きぬがわ高原カントリークラブ

- 【住所】 栃木県日光市五十里字東山722【アクセス】 日光道 ⁄ 今市ICから31km以上
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.2)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 53%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 47%
- コース攻略!
- 3%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 20%
- 中級者
- 80%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 17%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
きぬがわ高原カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
食事は最高!
たどり着くまでの山道は、正直なところつらいけど、霧がなければ、景色は最高。
プレーヤーのマナーの問題だけど、フェアウェイやグリーンがボコボコなのが、残念。
スタッフの数も少なそうで、細かいところまで、手が行き届いていない状態なのかな。
食事は美味い。色々と不満はあるが、また、行きたいコースです。(更なるサービス向上、コース管理を期待)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/10/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
犬も喜ぶ(^ ^)
とにかく、犬と一緒に楽しくまわれました。
行き着くまでの山道(カープ)は大変だけど…
これで2度目、また来ます(^^)
ありがとうございました♪

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
気分爽快で体に優しいゴルフ場
夏は高原に限る。しみじみ感じる風の冷たさ、下界のゴルフはこの時期遠慮します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース、バイキングともに良し。
いつも、バイキングを楽しみにしてます。今回も、美味しくいただきました。コースも、楽しくラウンドすることが出来ました。リピートさせていただきます。ホウレン草のしゃぶしゃぶは、この季節の名物ですね。美味しくいただきました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
昼食が美味しいです。
お昼のバイキングが美味しいです。今回、天ぷらが無かったのは残念でしたが、お腹が一杯になって満足しました。後半のラウンドは、パワーは出ますが、腹も出るので、なかなか上手く行きません。食べ過ぎには、要注意です。また、リピートさせていただきます。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
下界は真夏日でも、涼しくプレー
猛暑日の話も聞こえる日、前々日の雨でカート乗入れは不可だが、清々しい一日。兎に角、昼食がおいしい。バイキングでも、ステーキはその場で焼いてくれるので、熱々が食べられる。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快適
高原だけあって、夏は最高に気持ちが良い。行ってプレイするだけで感動出来ます。ぜひオススメします!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
食事が美味しかった!
既出のコメントにあるとおり動物のフンはそこいらじゅうにありましたが、自分は気にならなかったので、コースは広いし、標高が高いからかドライバーの飛距離も普段よりも飛んでるように感じましたし、ランチバイキングも美味しかったので大満足でした。また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
自由な感じが特にいい
練習場はダメでしたが、ペットを連れて行くには最高でした??
自由に走り回ってとても嬉しそうでしたし、ゆっくりプレーできました。
ありがとうございました??

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
少しひんやり
やはり高原なので、まだまだひんやりしていました。スムーズにラウンド出来ました。東京からは、遠いですが、年間何回か回らせていただいています。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
涼しかったです
夏の暑い時期なのでとても涼しかったです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ
最高です。
天気が良くリゾートゴルフを満喫出来ました。
一点だけ、鹿などの落とし物が多すぎるのが残念でした。
また、機会があれば伺いたいと思いますが、その点だけ
解決してもらえると有難いです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
海鮮鍋最高でした。
ロッジで初めて海鮮鍋をいただきました。そこそこ寒い日だったので身体も暖まり美味しく頂けました。スタッフの方も引き続き親切で、コース含め楽しい1日でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ボイラー故障の貼り紙一枚で
フェアウェイは広く、メンテナンスもいい。昼のバイキングは、超柔らかく美味なサーロインステーキ付き、他も美味しい。とても残念だったのが、9月一杯ボイラーの故障で、お湯が出ないこと。それも、貼り紙一枚で終わり。風呂はサービスかも知れないが、台風一過の晴天で汗ばむ暑さ、入りたかった。例え幾らかでも誠意のしるしがあればと思うのは下衆の証拠か。他がよいだけに、誠にざんねんしごく。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
涼しい風が心地よい
スタッフによるとこの日は朝からかなり暑いとのことだったが時折吹く風が涼しくとても心地よい。
せっかく連れてきたわんこも木陰から動かない…
コースは初心者の私でも楽しめるがもっと上達すれば戦略を立てて攻めることもできるのかと思う。
前は気づかなかったがグリーンも細かく微妙に起伏があり良いと思う。
わんこと一緒に1日遊べることが他に変えがたくイチバン嬉しい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ちょと時間がかかった
コンペの後ろだったのか待つ時間が多かった

