アコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブ

- 【住所】 千葉県印西市大森7番地【アクセス】 東関東自動車道 ⁄ 千葉北ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.4)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 73%
- 大切な方の接待
- 8%
- 恋人・夫婦で
- 8%
- コース攻略!
- 23%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 12%
- 中級者
- 87%
- 上級者
- 2%
- 女性
- 10%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
アコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
是非また来たい!
今回が2回目。コースメンテナンスが良く、食事もおいしい。従業員も応対も最高です。
是非またプレイしたいですね!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コースメンテナンス最高!
薄暮プレーの為 昼過ぎに着き 練習場 パター アプローチ練習後 昼食後に料金清算 後やっとコースへ!空きがあったのか予定時刻より早めにスタート出来ました。1ホールめから フェアウェイの手入れの綺麗な事!まるで絨毯の上の様でした。2サムの為か初心者だけれど前の組みに離される事なく 気持ちよくプレー出来ました。お風呂等にもクレンジング等各ブースに置かれ、ドライヤーも強力で 全てにたおいて良かったです。通常の料金も もう少しリーズナブルだと何度も再訪有りです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンペしました
良かったです☺

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いコース!!
フェアウェイも広くメンテナンスもされていてコースは良かった。不満があるとすればクラブハウスに戻った時のカートの誘導をちゃんとして貰いたい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/11/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
近隣コースでもベスト
千葉ニュータウン至近のメジャーな4コースの中でも、費用とのバランスからしてベストに感じました。
お土産のコロッケも美味しくいただき、今回ラウンドしなかったKINGコースへのチャレンジにまた伺います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
美味しいランチ
今回、生ビールの銘柄が変わってしまいましたが、また美味しかったです。
食事はボリュームもあり、満足。
コースは勿論良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/29
[プレー目的]
大切な方の接待
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりでした
グリーンが少し荒れていましたが、良いコースです。
またちかいうちに行きたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
仲間とワイワイ
するために3B、2組で利用させていただきました。グリーンは若干傷んでいましたが、それほど気にする程では無く、またフェアウェイは相変わらずきれいでしたね。今回はカート乗り入れできたので、炎天下の中、大変助かりました。またコース内売店の冷凍ミカン、絶品でした。是非食べてみてください。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
酷暑のラウンド
暑かったです
昼休みの水と氷サービスは並んでました。
お塩のパックを設置してあり補給時の水筒に入れ重宝しました。
この時期グリーン周りの逆目のラフは出ません。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
梅雨
梅雨の合間の晴れの日で、とても楽しくプレイできました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ベストスコア
ラフに打ち込んでも整備されていて打ちやすかった。
パターが絶好調でベストが出ました。
また利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今年二度目の挑戦
梅雨の合間のラウンドでした。
風があり苦戦いたしましたがメンテナンスもよく楽しめました。
三月のラウンドから今年2度目のキングです。
ラフがのび始めきつくなってきました。
今シーズンワーストスコアでしたので再挑戦します。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/03/07
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とにかく綺麗でした
普段平地のコースに行く機会が余り無いので、距離感の感覚が難しかったです・・・。
グリーンは良く整備されてて、余り大きなアンジュレーションは感じなかったのですが、微妙に綺麗に切れるて苦労しました。
キングコースを回ったのですが、スタートホールはアメリカンな感じが良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気最高❕
真夏のゴルフでした❗暑かったけど楽しくプレーさせて頂きましたが、前の組がスロープレーで少し苛立ちました。ちょっと注意してもらえたら良かったかなと思います❗

