岩見沢パブリック雉ヶ森ゴルフコース

- 【住所】 北海道岩見沢市上志文町607【アクセス】 道央自動車道 ⁄ 岩見沢ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 86%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 14%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 43%
- 中級者
- 57%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 43%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
岩見沢パブリック雉ヶ森ゴルフコースの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良かった
8年ぶりのコースでのプレー。予想よりコースメンテナンスが非常に良い。フェアウイは平らな所がなく、グリーンは小さくなかなかのコース。グリーンは速く、大変良い。来年もまたプレーしよう。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良かったです。
年々グリーンが良くなってますね、スタッフの臨機応変な対応にも満足です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良かったです。
コースメンテも良くなり楽しめます、スロープレイはどのコースでも起きますし・・・後はマナーの問題ですね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
キレイなコース
お手頃価格ゴルフ場はどこもコースがそれなりだが、ここは昔と変わり随分キレイになりましたね。最高だと思います受付を除けば。
レストランがやってるのかやるのか分からない雰囲気で、食べて帰りませんでした。推してないのかな?ハッキリしてほしいなぁ。入口になんか名物の具材のおにぎりとかパンとかご当地どら焼き?とか販売したらどうですか?絶対買います!ヨロシクです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
来場2回目。
コスパが良いのと、仲間との中間地点と言うことで予約しました。
ところどころはげて枯れてますがまぁまぁな状態ではないでしょうか?
前回は芝桜でしたが今回は蓮の花が綺麗でした。
下手なので山登りして疲れましたが楽しくプレーできたのでよかった!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパ最強
何年か前に行った時はあちこちハゲかかり打つのが大変でしたが、今年は綺麗に仕上がっていてビックリしました。駐車場の場所が配慮された場所に変わりちょっと分かりづらいが、レストランやってなくてもお風呂やってなくても、女性のロッカー室どっか行っても、トイレが場所変わっても、問題ありません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
なかなかどうして
思った以上に良いですね??
スタッフも感じが良かったです??
次は仲間と必ず行きます??

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
価格相応
やはりコースメンテ状態は良くないですね、価格で勝負?なら仕方ないかもしれませんが、しっかり管理されれば多少金額アップでもお客さん呼べるのでは?と思います、現状は安いコース=初心者用?と勘違いするのかコースに出られる技量に達しないプレーヤーが多数でスロープレイになってますね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
何だか微妙
営業スタイルが完全セルフになって初でしたが何だか微妙ですね、メンテが行き届かないのかフェアウエイ外すとロスト覚悟です、価格が価格ですがもう少しメンテしないとスロープレイ多発?&プレーヤーのイライラ?結果入場数減の悪循環、最悪閉鎖なんて負の連鎖にならないか心配ですね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
簡単そうで・・・
簡単そうにみえて意外といいスコアがでないようなコースです。でも札幌からも遠くなくこの価格だといいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
九分満足
一分満足できなかったのは、札幌からの距離が思っていたよりもあったこと。スタート前には何とか着いたと言った塩梅でした。コースメンテは良く、グリーンも手入れがよく楽しめました。料金も安く又行きたいコースです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/09/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
アップダウンあり
レギュラーで6000ほどなので短いと思ってましたがセカンドの打ち上げで2番手ぐらいあげたりと初めてのラウンドでは苦戦しました。グリーンは小さくアンジェレーションもないので3パットはあまりしないでしょう。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/29
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
ラフの芝長さについて
ラフの芝が伸び放題で、ボールが入るとほぼロストボールになるのはいかがかと思います。
経費削減はわかりますが、もう少し芝は刈ってほしいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
安いんです
安くて
コースはまあまあ
食事はうまい。
また行きたい気持ちです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/14
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
懐かしかった
15年ぶりにいきました。
やはり良いコースです。
全長は短い感じですが、
レイアウト的にはそう感じません。
また行きたいゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
登山ゴルフ
アップダウンの激しさでは上位に食い込むでしょう。
練習にはなりますが、極端過ぎて他のゴルフ場では活かせない気もします。せめてコース内のカート乗り入れOKなら…と思いましたが、あの傾斜じゃカートは登れないでしょうし、タイヤで芝が剥がれるはず。
コストパフォーマンス的に若い初心者向きという印象。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
値段に合ったゴルフ場です
小さなクラブハウスは年代物で私はとても親近感がありました。ロッカーは部室ロッカーですが、お風呂の位置が分かりやすく綺麗で日焼けに配慮したぬるめのお湯で助かりました。
ラフはちょっと長めで、フェアウェイすぐ横ラフを歩いていたらいきなりくるぶしまでの高さの穴があり、足をくじきました……。フェアウェイやグリーンは綺麗にされてました。
とにかく、グリーンがとてつもなく難しかったです。
パットに自信ある方、ここに是非とも挑戦してください!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレーできました
多少雨にあたりましたが楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まあまあ
値段の割には、コースメンテナンスも、しかっりされていてまあまあでしたね。また、利用させて頂きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ありがとうございました。
とても良かったです。また利用しますので宜しくお願いします。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/05/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかったです!
また行きます。