中村寅吉設計。個性豊かなレイアウトの本格的チャンピオンコース
■予約状況やコース整備等により、ご予約されたコースとは違うコースになる場合がございます。 林間コース。白鳥湖を眼下に見下ろし樽前山を望む自然に恵まれたコース。白樺、ストローブ、唐松によってホールがセパレートされている。アウトは地形を巧みに活かし、森を中心とした林間コースで広さと長さが特徴。2番ショートホールは打ち下ろしでグリーンが池に囲まれている名物ホール。インは総体的に広々としており、白鳥湖を戦略要素として活かしている。4・6・8・9番の途中を湖水が横切っている。
残り1枠
残り1枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.2 | 4.0 | 3.8 | 4.4 | 3.9 | 3.9 | 4.1 |
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
接客がダメ
受付から清掃員まで態度悪い、挨拶は無いしため口・・・気分悪い!
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフ大好き
メンテ最高カード道路が悪いけど
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大満足です。
初めて仲間と行った場所でしたが、最初から最後まで、スタッフのの方々の中で、目の前を素通りした人は1人も無く、皆さんが私達の目を見て挨拶やら案内をしてくれて、気持ちよくプレーが出来ました。
フェアウェイ、グリーン等メンテナンスが行き届いており、獣の糞などは殆ど無く、是非また近いうちに行きたいと思ってます。
距離のたっぷりあるロングコースが私は好きです。
基本情報
道央自動車道 ⁄ 苫小牧東IC から10km以内
【車の場合】
道央自動車道・苫小牧東 10km以内札幌中心部から車で約60分
新千歳空港から車で約15分
苫小牧市内から車で約20分
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
千歳空港カントリークラブ 白鳥湖コースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
千歳空港カントリークラブ はくちょうコースは、道央自動車道の苫小牧東インターチェンジから6キロメートルという、非常にアクセスの良いところに位置するゴルフ場です。鉄道を使う場合には、新千歳空港駅が最寄りとなります。新千歳空港までタクシーで15分程度ということもあって、他地域から訪れる方も多いです。千歳空港カントリークラブ 白鳥湖コースは昭和45年9月10日に開場した、長い歴史を有するゴルフ場となっています。同カントリークラブ内には、はくちょうコース、せきれいコース、おしどりコースの3コースがあります。クラブハウスには、レストラン、浴場、売店などが完備されています。売店ではシャフトやグリップの交換にも対応してくれますので、クラブに拘りのあるゴルファーがこのゴルフ場を楽しみに訪れるという傾向もあります。
千歳空港カントリークラブ はくちょうコースは、9ホール、パー36となっています。はくちょうコース、せきれいコース、おしどりコースという3種類のコースで、全10,345ヤードという非常に大きなゴルフ場です。白鳥湖と樽前山という自然の間に位置するロケーションで、林間コースとなっています。様々な木々でホールがセパレートされていますので、各ホールで集中出来るという点も評判です。至る所にウォーターハザードがレイアウトされ、ゆるやかなアンジュレーションを楽しむこたができます。景観としても素晴らしい部分を演出していますので、戦略的プレーと自然の両者を楽しめるゴルフ場に仕上がっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)