ゴルフ5カントリー美唄コース (旧アルペンGC美唄)

- 【住所】 北海道美唄市字茶志内250-1【アクセス】 道央自動車道 ⁄ 美唄ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.8)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 66%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 31%
- コース攻略!
- 6%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 19%
- 中級者
- 78%
- 上級者
- 3%
- 女性
- 16%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
ゴルフ5カントリー美唄コース (旧アルペンGC美唄)の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
完璧なゴルフ場です!
プレー日は快晴で、芝の状態もよく、大変満足でした。
ベストスコアも出て、言うことありません。
池のプレッシャーやグリーンの難しさが戦略性を高めています。
風呂はシャワーのみでしたが、ないよりましでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/07/07
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
事前にネットで掲載したら!
1.5R予約で行ったら東は閉鎖!混み混み!スロープレー!風呂は無理なら、シャワー使わせろよ!
洗面所はお湯出ない!ケチくさいよゴルフ5!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
また来ます
風の読みが難しいですね。また、挑戦します。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2019/11/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
何だか微妙
前日まで雪だった様でFwの泥濘がひどかったです、フロント スタート係りは好印象でしたがホールアウト後のスタッフ?は何の言葉も無く無愛想でしたね完全セルフとは言え何か説明(カート停止位置等)欲しかったです、
時期が時期で仕方ないのかずっと待ち待ちで寒さもあり決して快適なラウンドではなかったのが残念です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ホ-ルが空かない配慮を
2人~4人組が混在しているので、多少詰まる覚悟はしていましたが、1人プレーやら、ホ-ルが空いての1打1打待ちには、少し残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良かったです
今回初めて回りました。超がつくほどフラットなコースですが、その分池が効いており、しっかりと考えながら攻めないと落とし穴もあるコースです。景色は爽快で、これぞ北海道といった印象でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
高速グリーン
はじめてラウンドしました。噂には聞いていましたが,グリーンの難易度が高く,さすが女子プロのツアーが開催されるだけのことはあると思いました。
それだけに,ワンパットで上がれたときの感動はひとしおでした。
今後もまた来てみたいと思うコースでした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
メリットデメリット
レディースシニアデーの日に行きました!
価格は安いけど年配者ばかりで、コースは空いてるけれど前は詰まってる。って感じです。 木が無い分全体を見渡せるせいか、ん~となりしたが、曜日が違えばよいのかも?
グリーンは無残な感じ、フェアウェイのターフが剥がれたままとコースコンデションは良くないかな?練習には良いかもしれません!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2019/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつもの安定感
トーナメントコースにしては、コスパが最高に良い。いつも強風に悩まされるが、この日はあまり風は気にならなかったのだが…

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
見た目より手強い
見た目より手強い、さすがピートダイのコースです。
コース周りに風を遮るものがないので、風の強弱がスコアに直結しますし、グリーンのコンディションも良く、早く微妙なアンジュレーションとの兼ね合いも難しかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ最高でした
シニア&レディースデイで友人と弟と妻とで1年ぶりにゴルフ5に行きましたが、料金が安く高速を使って旭川からプレイしに行っても十分楽しめました。
またラウンド後の食事も500円、600円、700円と安く味もとても美味しかったです。
また仲間と楽しくプレイしに行きたいです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/15
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
カートが汚い
フロント部分が汚く、前が見えない。磨いてほしい。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/03
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
がっかりです
練習グリーンを元に戻して欲しいのと
本グリーンも、かつてのトーナメントグリーンにおねがいします。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
生憎の天気
スタートして直ぐに雨に当たり寒さで震えながらのプレイでした。中間は雨も上がりましたが後半で再度雨。
生憎の雨でプレイを楽しむまでは行きませんでしたが、再度挑戦してみたいコースでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
ありがとうございました
同僚と初めて利用しました。
戸惑いもありましたがスタッフの方々に丁寧な対応をして頂いたおかげで楽しむことが出来ました。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
4/初は無理です
オープン初日でしたが雪も残り、池も凍っていて1ケタ気温では寒過ぎました。4/中以降にしましょう。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/09/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
風を考えて
基本アップダウンがないので風を考えてやれば大きくくずれないコースだと思います。プロがやるコースだと期待しないほうが。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
キャディー
素晴らしいキャディーさんで楽しくプレー出来ました。感謝

