ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 千葉県のゴルフ場 > 市原のゴルフ場 > ザ ナショナルカントリー倶楽部 千葉(旧千葉廣済堂CC) > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
食事は美味しいかったのですが...
エビフライ定食量も味も良かったです。コースも良かったですが、午後毎ホール二組以上詰まってました。マーシャル後半いましたが、全然改善されませんでした。入れすぎなのか遅い人がいたのかわかりませんが久しぶりにこれだけ遅いの体験しました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気持ちよく過ごすことができました。
思い立って予約したので10時過ぎしか予約できませんでしたが、早めに着いてたくさん練習しようと思っていました。フロントで9時前のスタートが空いていると替えてもらえました。相変わらず対応が良くて気持ちよくプレーして美味しい食事を食べて帰ってきました。私も妻もお気に入りです。前回誘った友人もとても喜んでくれました。また行きます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気持ちの良いコースです。
出迎えてくれるスタッフもフロントもマスター室の方、準備の方々、レストランの方々も皆さんとても礼儀正しく品よくていつも気持ちよく良い時間を過ごさせてもらっています。家内は昼食の松花堂弁当がお気に入りで毎回頼んでいます。また行きたくなります。ツーサムで割り増しがないので助かります。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタート時間
南Cのスタートが40分遅れて10:30にティーオフ
案の定ハーフ2時間45分掛かりました
後半は混雑している東Cは避けて西Cに変更してもらったお陰でなんとか日没前にランンド終了できました
冬のゴルフ夕方は寒いからイヤですね…
いつもこうなのかな?だったらもう来ませんね。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足!
距離は短いですが、戦略性に富んだ良いコースでした!良く整備されていました!しかし前日の雨のため、カート乗り入れが出来ませんでした!それでも2人乗りカート2台は非効率でした!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
また行きます
秋の爽やかな中で気持ち良くプレイ出来ました。
スコアは伸びない今日この頃ですが楽しいゴルフ場でした。ありがとうございます。
しかしながら後ろから一人で回ってる年配の方にあおられました…こちらは四人でラウンドしてるし、ペースは普通だし、そりゃ一人でラウンドしてるシルバーティーにはおいつかれるさ。
ゴルフ場の方でも一人でラウンドしてる人は四人組の前にしてくれたら気分良くプレイ出来ます。
とりあえず挨拶したら年配の方は早くプレイしろだとさ。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン
ディボットの跡が目立つ。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
夫婦で楽しく
夫婦でのラウンド!前半はトップスタートだったのでサクサク回れて奥様もバーディーを取って楽しめましたが、ハーフを終えてレストランへ行ったら朝食のメニューを持って来て???
いくら呼んでも来てくれず、こちらから聞きに行く始末。何とかランチを食べ後半戦!ところが、ここでも災難が!前の組が極端にスロープレー!しかも、OK無しで最後までカップインさせていました。途中で隣のコースから突然人が出て来るし、マナーの悪いお客さんが多いゴルフ場という印象を受けました!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
またプレーしたいです。
特にレストランのスタッフは明るい挨拶に好感持てました。GPSカートも便利。前後とも混まずスムーズにプレーできました。この時期凍ったペットあると助かります。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンスがいい!
お盆の土曜日という事で、料金が安かった。今回は、南⇒東のコースでした。一部、フェアウエーにカート乗り入れOKでしたので、暑い中でのプレーではとても良かった。コースメンテナンスは良好でしたが、もう少しラフの芝を刈って欲しかった。ボールが沈み探しずらかった。 昼食も美味しかったですし・・また利用したいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
館内がきれい
昨年より塗り替えをしたせいか館内がきれいに感じました。ビジターのロッカールームが急な階段を昇った二階が難点。プレー後疲れた時しんどい。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
本来のゴルフ場
仲間と愉しい一日を過ごすことが出来ました。
ゴルフ場に向かう道すがらで、案内標識をもう少し有れば、と 思いました。
ナビでの標識が違うと不安になります。
又、ラフをもう少し刈り込むと良いと思います。仲間内でロストボール(この場所でなぜ?と思うような所で)
が、有りました。
ご配慮宜しく。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
管理はどうなっているのか?