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
バンカーには入れなかったけど
広々として、距離もある良いコースだが、一目瞭然でバンカーが多いコース。キャディも、ここは難しいコースだというので思わず緊張させられる。インスタート1番ホールのティーアップから、2打目で捉えるであろうフェアウエイバンカーが目の前に大きく広がりプレッシャーを感じさせる。上手く攻めた積りが、距離が出過ぎて早速2打目でバンカーに突っ込んだものの、これは我慢のゴルフと耐え、前半は先ず先ずのスコアに収まる。しかし、食事後は筋肉が固まったのか、1ホール目からOBを出す一方、グリーンのカップも難しい位置にあり、後半に良くなるどころか、スコアは悪くなってしまったが、コース全体としては整備も良く行き届いていて、久し振りにゴルフをやったという気分にさせてくれる楽しいコース。次回、来るときは、同じ轍を踏まないようチャレンジして頑張るぞと思わせてくれるゴルフ場。次の機会の奮起を胸に納め、コースを後にしました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
薄暮プレイについて
薄暮プレイでも、キャディバッグの積み込み、お風呂利用、別料金ですがロッカー利用は出来ますので、手軽に練習したい方には良いかと思います。コースのメンテナンスはしっかりされていますし、スタッフの対応も良く気持ち良くプレイ出来ます。土日のフルでの料金がもう少し安くなるといいですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/13
[プレー目的]
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今回はキング
を廻りました。天気がとても良く気持ちのいいラウンドでした。メンテナンスも良くまた行きます。次回はクィーンですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
トーナメントコース
キングをラウンドしました。
サントリーOPEN開催時は何度かトーナメントも観戦させていただきました。
距離もあり曲げると林から出さねばならず苦戦いたしましたがメンテナンスも最高で楽しいラウンドができました。クイーンとは趣の違う男らしさがあるコースです。
また挑戦したいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
凄く面白いコース❗️
クイーンは何度かプレーしていましたが、キングコースは初めての挑戦でした。距離はあまり長くは感じませんでしたが、バンカーの多さと、小さなグリーン、ポイントなる大きな木ととても戦略的で面白いコースでした。友人夫婦は海外生活が長く、戦略的コースがとても面白かったと喜んでいました。また必ず再挑戦して80代チャレンジしたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/08/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
都心に近くて行き易いゴルフ場
友人を含め3名でプレー。何よりアクセスが良いのグー。車でも電車でも、本当に近い。東京からでも来易いコースと思います。コースは広々としており、また、手入れも良く、実に気持ち良くプレー出来ます。少し、バンカーが多いように思いますが、これは、自分の実力との兼ね合いの問題であり、文句を言えることではありません。千葉のゴルフ場と言えば、今まで房総方面と硬直的に考えていましたが、身近に、こんな素晴らしいゴルフ場があるのを知らなかったのは世間知らずでした。これからも継続的に利用して行きたいゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
早朝ゴルフ
早朝ゴルフでおじゃましました。都心から近く
さすがにトーナメントコースです。何回プレーしてもあきません。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
カート乗り入れ何も言わず
クイーンOUTはマーシャルが見回りして、わざわざカート乗り入れが可能ですよ、と言っていた。後半INでそのめま乗り入れしていたら、中高年グループに乗り入れ禁止知らないのか、と注意を受けた。普通、乗り入れ禁止って最初に案内があるか、後半最初に注意があるか、マーシャルが確認すべきとおもいますが、どれもなかった。暇そうな従業員は山ほどいたのにどういうことなんだろう。と疑問に思った。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
キングは難しい
いやーキングは難しい、コースは広めだと思うが、カットしてあるフェアウェーは狭く、二打目でウッドは一度も使えませんでした。(あくまで僕の腕の問題)またグリーン周りもせまめの花道以外はしっかり芝が長めにカットされていてランニングアプローチを許してくれません。なお芝が伸びているのではなく、あくまで長めにカットされているということです。メンテはされてます。クイーンコースとは違い、キングはまじ難しいです。また腕を磨き再トライさせてもらいます。(本当にスキル磨いて再トライできるんでしょうか?)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
名門コース
難しいコースでした。さすが名門コース、寒い時期なので、しょうがないですが又挑戦したくなりました。なかなか出来ませんが(値段が高いので)もう少し安くなると助かります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
25年振り
今回はキングコースをラウンドしました。20年間のブランクを経て、5年前にゴルフを再開し、漸く少しは自信が戻って来たので念願の本コースにチャレンジしました。
なんだか、感慨深い思いです。
相変わらず素晴らしいコースです。経営母体が変わりドウかなと思うところもありましたが、良い状態を維持していただいて有難いと思いました。
次回はクイーンの方を回ります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
おすすめします🎵
早朝スルーです。いいコースに復帰したなと思いました。習志野カントリー復活ですね🎵いいコースです。女子には化粧品があるのに驚きました。楽しかったです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
平日は、低価格で
夏期中はもっと安くても良いのでは?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/07/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
憧れの。。。
高いのでなかなか勇気がいりましたが、この季節は午後ハーフで安いプランがあるので行ってみました。キングコースはやはりタフなコースで、パーオンは厳しいですね。。。名門コースはさすが綺麗で素晴らしかったです。思ってたより混んで時間がかかりましたが、家の近所なので全然OKでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クイーン
クイーンのサブグリーンは初めてでした。
グリーンが小さい、、、。
メイングリーンはエアレーション中でしたので、サブでよかったです、そのための2グリーンですもんね。
食事はメニューが刷新されており、生パスタ美味しかったです。
勿論、ビールはさいこうです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/04/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
サクサク午後スルー♪
クイーンでの午後スループレーでお邪魔しました。
午前中の嵐でキャンセルが出たせいか、14:11スタートが早めに出れてしかも、まさかの快晴♪。スルー18Hを3時間チョイでサクサク周れてノーストレスの最高のラウンドでした。