ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 千葉県のゴルフ場 > 印西のゴルフ場 > アコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
平日は、低価格で
夏期中はもっと安くても良いのでは?
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/07/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
憧れの。。。
高いのでなかなか勇気がいりましたが、この季節は午後ハーフで安いプランがあるので行ってみました。キングコースはやはりタフなコースで、パーオンは厳しいですね。。。名門コースはさすが綺麗で素晴らしかったです。思ってたより混んで時間がかかりましたが、家の近所なので全然OKでした。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クイーン
クイーンのサブグリーンは初めてでした。
グリーンが小さい、、、。
メイングリーンはエアレーション中でしたので、サブでよかったです、そのための2グリーンですもんね。
食事はメニューが刷新されており、生パスタ美味しかったです。
勿論、ビールはさいこうです!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/04/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
サクサク午後スルー♪
クイーンでの午後スループレーでお邪魔しました。
午前中の嵐でキャンセルが出たせいか、14:11スタートが早めに出れてしかも、まさかの快晴♪。スルー18Hを3時間チョイでサクサク周れてノーストレスの最高のラウンドでした。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/03/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
難グリーン
難グリーンでパットだけでなく、アプローチにてこずりましたが読み切った時は快感でした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
安い季節
寒いのでコスパがいいです。
食事は非常に美味しく、ボリューム満点です!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
文句なし!
コースメンテナンスもしっかりしていて次回も来たいと思うゴルフ場でした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
平日で
平日なのにハーフ3時間かかるなんてとてもびっくりしました。マイホール待ちました。
その間一度もマーシャルが来るわけでもなく、ハーフ上がってクラブハウスに戻るとカート誘導するキャディーも3人くらいで喋ってて誘導すらしない!
ハーフ3時間かかったと言ったところ今日はクイーンのインコースは1番遅いわよね~と他人事のように何も対処なし!
名門と言われた習志野カントリーなのになんかガッカリしました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
残念
平日にプレーしましたが、詰め込みすぎ。コースも以前に比べるとちょっと残念な感じでした。特に、グリーンの整備が…
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/11/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいコースです。
シニアの選手権をやっているとのことで利用しました。クイーンコースでのプレイでしたが、池やバンカーが随所に利いており戦略性のあるコースだと思いました。また距離も表示通りであり満足なコースだと感じました、次回はキングコースでプレイしたいと思っております。贅沢をいうならもう少しリーズナブルな価格でプレイできたら最高です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりに
久ぶりに来ました、コースメンテナンスも良くスコアーもまとまり楽しいラウンドになりました また来たいと思います
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また雨
最近、習志野に来ると雨。
前半は雨の中、後半は雨もあがり、最終ホールでは綺麗に晴れ間が見えました。
食事、ビールは最高に美味しいです!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2016/10/10
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
クイーンのアウトをハーフラウンド
練習場が充実
200ヤードのドライビンクレンジ、バンカーアプローチ練習だけでも満足出来る
ホールも飽きさせずやや短いものの戦略的、グリーン当日は9フィートでしたがなかなか良かった
次回は是非ラウンドしたい
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
次回リベンジ
シニア大会前?でラフが深くやられました。
コースは戦略的で楽しめました。
食事もおいしかったです。
次回機会あればリベンジしたいと思いました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
都心から近いのが唯一の救い
クイーンコース。平日にもかかわらず、お昼は1時間30分待ちで、INコースは2時間45分。アコーディアノ特徴でしょうが、入れすぎです!!!もう二度目はないですね。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/03
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
このコースは大好き
ここは自宅からも車で、15分
早朝ラウンドすること多いですが、久しぶりに通常時間帯でのラウンド。金曜日にもかかわらず、かなり混んでましたが、ここはキングもクイーンも戦略性があり、本当に良いコースだと思います。食事もなかなか美味しく、私は大好きなコースの一つです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/18
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
いつ伺っても最高です。
爽快感と開放感が共に抜群であるコースである。今年の秋にシニアの大会が予定されておりますが、万全な体制で仕上がっている状況でした。
お風呂も実に清潔でゆったり出来る空間です。またの利用を検討しております。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2016/02/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
名門コース!