トーナメントも行われたコースで今回は値段もお手頃ということで初めて廻りました。2Bでのプレーと言うことで多少の待ち時間は覚悟して行きましたが差に非ず!2.5hr/9Rで計5hr。前が遅い事もあり1ホール4組待ちまでなったことも!GPS付だからマスター室で管理できないのか?それとも詰め込み過ぎ?プレーしている時間より待ち時間のほうが長すぎてゴルフをした感覚なし。ガッカリでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コースとプレー
コース管理が行きとどいておらずフェアウェイにディボットが多くグリーンにも多くある。日曜日のプレーで時間待ちすることが多くあった。
料金は日曜日なのにリーズナブルで非常満足でした。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
組数調整
ご配慮頂きまして、誠にありがとうございました。
また、宜しくお願い致します。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが遅い
すいていて、ストレスなく回れましたが、グリーンが遅かった事と、休憩時間が40分なかった。それがマイナスでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コスパ最高
コースは平坦でドライバーが気持ちよく打てましたが、小さめの砲台グリーンが多く難しく感じました。
トイレの匂いが気になったので芳香剤を置く等、改善してほしいです。
また行きたいゴルフ場の一つです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
少し混んでました
前の組のプレイがスローで少し待ちました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 1
[プレー日] 2018/05/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
元女子トーナメントコースと聞き及び
ツーサムプレイをしましたが。
距離も戦略性もなく、ダラダラとしたラウンドになってしまいました。
フェアウェイ、グリーンもひどい状態で初心者の頃に行った安い河川敷コースを思い出しました。
(なぜかバンカーにはちゃんと砂が入っていましたが)
食事もとても不味く、全部食べきれませんでした。
再訪はないです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
良かったです
行きやすく、初心者でも遊びやすいコースでした。カートにGPSタブレットもあり、やりやすかったです。また行きたいと思います。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
名門?
たくさん何組も入れすぎでカートがコース内回れるのでコースの端などが芝生が生えきっていない状態です。年配者が多いのでプレーの進行が遅く待たされる事が多い。少しがっかりでした。残念。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いゴルフ場なのに
グリーンでボールが弾んだり、フェアーウエイ横の斜面のメンテナンス・カート道路等のメンテナンスが良ければなぁー、と 縷々思いました。残念!!!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/02/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
練習ラウンド
ラウンドの次の週にコンペがあり練習ラウンドとして利用しました。結果次のコンペは、久しぶりに96で回ることが出来良かった。また、練習ラウンドに使わしてもらいます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ほぼ満足
数年ぶりに伺いました。母体は変わりましたが全体的にはほぼ満足いくプレーが出来ました。西・南コースでの多少の待ちはありました。前の組に初心者がいたようで同伴者がもう少し指導してあげればよいと感じました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフが素晴らしい!
最近新しい名前になり、カートのフェアウェイ乗り入れができるようになったと知り、ウン十年ぶりに行きました。未だ2グリーンだし、カートもだいぶ手前からカート道路に戻されるので乗り入れあんまり意味ないし、距離はどの色のマークからでもほとんど同じだし、いかにも旧態依然なところが残念でしたが、しかし、スタッフの方々は、フロントも、レストランも、マスター室も、総ての方々が、どこのゴルフ場よりも素晴らしかったです!
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
目の前をボールが通過
南コース1番でのスタート直前に、左斜め前方よりゴルフボールが飛んできました。そのボールは我々のメンバー間をかすめるようにすごい勢いで通り抜けていきました。やがて現れたボールの持ち主に注意したところ、誠意のない対応をされました。自分もティーショットが曲がることもあるので、その時には即座に「ファー」という警告を発するようにしていますが、今回は全くありませんでした。その日は、1日中ビクビクしながらのラウンドでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なかなか難しいコースですね
コンペで利用しました。
グリーンは砲台気味なところが多く、なかなか苦戦しました。言い換えれば、チャレンジングな方には、やりがいのある、戦略的なコースだと思います。
コストパフォーマンスを含め、満足していますが、当日はボイラーの故障でお風呂が使えなかったことが残念でした。時期的に修理をしていたことは知っていましたが、この日はOKと確信していましたので、このような情報は個別に連絡して欲しかったです。
(当日になり、メンバー一同困惑したので)
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
強風
強風で大変でした 空いてて良かったです カート乗り入れできなくて残念!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/01/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
素晴らしいコースです
フラットで距離がないですが、戦略性のあるコースでした。
絶妙に配置されたバンカー、曲げると前方脱出困難な林、微妙なアンジュレーションのグリーン。
惜しむらくは季節柄仕方ないですが、凍った朝イチのフェアウェイと、初心者のマナー。
お上手でないのは仕方がないとして、スロープレーがひどく、またピッチマークも修復しないまま…。
マーシャルを巡回させるなど、プレイファストを促してもいいかなと思いました。
とはいえ、素晴らしいコースでした。
ベストコンディションで臨んでみたいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とてもよくメンテされていました
たぶん廣済堂レディスが行われていた時に数回ラウンドしましたが、変わらず良いメンテナンスでした。距離がないので、今後はトーナメントは厳しいでしょうが、今後も良いゴルフ場として感動を与えてくれると思います。ロッカー室は昔よりきれいになっていました。