こんにちはゲストさん

ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 群馬県のゴルフ場 > 小幡郷ゴルフ倶楽部

小幡郷ゴルフ倶楽部

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 群馬県甘楽郡甘楽町小幡1535【アクセス】 上信越自動車道 ⁄ 富岡ICから5km以内
  • 地図・ルート確認
  • 総合評価 4.1

起伏と変化に富んだ難楽混在の18ホール!! 

<小幡郷ゴルフ倶楽部の魅力> ①『プロトーナメント開催コース』~戦略性ある絶景コース~ 女子プロのトーナメントを数年にわたって開催されていた、戦略性のあるコースレイアウト。 起伏と変化に富んだ、難楽混在の18ホール。 ホール間で高低差を吸収、ホールはフラットな丘陵コースです。 アウトの方がやや狭く、慎重なショットが望まれます。インは広く思いきり振っていけるが、 ともすると安易に攻めがち。スコアメークの鍵はインにあります。ショートに特徴があり挑戦意欲を掻き立てます。 ②『クラブハウス』~城下町の風情ある「和」のクラブハウス~ 古い家並みと桜並木に沿って日本名水百選の雄川堰がゆったりと流れる城下町、小幡郷。 城下町小幡の町並みに合った、風情あるクラブハウスは、グリーンでの興奮を忘れさせてくれる心静かな世界への創意。 コース、施設共に手の行き届いたメンテナンスにも定評をいただいております。 ③『アクセス』~インターから5km~ 富岡ICより約5km。アクセスのしやすさから、コンペにも多くご利用いただいております。 【車】関越/上信越自動車道 富岡ICより5km、約10分 【電車】JR上越新幹線 高崎駅→上信電鉄 上州福島駅より車で約7分

予約カレンダー

予約したい日にちを選択してください

さらに条件を追加

○:空き枠あり   □:リクエスト予約
03月31日のプラン
口コミ
総合評価
4.1
176
コストパフォーマンス フェアウェイが広い 設備が充実 コースメンテナンス スタッフの接客 食事 コースが戦略的
3.8 3.7 3.8 4.2 3.9 3.8 4.0
tsunaちゃん さん (男性 / 60代)
総合評価
2.0

コスパ 2 | 広さ 3 | 設備 3 | コース 3 | 接客 3
食事 3 | 戦略性 3

[プレー日] 2023/11/14  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

平日なのにハーフ3時間

スタート時点で既に20分遅れ、前の3組がご年配のコンペでスロープレイでハーフに3時間かかってしまいました。詰込み過ぎです。

飯さん さん (男性 / 60代)
総合評価
4.0

コスパ 4 | 広さ 4 | 設備 4 | コース 4 | 接客 4
食事 3 | 戦略性 4

[プレー日] 2023/10/13  [プレー目的] 仲間でワイワイ コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

ラフにご用心

久しぶりに小幡郷にお邪魔しました。ティーグラウンドから眺めて普通のラフだと思ったのですが・・・。ボールがスッポリハマってカートからはほぼ見つかりません。斜面に打ったボールは下まで落ちてくる事はまずありません。
ランもどの程度転がるか予測出来ないので探す範囲が広くなり3分はあっという間に過ぎてしまいます。ボールに3mくらい近づいて、上から見ないと発見出来ませんでした。芝が垂直に立っておりボール自体は浮いているのでショットはし易いです。但し元気な芝なので、払い打つと芝の抵抗をモロに受けます。
見た目より遙かにタフなラフなのでご用心。
グリーンはさほど速くないです。
昼のラーメンはしょっぱかったな~。

つねちゃん さん (男性 / 60代)
総合評価
4.0

コスパ 3 | 広さ 3 | 設備 - | コース 5 | 接客 3
食事 4 | 戦略性 4

[プレー日] 2023/07/11  [プレー目的] 恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 80~89

さすがトーナメントコース,綺麗に清掃されています!

暑さで散水するのはわかるが、プレーヤーが来ているのに、水を止めないのはどうしてか最初だけ止まったが、後のホールは止まらない。プレーが遅れた。後ろの組が遅いからそのあとで十分散水できるはずだ
あと何分間散水するのでお待ちくださいの一言がない。

小幡郷ゴルフ倶楽部の口コミをもっと見る

基本情報

基本情報

  • 住所
    〒370-2202
    群馬県甘楽郡甘楽町小幡1535
  • 電話番号
    番号を表示
  • アクセス

    上信越自動車道  ⁄ 富岡IC から5km以内

    地図・目的地までのルート確認

    【車の場合】
    上信越自動車道・富岡 5km以内関越自動車道藤岡JCTから上信越自動車道を利用して富岡イン
    ターを降りて右に曲がり、県道富岡万場線との富岡インター入口
    交差点を右折。高速道路の高架をくぐり、小幡交差点を右に曲が
    りコースへ

