ゴルフ場予約 > 北海道のゴルフ場 > 苫小牧のゴルフ場 > ニドムクラシックコース > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
紛失の対応
とにかく接客対応がお粗末,ラウンド終了後にキャリーバッグを送る際に、トラベルカバーのベルトが1本紛失していたが、クラブハウスのアルバイトか分からないが、知らないの一辺倒で探す事もしないで、連絡先を書いてくれと小さいメモ帳を持ってきたので、お断りした、その後フロントに行くが,アルバイトらしく同じ対応,その際に別の人が話している間を素通りした。現在も何も連絡がない。
コースも良く名門だと思っていたが、残念です。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2025/10/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
エゾリス 北キツネに遭遇
北海道ゴルフを満喫しました。
どこを切り取っても絵になるホールばかりで、エゾリス 北キツネも登場します。
クラブハウスも豪華で川奈を彷彿としますが、過剰に多い?スタッフが殆ど外国人で、これも時代の流れなのでしょう。
辛口の妻も、数少ない再訪ありのコースらしい笑笑
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2025/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ノーストレス
平日でしたが、全く待つことが無かったです。
コースのメンテが素晴らしく、特にグリーンは綺麗でした。速くて、難易度は高いですが。
スループレイか、休憩が入るかが、当日に決まるという点は、改善して欲しいです。 食事を持参すべきかどうかわからないので。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/09/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフ好き
また行きます
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/09/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
最高
食事の値段は驚きましたがそれ以外は最高でした。スタッフの教育もよくできている
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2025/09/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
北海道を満喫
早い時間のスタートで、前後の組を気にせず夫婦ツーサムで更に、スループレーとなり満足でした。
キタキツネにエゾリスにも逢え、お風呂のサウナで家内は大満足の様でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/09/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
素晴らしいロケーションでした。
初めての北海道ゴルフでした。みなさん言われている通りラフが深く悪戦苦闘しました。
コースの距離も長く飛距離が出ない私にはグリーンまでがとても長く感じました。
でもロケーションは素晴らしく夢のようなラウンドになりました。
スタッフさんもたくさんおられて皆さん親切でした。
もっと練習して来年も是非チャレンジしたと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 3 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/09/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
平日なのに超混みでした
ハーフ後の休憩が長すぎます。90分待ちと言われて帰りの飛行機に間に合うかヒヤヒヤしました。コースは林間でフェアウエーは広いですがラフが深くてボールを探すのに難儀しました。距離が長いのでスコアは散々でしたが、ラウンド中キツネとリスと鹿に出会いました。熊が出る事はないそうです。食事は宗谷牛のハンバーグ、ツレはスープカレーを頼みましたが値段が高い割に今一つな感じで残念でした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/09/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
距離が長いです
アップダウンが激しく距離も長いのでスコアが出ませんでした。ラフが長くてフェアウエーを外すとボールを見つけるのも一苦労。そのせいかプレー時かも長くなりがちです。ピリカコースの5番の名物ホールは景観もよく楽しめました。コースの途中,狐がいたリリスがいたりで北海道らしさは味わえます。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2025/07/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしかった。
毎年、北海道ゴルフツアーを友達と企画して訪問しています。コースもグリーンも良く手入れがされており感心しています。誰を連れて行っても、喜んでくれるので、企画する側にとっては嬉しいです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2025/07/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とても残念です!!
当日スタート40分ほど前に到着し準備していると場内放送で「スタートホールのティーへお急ぎください」のアナウンス。マスター室でカート番号を確認し急ぎスタートホールへ向かった所、なんと別人のキャディーバッグが積まれているのです。マスター室前に戻ると積み間違いとの事。そもそも何故スタートまで30分以上も前なのに呼び出されるのか?(その前の組がスタートするから?)であるならば時間で予約した意味は無く、そもそも「早い時間にスタートできますがどうしますか?」と聞けば済む話。急がせるからカートのバッグを確認する時間もなくスタートホールへ行かされ、そんなどさくさに巻き込まれ十分な準備やパター練習も出来ずにスタートする羽目に。同伴者も「こんな間抜けなゴルフ場は初めてだ」と憤っていました。名門の上にあぐらをかかずにちゃんとして欲しいと思います。折角のコースが泣いています。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スタート管理に一言
今回午後スタートでしたが、スタート30分過ぎには、スタートホールへカートで移動せよと急かされた。その挙句、午前の折返し組が後から来てスタートホールで待たされた。
スタッフやキャディの言うことは適当で、過去より気分を害される事は無くならない。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/07/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
キャディーさんの対応
キャディーさんやる気なさすぎ、バンカーショート後の処理は自分で2、3回やりました。キャディーは全く動かなくて…その後自分でやらなかったら、やっとキャディーさんやり出した…
綺麗なコースでまた行きたいけど…
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
二ドム
とても綺麗なコースで快適でした!
