グランディ那須白河ゴルフクラブ

- 【住所】 福島県西白河郡西郷村大字熊倉字雀子山3【アクセス】 東北自動車道 ⁄ 白河ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 100%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- (-)
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- (-)
- 中級者
- 75%
- 上級者
- 25%
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
グランディ那須白河ゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/09/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
またプレーしたい
コース戦略が必要だが、フェアウエーの芝が無いところが多くまた前日の雨なのかタフが大きく取れ直しながらのプレーとなり手直しでつかれたが、芝の綺麗な時にまたプレーしたい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
普段と違うピンポジション!
かなりキツイポジションで、3パットが多くて大変でした!
楽しめました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
日本のオーガスタ
コースメンテナンス、接客、設備も良く、素晴らしいゴルフコースでした。グリーンはキズも無く、最高の仕上げでした。ただ、アンジュレーションが厳しく、また挑戦したくなるような難しいグリーンでした。機会を作り、またお世話になります。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
少しがっかり
依然と比べてフェアウエーがいまいちでした。戦略的で面白いコースです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
狭い・・・
トーナメントコースと聞いて行ったんですが、フェアウェイも狭く、距離も無いのでティーショットでドライバーは3回しか使いませんでした。
戦略的なコースと言ってしまえば、それまでですが、もう少し豪快に振れるコースもあっていいと思いました。
グリーンの状態は止まるし、早いしいいと思います。
レストランのビールが中ジョッキで1000円以上するし、笑顔もなく、残念でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
雨はやはり・・・
7月とは思えない寒さと雨でスコアーまとまらず
特に前半は大叩き(**)後半はまずまず
設備はバブリーそのもの、久しぶりにリッチな気分になりました。
スタッフも皆さんも感じが良かったです。
帰りにはベルボーイ(ガール)さんお忙しい所
写真を撮って頂きありがとうございました。
機会が有れば天候の良い時にリベンジしたいです。
一日お世話になりありがとうございました。
※プレーヤーの皆さん
せっかくの綺麗なコース
ディポットは自ら直しましょうね。
自分も他の人も気持ち良くプレー出来ますよ。
グリーンフォークは持参しましょう!
メンテしている姿カッコいいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗でした?
男子オープン1ヶ月前にラウンド出来て楽しかったです。
コースも綺麗でした。
進行もスムーズでした。
ただ暴風で、中々距離感覚が難しかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/16
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
難しい
アップダウンが激しく、狭いコースが多いためとても難しかったです。またグリーンも上級者向けです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
じゅうたんの様なフェアウエ
フェアウエがじゅうたんの様なフカフカのベント芝で、わらじの様な大きなターフが取れます。