大麻生ゴルフ場

- 【住所】 埼玉県熊谷市大麻生753【アクセス】 関越自動車道 ⁄ 花園ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.7)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 68%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 32%
- コース攻略!
- 3%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 23%
- 中級者
- 77%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 35%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
大麻生ゴルフ場の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しかった
喫煙所が少ない。レストランの階になくなった

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
平ら
河川なので平らで疲れにくいです。埼玉は河川でも高い。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
合格点
初めてのコースでしたが、天気にも恵まれ楽しくプレーできました。人気のあるコースですが、各ホールの待ちも少なく、運営に工夫が見られました。またお伺いしたいです。
ただ前のコンペの組が230ヤードの旗を抜いたままにしてプレーしていたのには驚きましたが。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
普通の河川コース
何度もプレーさせて頂いていますが、今回はフェアウェイの手入れが悪く感じました。フェアウェイの芝がセミラフくらい伸びていたり、枯れている所も見られました。コースはフラットです

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
河川敷です ガッカリ
皆さんのコメントが良かったので初めて伺いました
まあメンテナンスはよいがコースは河川敷そのもので
食事もプラスばかりで唯一定食があったのですが12時にはもう品切 なんだよという感じです
これで価格は以外と高い あの近辺でもっといいコースはあるのに 周りも見てると年配の方ばかりてスロープレイで遅く もう行かないと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しかった
嵐凄かった!でも楽しめました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
4ヶ月ぶり
コロナ後初ラウンド。雨にもあたらず、天気には助けらましたが、リハビリラウンドは、午前散々、午後なんとかでした。コースメンテナンスもしっかりされていて、みなさんの対応もしっかりされていて、安心したラウンドが出来ました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かった
楽しくプレーできました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
スルーデーおじゃましました
ラウンド中の食事休憩がないので一日が有効に使えるのでまたおじゃましました。正午過ぎには終了して楽しい一日でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/02/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
2月とは思えない暖かい日でした
とても良い一日、河川敷とは思えない良いゴルフ場です。気持ちよくプレイ出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
2年ぶりのラウンド
1月にしては、春の陽気で晴天に恵まれたゴルフ日和でした。フェアウェイが広かったので、2年ぶりのラウンドでしたが、気持ち良くプレー出来ました。
所々、カート道がガタガタしていたのが気になりましたが、コースのメンテナンスが良く、スタッフの皆さんも笑顔で対応して下さっていたので、とても良い印象でした。
また、ラウンドしに行きたいコースでした。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
広めで、平坦
初心者がいたのでここにしました。
メンバーが5名でしたので、土日にツーサムの組みを受け入れてくれることが条件でした。
かなり早く出発したのですが、関越道で事故があり、全員は間に合いませんでしたので、最終組みにずらしていただきました。ありがとうございました。
あとでメンバーに伺ったのですが、冬場はウインタースポーツシーズンで車が増えて事故が多いようです。
自宅まで無事に帰ってプレー終了と心がけています。どんなに気をつけても事故はありえますが、確率は良くなりますよね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりのプレー
新しいクラブハウス、いいですねコースも相変わらず楽しめます。食事も美味しくなった感じです。残念なのはプレーヤーのマナーの悪さ、気持ちよく回りたいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
木陰が涼しい!
暑い日でしたが、7時過ぎのスタートだったので前半は木陰が涼しく快適でした。後半は風もなくなり暑い中毎ホール待ちでずいぶん時間がかかりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
避暑地みたいです。
河川敷とは思えない林間的なキレイなコースでした!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しめました。
残念ながら雨模様でしたがフェアウエーが広くて初心者ゴルファーにも良かったです。又、伺いたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/07/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
進行遅過ぎ
年配の方達のコンペ三組後だったからか進行が遅過ぎで、皆苛立ってました。日曜日にプレイするのは久し振りでしたが毎ホール待たされました。特に急ぐ素ぶりも見せずのチンタラプレイは大変いやな思いをしました。
コース側も何らかの注意をするべきです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/07/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
涼しー
熊谷の7月と思えないほど
涼しくて、雨も降らず 快適にプレーしました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
キレイなコース
キレイなコースでした。戦略性は普通。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつ行っても良いコース
いつ行ってものびのびとプレーできる良いコースです。
全体的にフラットで、ブラインドホールはほとんどなくグリーンが見えるので、戦略が立てやすいコースです。クラブハウスも新しくなったので、清潔感が有り、気持ちよく過ごせます。自分のスイングの調子や飛距離を確認するのにもってこいのコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クラブハウスが
クラブハウスがとてもきれいで感激しました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/04/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
花見ゴルフ
平日、2サム割増なしだったので、夫婦で花見をしながらのラウンドでした。いつ来ても良いコースです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパは良いが
1年に1回は利用しています。コースは広く打ちやすいです。グリーンは今回、高麗でしたが河川コースとしてはちょっと難しいか?
コストパフォーマンスは良いですが、練習場はグリーンとアプローチのみ。風呂も狭いです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/10/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
広い
ラウンド前にアプローチの練習ができて良かった。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
短い?
女子は距離が短いせいかスコアはいい感じ。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クラブハウスが立派
リニューアルしたクラブハウスが想像以上に綺麗、立派で驚きました
コースも河川敷とは思えない、とても良いものでした
また利用したいです
久しぶりに80台のスコアも出ましたので、初心者も連れて行くには良いコースです

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
再度、攻めのリベンジ!
今回初エントリだったので、ロッカーや、コース、グリーンの状態が分りませんでしたが、3ホール辺りから漸く理解できる様になった。左肩の調子が最悪だったのでロングコース攻めきれず残念だった。口コミの評価であるグリーンの凸凹はその通りです。次に、打ち込みのプレイヤーもあり危なかったです。体調が戻ったらロングを攻めに行きたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/09/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
実践的なコース攻略の為の練習場
アプローチの練習が出来るので今後も利用したいと思いますが、後はバンカーショットの練習が出来ると最っと実践的な練習に成ると思いますので宜しくお願い致します。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 1
[プレー日] 2018/09/26
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
平坦で幅広のコース
コースは初心者向きで広く、ボールをなくさず、OBになりにくい。カートは手動でスピードも出て良いが、スコア入力やコースレイアウトなど表示には対応しておらず、無線もない。携帯を落としたが、フロントに冷たい対応をされ意気消沈。マーシャルが不在でスロープレーヤーが無法状態でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2018/08/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
暑かった☀️
コース的には何も問題はなかったが
前の方 たいした レベルではない方々の バックティー
は いかがなもんか……身の丈にあったプレーを希望します。