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2025/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
難しい
高級感のあるコースでしたが、従業員の方のほとんどが外国人の方で違和感がありました。グリーンはとても良い状態でしたが難しく、ヘアウェイはいまいちだったかな。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/06/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高の景色
年に一度の北海道ゴルフで、初めて伺わせて頂きました。
フロントはかなり賑わっていましたが、コースに出てしまえば、景色に癒されながらゆったりとしたラウンドが楽しめました。
前後キャディーさんがいらっしゃいましたが、風でゆらゆら飛んでいるゴミも拾わないし、前が空くのを待っているのに打ち込んでくるし、驚くこともありましたが、ラウンド後のアフタヌーンティーは美味しくて、生演奏を聴きながら贅沢な時間を過ごせました。
また伺わせて頂きたいと思います。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/05/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
接客は高級ホテル並み
有名なニドムクラシックさんへ、初訪問です。
接客は素晴らしいです。
言うこと無いです。
今までのゴルフ場で見たこと無い、気配りでした。
スルーで回って、食事をしましたが、、
美味しいので、良いとは思いますが、ちょっと高すぎかな?
海外観光客向けの値段設定ですかね?
機会があれば、また伺いたいです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/05/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
食事代
食事が完全にインバウンド向けと思えます。北海道民向けにはリーズナブルなメニューがあったのですが…。道民以外にもお願いしたいものです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/05/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
念願のニドムでのラウンド
ニスパコースを初めてラウンドしました。
さすがにトーナメントコースとあり、ドッグレッグの攻略の難しさやグリーン周りの洋芝に悩まされ寄らず入らずでした。特に面白かったのは 17番ショートホール。レストランメニューも高いけど、美味しいし、スタッフの皆様の応対も素晴らしいです。ただホール間のカート道の危険箇所が何か所か有り、せっかく素晴らしいコースなのにもったいないです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
強風の中楽しいゴルフ
戦略性のある素晴らしいコースで
スタッフさんの対応もとても良く
メンテナンスも行き届いていました。
初心者の私には少し距離が長いと思いましたが、是非たまプレーしたいと思うコースでした。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/04/27
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
さすが名門
去年イコロに行ったのだがニスパはプラス10のスコアだった。さすが名門、狭くてなかなかむずかしかったが、コースも綺麗だったし楽しめたコースだった。ただ食事は観光客向けかと思うくらいの高値だったので唯一1000円台のあんかけ焼きそば食べたのだが、高いだけあってうまかった。
安い今時期しか行けないが、また来たいと思う。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2025/04/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちが良いゴルフ場です
距離の長いタフなコースです。比較的にフラットですが林や池、バンカーが効いていて挑戦意欲を掻き立てられるコースレイアウトでした。雨のプレーでしたが満足する一日でした。従業員の応対も気持ちが良く質の高いゴルフ場です。この価格で利用出来るのはありがたいですね。また、是非プレーさせて下さい
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/04/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また来ます
グリーンのコンディションも良かった
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2025/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
気持ちのいいゴルフ開きでした
コースがきれいで、スタッフの対応も気持ちよく、大満足でした。
また上手くなってラウンドしにこようと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2024/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてのニドム
スルーでしたので、食事内容は不明です。
がジンギスカンとか色々ありましたね。
スタッフの人数が多くて驚きました。
芝が柔らかく、前日雨が降った事もあり、ラフに入ると難しいく、ましては、前下がりの傾斜のある場所は思うように打てませんでした。
フェアウェイに落とすようにしないとです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/10/09
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
接客良かったです
従業員の方々、キャディーさんの対応も素晴らしく、楽しくプレー出来ました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2024/09/15
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ジンギスカンが、おすすめ
ニスパコースを5、6年ぶりにラウンドしました。フェアウェーの状態は余りよくなく狭く感じた。関東地域でのラウンドも近年増えているなかで感じました。戦略性の高いコースですが、ドッグレッグしているコースは特に木がコース側に迫り出しており、枝の伐開が必要な箇所があると思いました。食事は、ジンギスカンをいただきサフォークを堪能しました。他では無いメニューなので、良かったです。またスタッフの方も親切に教えてくれました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2024/06/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
涼しくて最高!。
食事がえらく高くなってて驚きました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2024/09/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりでした
10数年前、久しぶりのニドムでしたが変わらずに良いコースです。
家内と息子の3人、楽しいラウンドでした。
午後スルーだったのでブランチを頂きましたが、朝取れのイカソーメンの単品にご飯、味噌汁、おしんこを付けられないか?聞いたところ、快く対応してくれました。素晴らしいスタッフのサービスです。
ただ1点、練習場まで送迎カートがあると良いですね。この歳になると大変です。
お世話になりました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2024/08/26
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
プレーする人のマナーの問題もあるけど
コース内にタバコの吸殻を何度か見つけた。コース内に吸殻を見たのは初めてだったのでショックでした。
また、プレー中に芝刈をしていてボールが刈り取られた芝の中に入ってしまい。見つからない。打てない。
あまり気持ち良いプレーはできませんでした。
期待が大きかったので、良い思い出にはなりませんでした。