ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 千葉県のゴルフ場 > 市原のゴルフ場 > ザ ナショナルカントリー倶楽部 千葉(旧千葉廣済堂CC) > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2013/12/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
評価
プレーの進行が遅い。
年配の方が多すぎる。(平日)
無線誘導を行っては・・・?
Par 3は、後者は打たしては・・?(待ちすぎ)
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ここで???
女子プロトーナメントが開催されていたという事で訪問したが、コースメンテナンスは悪いし、スタッフの応対も感じ悪い。
まぁ、至って普通の古い体質のゴルフ場って感じ。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雰囲気が良い
さすがトーナメントをしていただけのコースだと思います。戦略的でもあるし、楽しんでプレーできます。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました!
トーナメントコースとの事で行きましたが、狭くて難しかったです。
マネージメントすればスコアは良くなると思います!!
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
また行きたくなるコース
仲間と楽しくプレーさせて頂きました!!
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
カートのフェアウェイ乗り入れできるのが嬉しい
とは言うものの、カートが二人乗りだったので、いつもカートを気にしていた感じです。
4人だったので丁度良かったのですが、もし3人だったら1人で運転となると、乗り入れできなくなった時、大変だと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
トーナメントコース
もう開催さえれてませんが、6年ほど前までは廣済堂でLPGAが開催されてました。そのころから通ってます。せっかく行くなら1.5ラウンドがお勧めです。飽きさせませんよ。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
新緑のラウンド、最高でした。
南→東の順でラウンドしました。戦略的というか、適度なメリハリがあり、各ホールを探検しているような気分でした。また、カートは2人乗りですので、4人で2台。これは便利です。
当日は同伴者が30分程度遅刻したのですが、ティーの時刻を調整いただいたりと大変感謝しております。
またラウンドしますよ。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2012/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
流石はトーナメントコース!
トーナメントコースでプレーが出来る幸せはゴルファーの夢ですね。
メンテもしっかりしているので楽しめますし
スタッフもフレンドリーで気持ち良く過ごせます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2012/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
コンペで行きました。
去年、通っているスクールのコンペがここでありました。
コースは面白かったです。
初心者と一緒に回ったのですが、初心者にはかなり難しいようでした。
クラブハウスは男性の浴室は広かったですが
女性用は小さいと同伴者が言っていました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2012/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
またチャレンジしたい。
フェアウェイの広さまあまあ、コースメンテナンス良し、スコアがたがた。
またチャレンジ有るのみです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2012/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
バランス良し!
去年末にプレーしました!
食事無しプランでプレーしましたのて食事に関しては分かりませんがコースはバランス良くて良かったですよ~
インターからもまあまあ近いのでリーズナブルなプランがあったらまた行きたいです!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2012/07
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
やはり廣済堂レベル
トーナメントにも使用されるだけの戦略性、万全整備が特長では・・さすが廣済堂のスタッフ待遇も味わえる。それなりにスキルのある人にとっては、リピートしたくなるコースと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2012/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
名物ツリー!
最終ホールの名物ツリーはTV(女子トーナメント)で見たまんま威圧感が凄かったです。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2012/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色が良いがアップダウンがきつい
かなりのアップダウンがある。千葉県ではかなり高めの山の上だと思うが景色は良い。綺麗に整備されている。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2013/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
バンカーの砂はサラサラです
27Hあるだけあってか、ドッグレックのコースが多くて、ちょっと難しいという気がしました。
レディースティ(レッドティ)とレギュラーティとの距離もあまり変わらないので、女性には距離はたっぷり目という感じです。
練習場はネットで囲まれているため、高さが出る球を打つ方にはフォームの確認程度かと思いますが、バンカー、アプローチ、パターの練習はたっぷりできます!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2012/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
元トーナメントコース!
以前女子トーナメントをやっていたこともあり、戦略的に楽しめるコースでした!
あの最終ホールの『木』は印象的でした~
また、チャレンジします!
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2012/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初デビューでのラウンド
初めてのコースデビューがここでした。
同伴者めぐまれ、難しいコースでしたが
なんとかラウンドできました。
クラブハウスは、女性用のお風呂小さかったですが、
アメニティなどは揃っていたので不自由はしませんでした。男性のお風呂は広くて良いらしいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2012/12
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
距離感が大事
2人乗りカートでフェアウェイ乗り入れでき、楽ちん。
砲台グリーン、その周りのバンカーにやられた。