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
最高です!
グリーンの状態の良さに脱帽。10.5ftあるグリーンは
上につけると難しく、ピン位置が手前にきってある為、
ちょっとでも強く打つとグリーンオーバーしてしまうほどでした。又、ラフが短く刈ってある為、曲げると池やOBになってしまいます。FWの状態もよくメンテの良さは抜群です。昼食のバイキングはとてもおいしくローストビーフ・石焼マーボーは必食ものです。
バイキング2/10迄ですが、又伺います。
