ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 茨城県のゴルフ場 > 袋田の滝カントリークラブ(旧鷹彦スリーカントリー) > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
対応最高
雨の中のゴルフでしたが 、スループレイに変えてもらい、雨が強くなる前に上がることができました。ご対応、ありがとうございました。また来場致しますので、宜しくお願い致します。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくプレー出来ました。
天気にも恵まれ、楽しくプレーできました。お風呂にお湯(湯船)が欲しいですね。フェアウェイカート走行OKのせいもあってフェアウェイの芝が寝ていました。少々のラフの方が打ちやすいかも。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々のゴルフでベストスコアタイ
何回も言っているコースでしたが,改めてコースの面白さを感じました。レディースに,距離が程よく配慮されていたからです。ランチはメニューは限定でしたがけんちんうどんとそばがとってもおいしかったです。ただトイレの便座とシャワーが冷たかったのが残念。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/02/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
強風で寒かった
日曜日のプレー料金、コスパ最高でした。ただ、強風が一日中吹き寒い中でのプレーでした。でも食事も質、量共に申し分無し。最高でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やっぱり、良いです!
期待通りの、袋田の滝!お天気も良くて、スコアも良くて、カ-トナビにて、スコア入力は、コンペに最高!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/11/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
広いフェアウェイ
・フェアウェイが広く、グリーンのメンテナンスが良く最高でした。また、利用したいと思います。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
秋晴れのもと
天気にも恵まれ、この時期にしては汗をかくほどの陽気でした。カート乗り入れも出来、大変楽しくラウンドをする事が出来ました。ホールごとの待ち時間もそれほど無く、スムーズでした。コースは広めでセパレートの為の木々も無く、思い切ってドライバーを振る事ができました。首都圏からは距離が有りますが、機会があればまた伺いたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ラフが厳しい
ラフに入れると深く山谷の段差もあり厳しかったですね。グリーンは柔らかくディポット跡がかなり深くつきます。スピードはさほど速くなかったです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/08/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパ最高
近くでしたらいつも行きたいコースです。楽しくも厳しい良いコースでした。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
広い広い!
食事も美味しく、コ-スも大変広くて、伸び伸びプレーしました。有難う御座いました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくプレー出来ました。
雨予想の天気予報だった為か、ガラガラに空いていてスムーズにプレー出来て良かったです。バンカーの砂が少ないのと、グリーンが重いのが私には合わなかったです。食事は全てプラス料金無しというサービスになっていました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
また来たい
始めてラウンドしましたが、コースは広くて綺麗でした。
この値段でこのコースはコスパ最高です。
お風呂が入れれば尚良かったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい
リーズナブルではあったが、やはり遠い。帰り那珂インターまで1時間近くかかった。コースは戦略的でなかなかに手強く距離も長め。グリーンはうねっていて難しかった。レストランの従業員は人数が少ないのかバタバタ感いっぱいで声が掛けづらかった。遠くてなかなか来れないけどまたいつかチャレンジしたい。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コースもさながら桜が素晴らしい!
2回目の来場。丁度、満開の桜を楽しませて頂きました。ほぼ全ホールで、カートやメンテ道路沿いの桜並木が見事でした。大変なお手入れに頭が下がります。来年も是非伺いたく存じます。都心から少し遠いですが、攻め甲斐あるコースで素晴らしい。メニューこそ少ないですが食事も美味しい。お風呂・シャワーなしは、袋田の日帰り温泉で十二分にまかなえますね。仲間に勧めたいコースです。四季折々に参ります。楽しい一日をありがとうございました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しい1日でした
10人の仲間で3組に分かれプレイさせて頂きました。
気温はチョット低かったですが、天気には恵まれました。フェアウェイのディボット跡が多かった様に思いました。我々プレイヤーが最低のマナーとして目土しなければなりませんね。リンクス的なコースなので,夏場は木陰が無いの分暑さ凌ぎが出来ないかな?
食事はまあまあでした。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/01/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても良いゴルフ場
コースも接客も設備も食事もどれも非常にレベルの高いゴルフ場だと思います!
コスパも良くまた次回も楽しみにして行くつもりです!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいコース
すごくいいコースです!春になったらまた来ます!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフ技術向上には最適
夫婦で宿泊し2日間プレーすることがほとんどですが、
技術向上目的に利用させて頂いています。感心するのは、いつもコース管理が良くコスパは最高です。
距離表示はグリーンエッジまでで、残り150yでも170y要したり、距離測定器が有るとスコアがまとまります。妻も100から90台に向上しています。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初オープンコンペ参加
オープンコンペ参加しました。平日開催でしたので前後のプレシャーもなくプレーできました。コースはラフも深くなくストレスなくできました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
何度もプレーしたいコース
距離、戦略性、コースコンディションは最高でした。スタッフ対応、食事も問題ありません。
インターからの距離がもう少し近ければ毎週通いたいです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/09/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
ラウンドも施設も満足でした
ラウンドも施設も満足でした。
前泊0.5Rは練習としても十分です。
また利用させていただきます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/05
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コース難度の高いコースです。
コース難度の高いコースです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
雨上がりで・・・
雨上がりでコースがちょっと柔らかい所があったが、楽しく出来ました。
昼食は、ご飯がおかわり自由でお腹いっぱい食べることができました。
距離が長く、コスパがいいので、また行きたいコースです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しめました
インターからかなり距離があり、途中不安になりました。コースは適度な距離とフェアウェイのうねりが特徴的でグリーンも二段のワングリーンが多く楽しめました。同伴者の女性はベストスコア更新。皆で盛り上がりました。残念だったのはまず昼休憩の食事。バラエティーに欠ける品揃えにガッカリ。またロングミドルともに目印となる吹流しがあまり無く、前の組との距離感に少々戸惑いました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてのゴルフ場
全てにおいてセルフだったのに料金が高い気がする。コースは整備されていて戦略的なコースで楽しかったです。食事は4種類しかなく選択肢があまりなかったが、おいしかった。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
有難うございます
雨の影響かグリーンが少し痛んでました。ディボットを直すマナーは徹底したいですね、感染対策もしっかりされており安心でした。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
楽しめました!
私はまだ初心者ですが、起伏がある広いコースで楽しめました!
また近いうちに絶対来ます!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶり!
この時期でしたが久しぶりに、太陽を見ることが出来て良かったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
安いなりの訳がある
コース設計は面白いと感じました。さすがジャンボ尾崎設計・監修です。しかし老朽化とメンテナンス不足で、あちこち問題があります。雨続きの合間にプレーしたこともあり、フェアウェイは至るところで水が浮き、カート道路はドロドロの中をかき分けて走行する始末です。来場者のマナーも良いとは言えず、フェアウェイにカートを乗り入れた跡が轍になっていくつも残っていました。グリーン上のデボットは治した形跡がなく、さらに悪いことに前の組は初心者と中級者の二人連れでしたが、中級者が初心者のビデオ撮影をし乍らプレーするので、プレーに時間がかかり、日没ゴメンにかかってしまうのではないかと、ヤキモキする場面がありました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ
良いです。