プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/06/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
孫のデビュー戦
梅雨入り後のプレーでしたが、霧雨も3ホール目ぐらいで上がり楽しくランド出来ました。
孫のデビュー戦でしたが、超楽しかったとゴルフにハマったみたいです。また、古河ゴルフリンクスでプレーします。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
全体に、芝生では無く、ベアグランドな感じ。
コース内フェアウェイが硬く、ボールが思ったより転がる。グリーンも、硬く荒れていたのは、残念。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/02/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
風強し
前払いのシステムに慣れなく、プレーよりも手こずりました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
そこそこ楽しめます
初めてプレイしましたがグリーン、フェアウェイがよく手入れされていると感じました。河川敷なのでコースのセパレート感はありませんが練習のつもりなら楽しめると思います。ただ、不思議なことにティーショットでフェアウェイから少し外れたボールが2回もロストになりました。ラフは短いのですがスッポリと隠れて逆光で見えない、距離感がわからない、歳のせいで目が悪いなど。冬場は色付きボールがいいですね。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お初です
初めてのラウンドです。リンクスはこんな感じなのですね。グリーンはアンジュレーションがあり楽しかったです。ラフが短いので、そんなには苦労しませんでした。また、来ます。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかったです
フェアウェイが広くてフラットな分、戦略的に配置されたバンカーと、ところどころにあるクリークが大変です。当日は途中から半袖でプレーした程天気も良く最高でした。お昼ごはんはカツ重が美味しかったです。また来たいと思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてプレーしました
自宅から25分と2番目に近いのに初めてプレーしました。
4階というゴルフ場では経験したことの無い受付、貴重品ロッカーのパスコード設定が面倒なこと、予約した時間より大幅に早くスタート出来たことと異例尽くめでした。
スコアは良かったので、満足です!
9月にまた行きますが、グリーンの凸凹と黒い斑点を直してもらうともっと良いです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
少しお客様を入れすぎかと
フェアウェイは広くてプレーしやすかったですが、各ホールごとの待ち時間が必ずあり少しお客様イライラ感ありでした。又後半では前の組と自分達の組の間に1組が入って来ているし、なかなか今回のプレーは色々有りましたね。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
風との戦い
2組のコンペでしたが、スタート前から強い風に
全員大苦戦の1日でした。
今度は、風の無い芝の生え揃った時にプレーしてみたいです。
コース的には悪くは無いく面白いコース、でも9時40スタートで昼休憩時間短くて、終わりが4時15分とちょっと時間がかかりすぎですかね!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めての茨城河川敷コース
今回、初めて茨城県の河川敷コースでプレーしました。日頃見慣れている丘陵や山岳コースに見られる山坂がない平坦なコースなので、グリーン方向が分からずに戸惑ったり、距離感覚がうまくつかめずやたらショートしたりと、大変でした。でも、とても勉強になりました。フェアウェイやグリーンの"荒れ"は、プレーヤーの責任で気を付けていかなくては、とも再認識しました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい
パー4のミドルコース、レギュラー距離400ヤード以上が4つ・350~399ヤードが4つある。広く気持ちのいいコースでOBは殆ど出ない。絶対言い訳のできない面白コース。INはOUTより短いが、戦略的で楽しい。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/11/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
土曜日の予約でした
季節がら土曜日という事でコストが高かった、これは承知の上で選ばさせて頂きましたので問題外ですがコース内のトイレが汚すぎです異臭などひどい状況でしたので点検などを行ってほしいと思います又スタッフの関係があるのかと思いますが1日に数回程度の設備点検を行っていただきたい大勢の人が利用するのですから
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
関東平野の中心
上野から一時間の広大な平原リンクスの古河。
こんなに広くてコスパのいいゴルフ場はそうそう無い。
GOOD GOOD ですよ。
このコースを2サムで回れてハッピーです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
エンジョイゴルフ
フェアウェイのメンテは、いいのですが、
インに入ってのグリーンが何ホールか、芝が剥げており、残念でした。
また、プレー中に芝を機械でカットしており、プレーの妨げになりました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/07/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
気温が高すぎて
ここの所気温が30度越が続いてました、当日も暑すぎて熱中症になりそうで大変でした後半は女房は棄権して1人でのプレーになり やっと最後までたどりつきスコアーどころではありませんでした夏場は考えて予約をしたほうがよいとおもっております
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかったです。
コロナ禍の中、暑さも厳しいゴルフで空いていたせいか、ハーフ2時間掛からずに回れ楽しかったです。コースはOB、1ペナも無くドライバーが思い切り振れて良いスコアが出ました。また来ます。
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 1
[プレー日] 2021/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
あまりお勧めはできません
接待などで使用等は避けるべきゴルフ場でした。
ラウンド練習とかではいいのかも?
