戦略面、美観双方に考慮してデザインされた27Hです
丘陵コース。東・西・南コースの27ホール。東コースは4番から8番の各ホールに配した池が名物。6番は絵のように美しい。西コースは戦略性充分な9ホール。最終ホールのクラブハウスに向かって打つパー5は圧巻。南コースのロングホールは豪快なショットが楽しめる。特に5番は関東平野を一望できる見事な眺め。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
|
おすすめ
|
|
5,100円
(総額6,290円)
51pt×人数
|
残り3枠 |
|
|
お得
|
|
5,600円
(総額6,840円)
56pt×人数
|
残り3枠 |
|
|
|
6,500円
(総額7,830円)
65pt×人数
|
残り3枠 |
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.8 | 3.9 | 3.5 | 3.7 | 3.8 | 3.8 | 3.7 |
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
マイ目土袋は常時携帯人
グリーンがマスター室表示8.6ftでしたが、雨とメンテナンスの砂の影響で体感7ftくらいでした。
グリーンエアレーションされており非常に柔らかくピッチマークが付きやすい状態でした。
前の組以前がピッチマークの修復を行っておらず残念な状態でした。
カートに目土袋なく、ディボット目土されてない箇所が多い状態でした。
後ろの神からの打ち込みも酷く、全体的にマナーが欠落してる方が多く感じました。
コースレイアウトは池がかなり効いていて、刻むか突っ込むかの選択を迫られる良いコースでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/09/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパ重視の人オススメ!
土日でも10000円以下で回れたコスパ重視の人向けのゴルフ場!
フェアウェイはどちらかというとやや狭め、高低差もあるので中級以上の方が楽しめるかと。
所々、コースが荒れているところがあったので、メンテナンス状況は、やや行き届いていないところもありました。食事は、可もなく不可もなく普通です。追加料金を払らわないメニューから選んだからかもしれません。
スタッフの接客は、ゴルフバックをもう少し丁寧に運んでいただけたら、嬉しかったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/09/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お気に入りゴルフ場
コース、メンテナンス、スタッフ対応そしてコスパ全てに満足で定期的に利用しています。
唯一、バンカーは小石混じりで固く砂を入れるなどの改善をお願いします。
基本情報
上信越自動車道 ⁄ 藤岡IC から15km以内
【車の場合】
上信越自動車道・藤岡 15km以内 関越自動車道を藤岡インターで降リて料金所を出て左に曲がり直
進。藤岡バイパスとのT字路を左に曲がり、約100m先の信号
を右折。金井橋を渡って左に曲がり、コース案内板に従ってコースへ
【電車の場合】
上越新幹線・高崎駅下車
【クラブバス】
クラブバス:高崎駅東口から運行。8時30分発。予約制。2名様以上で運行。
タクシー:高崎駅から約30分 5300円位
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
グリーンパークカントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
グリーンパークカントリークラブは、群馬県の藤岡市にあるゴルフ場で、非常にアクセスが良いのが特徴です。新幹線を利用する場合にはJR上越新幹線の上野駅から高崎駅までは約50分で到着します。また高崎駅にはクラブバスが運行しているので、予約を事前にしておけば利用することができます。車を利用する場合には関越自動車道に乗ると練馬インターチェンジから藤岡インターチェンジまで約45分で到着します。藤岡インターチェンジからは約15分でゴルフ場へ到着するので、都心からでも十分日帰りをすることができます。
施設としては宿泊施設もあり、宿泊して1日たっぷりプレーを楽しむということもできます。また練習場も完備してあるので、プレー前にコンディションを整えることができます。
グリーンパークカントリークラブのゴルフコースは、東コースと南コース、西コースの3種類あり、全部で27ホールになります。どのコースも緑が周囲にたくさんあるため、プレーをしながらリフレッシュすることができます。まず東コースは1番平坦なホールが多いコースになります。池とバンカーが多く配置された各ホールでは正確なショットが必要となります。また西コース立ち上がりから大きくドッグレッグしたコースが続きます。ティーショットいかんでは2打目以降のショットが難しくなるため、十分なコースマネジメントが必要になります。そして南コースですが、こちらも西同様にドッグレッグホールが多く、攻略がスコアメイクのポイントになります。
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)