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やはり
すずしかった。
スムーズに回れました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
標高高く、涼しく快適
この時期に20℃前後でラウンドでき、とても快適でした。
午後スルーで5,500円とコスパも最高。コースは、フェアウェイに野性動物の糞が沢山あったとの、草が多く生えていたのはややマイナスでした。しかし、アイアンショットでターフがプロみたいにきれいに遠くに飛ぶのは快感でした。ただ一つだけ、後半の前の組が、男女2人ずつとペットの犬と回っていて、マナーも無くゲラゲラ笑いながら、犬がバンカーで走り回り山に入って呼んでも戻ってこないなど、最初の2ホール目で耐えられなくなり、マーシャルを呼びました。マーシャルの機転により、2ホール終わった後、6,7,8,4,5,9の順に回るよう誘導してもらい、待ちなく回れました。マーシャルに感謝です。結局、その組は、私がラウンド終了時に、まだ7ホール目にいたそうです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
プレイヤー以上にわんこが楽しめる
宿泊付きわんこ連れで2日間2Rプレーした。
ゴルフ歴1ヶ月の3回目のコース。
1日目はあいにくの強風大雨だったが2日目は午後は霧が濃くなったが天気も回復し広くて綺麗なコースを初心者のヘタクソなりに楽しめた。
わんこも生まれて初めてなくらいはしゃいで楽しそうに走りまくっていた。
ペットOKのゴルフ場は関東でも数ヶ所くらいしかなくネットで調べてみるとケージから出せない所やカートから降ろしてはいけないところなどが多く、ここのようにある程度自由に一緒に遊べるゴルフ場はとてもありがたい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
山のてっぺんの割にフラットなコース
鬼怒川から紅葉ラインを一気に登り、スキー場と同じ高さ。広々とした高原の農地の先に広がるゴルフ場。フェアウェイは、とにかく広い。ほぼ真っ直ぐなコースには、バンカーが待ち構えている。ぐりーんは、あまり癖がなくいい調子。トイレは綺麗だが、途中に一つ在るだけ。バイキングは、超美味しい。ピラフにハヤシライス、うどんに生寿司と選べるのが嬉しい。ペット同伴可も、愛好者には超嬉しいだろう。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
とても気持ちの良い雰囲気でたのしめるコース
今回初めての訪問でしたが、とても楽しく回ることができました!天気予報は一日中雨でしたが、最後までほとんど雨が降らず心地の良い天候でした。コストパフォーマンスは抜群で、コースも整っており、面白いコースと思います。また梅雨が明けた頃に再度訪れたいです。リピート確定です(笑)鹿の糞がたくさんあり、仕方ないのですが、そこだけがマイナスポイントでした!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/05/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いです!
突然の雷で中断しましたが、コース内放送が聞こえていて安心してプレーができました。
帰り車の鍵がみつからず、無くしてしまったと思い困っていた所、一緒に探してくれ親切に対応してくださりありがとうごさいました。また、行こうと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは良い!
フェアウェイが広い。コースはとても良かったです。
食事は…金額的にしかたないかもだけど…バイキングはちょとだね。コースからの景色がすごい!また、行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつもありがとうございます?
毎回楽しくプレーさせていただいています。
特に従業員の方の接客応対は素晴らしく、いつもまたプレーしたいと思ってしまいます。
今回も親切なご対応ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コ・ス・パ良し。
東京からは遠いけど、コ・ス・パ良かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スループレイ
スルーで利用しました。早く着いたのでアプローチ練習場があって楽しめました。コースもよかったです。食事は利用していませんので評価できません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とにかく涼しい!
猛暑の夏は高原ゴルフ!
ここは最高でした
ただ、急な天候の変化には注意でした
あと動物の糞は多いけど仕方ないね

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
わんこ連れに最高
初心者ですのでコースのことなどよくわかりませんが犬連れでとても楽しくまわれました!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ラフが長すぎる
プレイファストをするのであればラフを刈らなければ無理です。ボールをかなりなくします。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
接客がとにかく素晴らしい
のびのび打てるコースで、大好きなゴルフ場です。
昨年は泊まりでお邪魔したのですが、夜になると手が届きそうなくらい星が近く、地元では味わえない夜空が満喫できました。(今回は泊まりで行けなくて本当に残念でした)
コースも好きですが、何よりも素晴らしいのはスタッフの方々です。
予約ミスをしてしまったにも関わらず、笑顔で手際よく対応してくださり、本当にありがたかったです。
支配人さんかな?の心配りも、穏やかでさりげなくて、プレー以外の次官も快適に過ごせます。
お昼はビュッフェスタイルなのですが、地元産ほうれん草のしゃぶしゃぶが絶品です。
ゆったりまったりゴルフを楽しみたい方にオススメのクラブだと思います。