広々、ゆったりしていて気持ちよいゴルフ場でした。グリーン回りが難しいです。砲台で勢いよく反対側へ落ちて行ったり~連続バンカー等~。
午後ハーフでしたが、流石名門!一見さんには不親切?でカートにもスコアカードにもコースの案内は一切ありませんでした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
おしい満点
セルフプレーヤー向けにもう少し親切な各ホールのコース案内あれば5点満点です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/02/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
良いコースでした
今回は、クイーンコースを回りました。次回は、キングを回りたいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/02/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
仲間と月一のゴルフ
流石にチャンピオンコースとあって難しいです。
少し曲げたら次が狙えなくなります。
いつもより10くらい多く叩きました。
林の木の間隔も狭くてつらいコースです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/02/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
さすがに名門コース
長い年月ということでコース間を区切る木が成長していて、「林をなんとか抜けてよかったー」というラッキーは許してくれません。かならず乾いたカーンという音を立て、よくて横に、大体ははね返ってきます。厳しい、、、でもこれがゴルフですね。クイーンでしたので距離はさほどありませんでした。冬場ですがフェアウエーなどの手入れはされていて、さすが名門コース。食事もおいしかったです。コース係員はもうちょっと案内してくれてもいいんじゃないかな。カートの使い方やハーフで戻った際も止める場所を指示されませんでした。コースでのヤード表示もグリーンセンターかフロントかはどこにも書いて無いように思えましたが、案内はありませんでしたので、こちらから聞きに行きました。そういうところは改善が必要だと思います。そこそこの値段は取るんだしね。サービスアップしましょう。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お客さん入れすぎです
お客さん詰め込みすぎで各ホール待ち待ち…平日だったにもかかわらず、ティーオフから18番ホール終了まで7時間もかかりました。女子ロッカーも数が足らず使用することができませんでした。
月曜日で安い値段設定だったから仕方がないのかもしれませんが、初めてきたと言う若い男女の組がグリーン上で大騒ぎ、楽しい気持ちはわかりますが周りの組を気遣うマナーを守ってもらいたいものです。
メンテナンスよく、戦略性のあるコースでとてもいいコースだと思いますが残念です。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/01/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
冬価格で満足でした。
天気もコンディションも良く、気持ち良くプレーさせていただきました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/12/31
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
戦略的
クイーンコースを回りました。
キングほど距離はありませんが、少し狭く、ブラインドも多々あり、考えて打つ必要がありました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/12/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
プレーの進行が遅かったし、グリーンがいまひとつ
前の組のプレーがとても遅く、ハーフ3時間以上かかった。巡回指導をして欲しかった。グリーンの状態が悪く、パットしたボールがカップに届くまで跳ねたりした(デコボコしていた)。プレーヤーのせいだけではないように思えた。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
文句なしのコースでした
初めての利用でしたが、素敵なゴルフ場でした。
コース自体の難易度は無かったように感じました。
グリーン以外のメンテナンスも全て行き届いていると思います。
キャディーの教育もしっかりされていて、気持ちよくラウンドさせて頂きました。
お安くは無いですが、お値段なりの満足感はあると思います。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/10/07
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
トーナメントコース
コースはさすがにトーナメントコースといった感じで
木々にセパレートされテーショットの正確性が求められました。残念なことにサブグリーンでしたピッチマークがかなりあり荒れていました・・・
セルフも多いいためか
バンカーもならせれてなく足跡ばかりでした。
平日はお客お入れサブグリーンでのプレー
土日はメンバーさんのため本グリーンといった感じでしょうか。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2015/09/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
3時間半
午後ハーフ9Hで3時間半かかったのには閉口した。コースはフェアな良いコースで好きです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
1つの残念
四組の定例コンペで幹事~全員初めてのコース利用~参加者の感想、やや狭く距離も短いが戦略的メンテも良く好評~再利用の意見多~残念です→事前にハンデ戦で周知したが、当日不明…フロントの記録紛失~マスター室関係なしフロント室がと言い訳~その後フロント室からも謝罪なし~残念です