ゴルフ場スタッフものほほんとしており、エレベーターが4人までの人数制限があり、プレー終了後エレベーターに乗ろうとしたら掃除のスタッフの方が先に入り、仲間が1人溢れてしまった際、何も気にせず「閉」ボタンを押した。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
早朝スルー
初めて利用しました。オールセルフなのでスタート時点で戸惑いもありました。コースも戦略的に200ヤード付近にバンカーがあり、グリーン手前のガードバンカーなどもあり面白いと思います。距離もたっぷりあるのでロングヒッターも楽しめると思います。グリーンはポテチですが硬さも良く止まるし、スピードも普通くらいから早めなので楽しかったです。また、利用させていただきます。河川敷で木陰がないので真夏はつらそうです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
カート道
アウトはコースが長く、インは変化が大きく、コースに意図が感じられ面白かった。特にインのグリーンは二段グリーンが多く、落としどころを考えないと大変なことになり、運だけでは攻略できなくて面白い。
ただ、カート道がガタガタで、窪みや破損箇所が散見され、怖いところが多かった。また、案内も増やした方がいいと思う。初めて利用したが、分かりにくいところが複数あり、場所は忘れたが、道なりに行かず転回しなければならない場所は、せめて看板を付けた方がいい。
総合的にはとてもよかったので、ホームコースの一つに加えたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
おもしろい
普段のラウンドは、林間、丘陵コースが多いので、
目標物が少ない河川敷難しく感じました。
コースメンテは、必要して十分かと。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/02/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてプレーしてきました
前から行ってみたかった、ゴルフ場だったのですが、練習場よりは良いかな的感覚で行くゴルフ場に思えました、コース場にトイレが無く不便、ランチ時間が30分しかなくて、バタバタと午後からスタート、とても疲れた一日でした。
料金が安く、解放感が有る事が満足
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
とても楽しかったです
河川敷なので平坦です特に難しい所はなく他のゴルフ場よりはスコアーが良かったですカートはコース内OKでしたのであまり疲れずに済みました 料金は日曜日でしたので高かった もう少し安ければ何度もお伺いしたいと思います
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
寒かった
朝から陽射しが無く寒い日に初めて利用しました。だからという訳ではないと思いますが、フェアウェイもグリーンも硬く、ティーショットはハザードが少ないため伸び伸び打てますが、アプローチはピンまでの距離感が難しい。。。フェアウェイのアンジュレーションは案外と少なく、グリーン周りも素直ですがグリーンは見た目より曲者でした。カートの乗入れが可能でハザードが少ないため初心者がいても比較的進行はスムーズです。レストランの焼酎は嬉しいサイズでした。プレー費がもう少し安かったらありがたいですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
枯れ芝がきれいに除去されていました。
8月末にプレーした際には、枯れ芝があちこちにたくさん散乱していて、ロストボール6つで途中やる気がなくなりましたが、今回はしっかりと除去されており、ロストボールゼロで、後半37で回ることができました。
食事の時にスタッフの方が甲高い声で話していて、とても気になりました。おしゃべりも客にわからないようにヒソヒソやってもらいたいものです。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
台風被害が。。
19号の被害からかなり回復してます。芝生の状態は良くないです。今年の夏まで、待ちましょう。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
広々さくさく
10/4の遅めスタートは台風の影響か前の組は居なくフェアウェイ乗り入れ可であったのでハーフ2時間かからずサクサク回われました。
河川敷タイプの左右し切りなしの広々リンクス。
昼ご飯は期待薄ですが古河駅から電車で帰り赤羽にて反省会!!
楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
戦略的
コースは戦略的でなかなか面白い。クラブハウスは別の施設からの転用なのか今ひとつ
ただ料金から考えるとコストパフォーマンスは良い
また行きたいです
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりでしたが・・・
久しぶりのコースでしたが、フェアウェーが広くのびのびドライバーが打て、良い感触を取り戻すことができました。後半は台風の影響で風が強く、スコアを落としましたが、楽しくラウンドできました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スコアが出る
フェアウエーか広く、池も無いのでスコアが出やすいです。
バンカーは深く、砂が固いのでグリーン周りが要注意です
ショットの調整に良いです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/07/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
直前の予約でした
前日の予約がとれましたので利用させて頂きました河川敷のコースでしたのでアップ、ダウンがなく比較的易しく感じましたヤーテージ杭が判らなくて残りの距離に苦労いたしました(初めての利用のため)前金制なので食事などで飲食(ビール注文)すれば現金が必要でしたのでロッカーなどの往復などで右往左往する状態でした