クラークカントリークラブ

- 【住所】 北海道北広島市三島113【アクセス】 道央自動車道 ⁄ 北広島ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.1)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 68%
- 大切な方の接待
- 7%
- 恋人・夫婦で
- 21%
- コース攻略!
- 4%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 7%
- 中級者
- 82%
- 上級者
- 11%
- 女性
- 4%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
クラークカントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/09/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
せっかくの北海道ゴルフで…
初めて回ったコースでしたが、当日コンペが数件あり、当初回るコースから変更を余儀なくされた上に、各ホールのピンポジションが厳しい所ばかり切ってあり、スタートから各ホールはカートが大渋滞でスルーでありながらホールアウトするまでに6時間もかかり、平日にこれはいかがなものかと思い次回は無いかな!


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
レストラン美味しかった
味噌ラーメン美味しかった


- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/27
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
驚きと不満
東京からお客様を同行して着いたとたん、係員から思わぬ言葉が「自分でカバーを外して」と帰りも自分で掛けてと、同行者にお詫びしました。 カートには蜘蛛の巣が張っていた。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフ場です
グリーンがとても難しく、印象に残るゴルフ場です。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かった
楽しくゴルフが出来ました。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
大変お世話になりました。楽しかったです
コースコンディション、グリーン廻り、レストランでの食事、どれも良かったです。前の組の方が歩きのラウンドで疲れ切っていたようで待ち時間があって廻り時間がかかってしまったのがちょっと気になりましたが、大した問題ではないくらい良かったです。また行きたいです。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
セルフ
2サムセルフで回りました。
セルフのイメージが無かったのですが
ナビ付カート、コース乗り入れ可
とてもスムーズに進められました
平日もありリーズナブルで気持ちよく回れました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
やっぱり難しい
やっぱりグリーンが難しいです涙目連発でした、
今回はキャディさんが、的確なアドバイスを活かせずまたも撃沈でした、もっと練習してリベンジします。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いコースです。
心配した天気も何とか持ちこたえ楽しめました、
相変わらずの高速グリーンが難しいです、
キャディさんもテキパキと的確なアドバイスで良かったです、


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
夏場にまた来たい
流石名門クラークですね。今回はキャディー付でしたが
セルフも多くコース内乗り入れOKなので是非また来て
セルフで回りたいですね。この時期にしては最高のコンディションでした。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/09/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい
綺麗なゴルフ場でメンテナンスもう良かったです。ラフは深く入ると枯葉もあって見づらいです。
グリーンはアンジュレーションが凄く、また、微妙なところにカップが切ってあってので、ピンから遠いと直ぐに3パットになってしまいました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/09/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
面白いコースでした
戦略性があり、グリーン周りのバンカーも攻略するのが難しいコースでした。途中少雨が降りましたがフェアウェイの状態が良く、プレーで気になるほどではありませんでした。また、カートを乗り入れられたのでスムーズに回ることが出来ました。
気になったのは、カートのナビを見て前の組との距離を取っていたのですが、他のゴルフ場にあるようなティーグラウンドからの距離を表示する旗が有ればもう少しスムーズに回れたと思います。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
メンテナンスと接客
フェアウェイは他のゴルフ場に比べて状態が良かったのですが、フロントの方々の対応、口調がなんとも気持ちのいいものではなかったです。以前は気にならなかったのですが今回は感じました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
よかった
コース乗り入れ可では良かったが 3人でプレイしたけど
カートが2人用なので2台で不便でした。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい!
札幌周辺のコースが猛暑で、散々なのに対して良くコンディションを保たせていました。カートがコース内走行可能なのも良かったです。ベントの1グリーンは大きく、うねりがきつく難しかったです。再チャレンジしたいコースです。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンス
北海道全般ですが、カート乗り入れでかなり土がみえている。
とてもリゾートゴルフとは言いがたいゴルフ場。
次回はないですね。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは良かった
土曜日午後スタート。スタート室前に人溢れてました。結局20分遅れてスタート。遅れる案内もされなければスタートできる案内もなくティグランドにカートがポツンと。コース中も待ちが多く5時間かかりました。後半ハーフでは茶屋終わっており水分補給できなかったです。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
芝の状態が最高のコンディション!
ここのところ雨が降っていませんが、手入れが行き届いていました。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/07/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しませて頂きました
ゴルフ場の良さだけでなくグリーンフェアウェイともに素晴らしいメンテナンスで接客も最高でした。
天気も良く久しぶりの北海道ゴルフを満喫させていただきました。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
伝統のあるゴルフ場
いつもお互いに切磋琢磨しながら楽しんでゴルフをしている仲間との北海道ゴルフツアーの2日目にプレイしました。あいにくの曇りで寒かったですが、非常に手入れの行き届いたコースでグリーンに手こずりましたが最後まで楽しんで過ごすことができました。北海道ゴルフの時は是非また来たいコースです。ありがとうございました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
接客がいい
受付の方や連絡室の人の対応がとても丁寧でよかった。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフ好き
また行きます

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高!
平日プレーしましたが、スムーズにプレーでき、コースも最高でした。また行きたいコースです!


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/06
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
戦略的で素晴らしいコース
今回で3回目のプレーです。総合的に良いコースだと思います。特にグリーンが難しくピンポジションで攻め方が変わるので面白いです。最近の天候不順で芝とグリーンが少し痛んでたのがちょっと残念でしたので、復活に期待します。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込みすぎ
中コース 西コース 13時17分スタート コース的には
メンテナンス含めて最高でしたが、終了が18時代には、
がっかり。毎ホール、一打事に待ち時間有り。もう少し
スムーズに廻れれば言うこと無しだと思います。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/07/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足でした
数十年振りに行きました。コース整備は素晴らしく満喫しました。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/13
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いい天気でした
いい天気でスコアもそれなりでした。
初めてクラークCCでプレーしましたが、口コミで砲台グリーンでグリーンは難しいとのコメントがありましたが、そこまで難しいとは思いませんでした。
グリーンの状態も良く、気持ち良くプレーができました。
セルフプレーで、中→西コースを回りましたが、詰まる事も後ろから急かされる事も無く、土曜日でしたがスムーズに回れました。
また、機会があれば今度は東も回ってみたいです。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/05/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
午後スタート
午後スタートで、格安だったので伺いました、難しいコースでなかなかスコアが出ませんが、チャレンジします!


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンがむずかしい
噂に聞いていましたが、サブグリーンと一体したのか、広くてアンジェレーションがあり、グリーン攻略がポイントです。距離は長くないし狭くもないですが、バンカーを避けるのもポイントでしょう。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
対応が良い
雨の日の対応が素晴らしかった