    【電車の場合】
    上越新幹線・高崎駅
    上信電鉄・上州福島駅下車

    【クラブバス】
    クラブバスによる送迎はございません。

  • 開場時間
    -
  • 休場情報
    1月1日、8月最終月曜日
  • 開場年月日
    1990年4月27日
  • カート
    あり
  • キャンセル規定
    キャンセル料はかかりません。
  • 施設サービス

    • 練習場
      打席数:10打席
      距離:200ヤード
      料金:25球 \324
      使用球:コースボール
      芝から直接打てる:不可
      ドライバー使用可
    • レストラン
      あり
    • 風呂・温泉
      あり
      サウナあり
    • 宿泊施設
      なし
    • コンペルーム
      利用人数:12人~100人
      部屋数:3
    • その他付帯施設
      スタートハウス:アウト・イン2箇所(トイレあり) コース売店:NO.7、NO.16の2箇所 避雷小屋:9箇所(コース売店2箇所含む)
    • クレジットカード
      AMEX DC Diners JCB MasterCard Saison UFJ VISA
    • 宅配便
      あり
  • レンタル

    • レンタルクラブ
      -
    • レンタルシューズ
      あり

      <料金>
      \1080~

    服装指定・ドレスコード

    • 服装指定
      クラブハウス内:
      Tシャツ・ジーンズ等でのご来場はお断りしております。サンダル・ミュールでのご来場はご遠慮ください。

      ラウンド中:
      Tシャツなど襟のないシャツ・スウェット・ジーンズ・カーゴパンツ・迷彩柄ズボン等、メンバーシップのゴルフ場に相応しくない服装はお断りしています。
    • シューズ指定
      ソフトスパイク:可
      メタルスパイク:可
      スパイクレス:可

    ゴルフ場からのお知らせ

    なし

小幡郷ゴルフ倶楽部周辺エリアの週間天気(8日間)

2023年12月05日  10時03分発表

日付 12月05日
(Tue)
12月06日
(Wed)
12月07日
(Thu)
12月08日
(Fri)
12月09日
(Sat)
12月10日
(Sun)
12月11日
(Mon)
12月12日
(Tue)
天気 曇
雨のち晴
雨のち晴
晴時々曇
晴時々曇
晴
晴
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々雨
晴時々雨
気温
(℃)
12
3
17
5
19
5
16
4
19
4
19
7
11
4
12
6
予約カレンダー 予約 予約 予約 予約 予約 予約

プラン一覧

  • 小幡郷ゴルフ倶楽部の概要

    小幡郷ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。

    小幡郷ゴルフ倶楽部へ、車でアクセスする場合は上信越自動車道の富岡インターチェンジより約5キロメートルです。公共機関を利用する際は、JR上越新幹線・高崎駅・上信電鉄・上州福島駅からはタクシーで約7分と魅力的な近さです。
    また、小幡郷ゴルフ倶楽部はプロトーナメントが開催されたトーナメント開催コースで、現在も、プロテストやQTなどが開催され、LPGAの認定コースならではのコースコンディションを維持しています。
    クラブハウスには、レストラン、ロッカールーム、ゴルフショップがあります。また、ゴルフ場内に練習場がありドライバーの利用が可能なため朝早めに着き、最終チェックをしたい方にもオススメです。コンペ特典があり組数、人数に応じて賞品等の提供や、パーティー料理もあります。

  • 小幡郷ゴルフ倶楽部のコース紹介

    小幡郷ゴルフ倶楽部は小室設計事務所が手がけた丘陵タイプのコースです。構成は3,334ヤード(OUT)、3,296ヤード(IN)、OUTコース9ホールのパー36、INコース9ホールのパー36、コースレートは71.4(OUT・IN・ベント)です。グリーンは8.5フィート以上、651平方メートルから800平方メートルで激しいアンジュレーションが特徴となっており、難易度は高めです。
    OUTコース2番のショートホールは、連続して池が配置されており、ショットの正確さが問われます。7番右ドッグレッグのロングホールは飛距離に自信がある方は、ショートカットで2オンが狙えるホールです。刻むべきか、狙うべきか戦略性が問われるホールとなっており、全ホール表情豊かなコース設計となっています。

2023年12月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
2024年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
       
2024年2月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829
       
2024年3月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
       
2024年5月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
       
2024年6月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
  • 日付をクリック!

閉じる

ページの先頭に戻る↑

あなたの他に

×

(エラータイトル)

(description)

再読み込み