 (3.1)
				
					(3.1)
				 
					大分市内より30分と交通至便のコース。リーズナブルさが最大の魅力で初心者や女性にもおすすめ
丘陵コース。グリーンには微妙なアンジュレーションがある。砲台型のグリーンが多いので アプローチは難しい。インは小高い山を切り開いており全体に起伏がある。10番と15番が池越えで 名物ホールになっている。

| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.7 | 2.5 | 3.0 | 2.8 | 3.6 | 4.0 | 3.9 | 
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 1 |
								
							コース 2 |
							接客 2 |
							
							
									食事 1 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/09/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
コース変えるなら説明してよ
初めてのコースだったのでOUTを予約していたのに勝手にINに変えられていたが、何の説明も無かった。コースの途中のトイレには電気も無く暗闇。食事は塩分高めで濃い味付。何より、勝手にINに変えられた時点で、気分悪くて面白く無かった。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 2 |
							接客 5 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/07/05
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 初心者
							 [平均スコア] 90~99
						
デートでゴルフ
							レディースのティーグラウンドの環境が悪かった。
その他、気になるとこは無く楽しくラウンドできました。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 3 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 - |
								
							戦略性 2
						
							
								[プレー日] 2025/06/21
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
家族ゴルフ
							接客はすごく良かったです。
グリーンはまあまあ良かった
ラフがすごく深くてボールを探すのが大変でした。
基本情報
大分自動車道 ⁄ 大分米良IC から10km以内
										
											【車の場合】
											大分自動車道・大分米良 10km以内                                        大分から国道10号線または米良バイパスを利用。国道10号線を南下、上戸次へ。上戸次から左折、臼杵に向かう県道上戸次・臼杵線に入ると間もなく赤いカート橋とクラブハウスが見える。大分米良ICからは米良バイパスへ右折。ICから15分。
										
											【電車の場合】
											JR豊肥本線・竹中駅下車(無人駅)
										
											【クラブバス】
											クラブバス:無し
タクシー:大分駅から約30分 4,000円位
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
大分カントリークラブ 吉野コースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
クラブハウス内には最大84名収容できるコンペルームがあります。1970年に柴田和生設計により開場した大分カントリークラブです。同じ系列に月形コースというところもあり、どちらも大分市内より30分と、国道10号線から近いことから好アクセスとして多く知られています。ここで行われている催しとして、毎週火曜日にある吉野DAYや、吉野シニア・レディス会、また土・日・月と昼食の付いたゴルフだけでないお得なパックなどがあります。その他さまざまなコンペの開催や、月例杯などにも力を入れていますので、内容もご満足されるものとなっています。全組セルフプレイで2人乗り乗用カート使用です。ツーサムもOKですので、お気軽にご利用できることと思います。 
丘陵コース。コーライのグリーンには、微妙なアンジュレーションがあります。砲台型のグリーンが多いので、アプローチは難しいです。フェアウェイが狭いので、コントロールが要求されます。アウト8番はグリーン前の花道が狭いため、「鶴の首」と言われています。インは小高い山を切り開いており、全体に起伏があります。10番と15番は池越えのホールとなっていて、名物ホールと呼ばれています。12番はHD1のホールで、セカンドからかなりの打ち上げとなっているため、とても難しいです。ドラコン推奨は7番16番で、ニアピン推奨は3番13番となっています。3番は距離のないゆるやかな打ち下ろしのショートホール、13番は落差の大きい打ち下ろしのショートホールです。どちらもクラブ選択には注意が必要ですが、パーを狙いましょう。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)