自然の織りなす雄大なパノラマに囲まれた全18ホール
【カートナビ導入のお知らせ】------------------------------ 2019年12月6日より、乗用カートに「タッチパネル式GPSナビ」を導入しました! コースガイド、スコア入力、残りヤード案内など、便利な機能が盛りだくさんです! 是非この機会に快適なゴルフをお楽しみください! ---------------------------------------------------------- 丘陵コース。丘陵地形を巧みに活かして設計された、高崎山、鶴見岳、由布岳を借景に、自然の織りなす雄大なパノラマに囲まれた全18ホールです。アウトは眺望が開けており、のびのびとした感じがします。ゆったりとした起伏もあり、各ホールに個性がります。特に7番は一打目打ち下ろしで二打が打ち上げとなる難しいホールです。インはアウトよりフラットで距離も長くできています。11番15番などの池越えも多く、ボールの落下点によって戦略性が大きく変化します。修繕として、ティーラウンドの散水設備工事の完了や、ミドルホールでの残りヤードを分かりやすくする為、フェアウェイの真ん中に旗を設置したりしました。(黄色50、赤100、白150、青200)
残りわずか
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.5 | 4.0 | 3.8 | 3.8 | 4.1 | 4.2 | 4.1 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースのメンテ
大雨の後だから仕方がないかな。
この場合、料金を少し割引く等があってもいいのかな
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
マナー悪いんじゃない?
梅雨時期にもかかわらずコース内乗り入れは大変ありがたいと思います。が、進入禁止としているコースにもカートの跡がある。
三流プレーヤーがなくならないのが残念です。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
面白い
値段も安いし、コースも戦略的で良いと思います。面白く出来ました
基本情報
大分自動車道 ⁄ 大分光吉IC から10km以内
【車の場合】
大分自動車道・大分光吉 10km以内 大分光吉I・Cより、湯布院方面に直進、I・Cから約6kmで倶楽部へ到着。
【電車の場合】
JR日豊本線・大分駅下車
JR豊肥本線・大分駅下車
JR久大本線・大分駅下車
【クラブバス】
クラブバス:無し
タクシー:大分駅から約20分 3,000円位 別府駅から約40分 5,000円位
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
【キャンセル規定】
1週間以内の組数のキャンセルにつきましては、下記のキャンセル料を申し受けさせて頂く場合がございます。
・プレー日7日前~3日(プレー料金の30%)
・プレー日2日前~前日(プレー料金の40%)
・プレー当日(プレー料金の50%)
・無連絡(100%)
【カートナビ導入のお知らせ】------------------------------
2019年12月6日より、乗用カートに「タッチパネル式GPSナビ」を導入しました!
コースガイド、スコア入力、残りヤード案内など、便利な機能が盛りだくさんです!
是非この機会に快適なゴルフをお楽しみください!
----------------------------------------------------------
【キャンセル規定】
1週間以内の組数のキャンセルにつきましては、下記のキャンセル料を申し受けさせて頂く場合がございます。
・プレー日7日前~3日(プレー料金の30%)
・プレー日2日前~前日(プレー料金の40%)
・プレー当日(プレー料金の50%)
・無連絡(100%)
【カートナビ導入のお知らせ】------------------------------
2019年12月6日より、乗用カートに「タッチパネル式GPSナビ」を導入しました!
コースガイド、スコア入力、残りヤード案内など、便利な機能が盛りだくさんです!
是非この機会に快適なゴルフをお楽しみください!
----------------------------------------------------------
続きを読む
大分富士見カントリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
大分自動車道光吉インターチェンジ、またはJR大分駅からタクシーで約20分の位置にある大分富士見カントリー倶楽部。そのクラブハウスは、世界的建築家である磯崎新氏の設計によるもので、氏の代表作として記念すべきものとしても有名です。施設にはコンペルームや談話コーナーもあり、心が通い合うゴルフライフを彩るものとなっています。お客様へのサービスとして、新たに衣類乾燥機の設置やクラブハウスのスタート室前、出入り口付近に設置されていたエアガンのノズルを長くしたりしました。また、古くなった乗用カートもエンジンがかかりにくいとのことで新しいものを導入したり、雨の日にも充分な対応ができるよう、ドライルームも設置しました。その他、喫煙する方のために館内に喫煙コーナーも設置しました。
丘陵地形を巧みに活かして設計された、高崎山、鶴見岳、由布岳を借景に、自然の織りなす雄大なパノラマに囲まれた全18ホールです。アウトは眺望が開けており、のびのびとした感じがします。ゆったりとした起伏もあり、各ホールに個性があるので、正確さを欠くとスコアはまとまりません。特に7番は一打目打ち下ろしで二打が打ち上げとなる難しいホールです。インはアウトよりフラットで距離も長くできています。11番15番などの池越えも多く、ボールの落下点によって戦略性が大きく変化します。修繕として、ティーラウンドの散水設備工事の完了や、ミドルホールでの残りヤードを分かりやすくする為、フェアウェイの真ん中に旗を設置したりしました。(黄色50、赤100、白150、青200)
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)