ザ ナショナルカントリー倶楽部 千葉(旧千葉廣済堂CC)

- 【住所】 千葉県市原市寺谷666【アクセス】 館山自動車道 ⁄ 市原ICから15km以内|圏央道 ⁄ 木更津東ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.0)
ヤーデージ|コースレイアウト・攻略法|コース概要
ヤーデージ
東
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 | |
Aベント | バック | 400 | 383 | 137 | 487 | 356 | 542 | 186 | 449 | 352 | 3292 |
レギュラー | 387 | 360 | 133 | 476 | 342 | 526 | 175 | 383 | 345 | 3127 | |
Bベント | バック | 400 | 389 | 165 | 483 | 351 | 526 | 192 | 433 | 328 | 3267 |
レギュラー | 387 | 366 | 159 | 472 | 336 | 509 | 181 | 367 | 321 | 3098 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
西
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 3 | 5 | 36 | |
Aベント | バック | 405 | 356 | 367 | 340 | 522 | 137 | 418 | 181 | 487 | 3213 |
レギュラー | 389 | 340 | 351 | 323 | 509 | 132 | 402 | 160 | 476 | 3082 | |
Bベント | バック | 372 | 334 | 342 | 340 | 489 | 115 | 396 | 181 | 487 | 3056 |
レギュラー | 356 | 318 | 325 | 323 | 476 | 110 | 378 | 160 | 476 | 2922 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
南
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | |
Aベント | バック | 356 | 498 | 372 | 294 | 180 | 438 | 139 | 498 | 396 | 3171 |
レギュラー | 324 | 483 | 351 | 261 | 159 | 411 | 113 | 488 | 348 | 2938 | |
Bベント | バック | 351 | 487 | 372 | 291 | 169 | 449 | 137 | 482 | 351 | 3089 |
レギュラー | 319 | 472 | 351 | 259 | 148 | 422 | 111 | 472 | 311 | 2865 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
D:ドラコン N:ニアピン
コースレイアウト・攻略法
東
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:3 |
---|---|---|
ストレートでフラットなスタートホール |
真っ直ぐなミドルホール |
距離の短いショートホール 奥がL(左)グリーン |
【4番ホール】 パー:5 |
【5番ホール】 パー:4 |
【6番ホール】 パー:5 |
左ドッグレッグのロングホール |
フェアウェイの途中からグリーンまで打ち下ろし |
セカンド地点からほぼ直角に左ドッグレッグ |
【7番ホール】 パー:3 |
【8番ホール】 パー:4 |
【9番ホール】 パー:4 |
長いショートホール |
長いミドルホール |
左ドッグレッグの短いミドルホール |
西
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:4 |
---|---|---|
フラットでストレートなミドルホール |
真っ直ぐなミドルホール 奥がL(左)グリーン |
左ドッグレッグのミドルホール |
【4番ホール】 パー:4 |
【5番ホール】 パー:5 |
【6番ホール】 パー:3 |
短いミドルホール |
S字のロングホール |
短いショートホール 奥がL(左)グリーン |
【7番ホール】 パー:4 |
【8番ホール】 パー:3 |
【9番ホール】 パー:5 |
豪快に打ち下ろしていく距離の長いミドルホール |
スリリングな谷越えのショートホール |
グリーン手前に有名な楠の木がそびえ立つ名物ホール |
南
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:5 |
【3番ホール】 パー:4 |
---|---|---|
両サイドに林が続くため油断は禁物。右サイドはOB |
狙いは左サイドのFWバンカーを避けセンター右へ |
左側にあるFWバンカーを避け、センターが狙い目 |
【4番ホール】 パー:4 |
【5番ホール】 パー:3 |
【6番ホール】 パー:4 |
右サイドに落とすと大叩きの危険もあります |
ピン位置に関係なくグリーンセンター狙いが正攻法 |
ティショットは方向性重視でやや左サイドが狙い目 |
【7番ホール】 パー:3 |
【8番ホール】 パー:5 |
【9番ホール】 パー:4 |
風の影響を受けやすいため距離感がカギとなります |
豪快な打ち下ろしのロング 手前が左(L)グリーン |
フラットで真っ直ぐ 手前が左(L)グリーン |
コース概要
- 設計者
- 梶谷 穂月
- 種別
- 林間
- 高低差
- 適度なアップダウン
- フェアウェイ
- -
- OB
- -
- コース面積
- 79万㎡
- グリーン種類
- ベント
- グリーン数
- 2グリーン
- 総ホール数
- 27ホール
- コース数
- 3コース
- コース名
- 東、西、南
- 総パー数
- 108
- 距離
- 9,147ヤード
- ドラコン推奨ホール
- 東:8 西:4 南:2等
- ニアピン推奨ホール
- 東:3 西:6 南:5等
- コースレート
- -