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
久しぶりの訪問です。
女子プロのゴルフ5レディースの大会にも使われたコースで、平坦で木も少ないですが、池とポテトチップス形状の高速グリーン、更に風が強い日が多く、自分にとっては難しいコースです。でも、ラフも綺麗にカットされてボールも見つけやすく、コース管理が良かったです。受付、スタートハウス、レストランの対応も良く、値段も安くて良かったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/09/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
練習の意味でラウンドしてきました。
グリーンの状態は、転がりが良く満足できる状態でしたが、ボールマークの未修理には驚きました。
やはり大切なグリーンの品質管理に自分も含めてマナーを重んじ、出来るだけグリーンフォークを使用しなければと感じました。
フェアウエイはそこそこでしたが、ラフの芝が薄くて隙間部分にボールが転がり込むと、見つけるのに苦労しました。だったらフェアウエイに打てよと言われるかも知れませんが、以前女子プロが開催されたコースと聞いていましたので、少し残念な感じがしました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/21
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コンペ
今回は、コンペで使わせて頂きました。
スタッフさんの、適切な対応には、感謝しております。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コンペ会場の下見
コンペの会場として予定しており、その下見で始めてゴルフ5美唄コースへ伺いました。
コンペはゴルフ暦の浅い方が多いのですが、こちらのコースは池に気をつければボールが無くなることがほぼないですし、コースも平坦なので、今回のコンペメンバーには向いているゴルフコースだと思いました。
また、従業員の方の対応も素晴らしいですし、ここに決めて良かったと思っています。おススメです!!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
自己ベスト!
やはり池ポチャの恩恵は大きく、自己ベスト出しちゃいました!気持ち良かったです!カレーもおいしかったし(^o^)v

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ディボットと虫
フェアウェーの状態は悪くなく、ターフの穴も目立ちませんでしたが、グリーン上のディボットが多く、グリーンフォークの使い方を掲示た方が良いと感じた。また、当日はコガネムシが大量発生しグリーン上にごろごろしていたので、虫を払う用具があれば良かったと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
どこまでも平坦・・・だけど池が・・
北海道ゴルフツアー3日連続ラウンドの中日にプレイしました。
本州ではこれほど平坦なコースは経験がなく楽しめましたが、縦距離を合わせるのがかえって難しかったかな?
また、名物の浮島グリーンは1オンできましたが他は、、意地になって池越えを狙ったため(笑 4連続含む6発も池に打ち込み3日間のワーストスコアでした。
とはいえ楽しいコースですので機会を作って雪辱のチャレンジしたいと思います!

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2018/07/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
時間がかかる
コースはフラットで手入れもまあまあ。グリーンは遅いけれど均一で問題ありませんでした。しかし、13時過ぎの予約でスタートできたのは13時30分。前にはチェックインした時にはいないかった1人客が。前半3時間弱かかり後半は少し早くなったものの、終わったときはぎりぎりボールが見える明るさでした。そんなに難しいコースではないので、スムーズな誘導が必要ではないか?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/26
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースは良い!
グリーンが難しい、池がきつい。コースは戦略的で面白い!
しかし、プレーヤー管理がなってない。 champ teeから下手な組が打っていたし、
カート乗り入れ禁止が守られていなかった、スタート合図も無い。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
残念!
予約時に東コースのラウンドを希望し、西コースから東コースのラウンドにしていただけるとのことでしたが、ラウンドしたコースは、西コースから中コースでした。約束と違いがっかりしました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しく!
平日だったので、後ろを気にすることなく楽しめました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しかったです。
当日後半は天気が崩れる予報でしたが、スタート室の計らいで早めのスタートが出来ストレスなくラウンド出来ました(スタート室の可愛い女性の方ありがとうございました)コース管理も行き届いていて価格以上の満足感でした。