あつまる阿蘇赤水ゴルフ倶楽部

- 【住所】 熊本県阿蘇市赤水1815-1【アクセス】 九州自動車道 ⁄ 熊本ICから31km以上
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.2)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 100%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- (-)
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- (-)
- 中級者
- 100%
- 上級者
- (-)
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
あつまる阿蘇赤水ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スループレイ
スループレイで行いましたがとても楽しく回れました。
コース、グリーンも綺麗で最高でした。
また、各所にあるトイレが綺麗でよかったです。
また回らせていただきます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
これぞ阿蘇のゴルフ場
さすが名門赤水!素晴らしいコースです!
天気がよく外輪山の眺めが素晴らしかったです。
このロケーションでラウンドできるのは本当に最高。
グリーンは早く、ホールによっては難しいところに切ってありパットが難しくも感じました。
打ち下ろしあり、打ち上げあり、距離が短いけど戦略的なコースあり、距離のあるショートあり。
ゴルフ好きなら満足いくコースだと思います。
クラブハウスも綺麗で、昼食も美味しかったです。
アジフライは分厚くふかふかでオススメです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コース戦略
コースが色々な工夫があり、戦略的にも面白いと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
阿蘇五岳を観ながら、気持ち良くプレー
時期的に寒かったですが、阿蘇五岳が綺麗で広いコースで気持ち良くプレーできました。雪も少し有りましたがコース管理も良かったです。ただ、食事は普通に感じました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/02/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気分爽快!
10数年ぶりのゴルフ場でした。
今回は冬季料金(2月)格安で食事付の料金であり
天気もよく少し寒かったが楽しくラウンドできました。
(前日の雨の影響があり、コースが濡れておりザックリ
が数回ありスコアはよくなかった。)
また、ラウンドしたいコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
阿蘇でのゴルフ
同級生4人でのゴルフとても
楽しかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
阿蘇も暑い!
阿蘇と言っても8月は暑かったです。
コースメンテは良く、良いコンデションでした。
久しぶりの阿蘇のゴルフ場でしたが楽しくできました!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/17
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お初
不安と期待を胸にいざラウンド!
台風の影響なのか風が午前中は非常に強く、セカンドの距離感が難しかった。グリーンはさほど早くはないが、良いピンポジションだった。
フェアウエイのアンジュレーション楽しかった。機会があればまた是非ラウンドしたい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
練習場の改善が必須ですね
阿蘇の雄大な景色を楽しめるとの評価で一度行ってみたいと思い遠方からの来客と行きました。個人の感覚なので差があると思いますが、OBが少ないとのコメントにしては思ったよりOBがあったように感じました。フェアウエイは阿蘇では広いところが多いので、まあまあ広い方という感覚でしょうか。一番の改善ポイントは練習場がとにかく場所が分かりにくい。スタート室から5分くらいと離れており、迷子になりました。せめて案内板は取り付けるべきです。それに驚くような急勾配の道を進まなければならず、練習場の足場は整備されておらず、これではちょっと・・・という印象です。ぜひ改善してほしいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
涼風ゴルフ
当ゴルフ場は私の大好きなゴルフ場の1つです。久しぶりに初心者を連れてラウンドし、amは中岳2:30分pm は杵島でなんと3:30分 原因は7番パー3でのカート5台待ち、こんなに混んでるにもかかわらず、コース進行もつけず、なんの言葉もなく 、面白さ半減でした。熊本市内帰りは7時ですよ?
フェアウェイのキズはカート乗り入れの為仕方ないにしても、ラフの刈りかたが不十分過ぎる、深いラフもいいが 上級者ばかりではなし、ボールのさがしずらいこと?
グリーンは良かつたです。次は1はホール40分も待たなくていいように配慮願います。いいコースです 期待してまたきます。
コンペ参加ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快適
施設の内装、ロッカールームなど非常に綺麗で、コースはコースで広く、且つ戦略的であり、全てが快適で、メンバーも非常に喜んで居りました。また熊本に行く事があれば是非周りたいコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
コースがいい
丁寧にコース管理されていて、色々コース回りましたが、とてもいいコースでした。食事も美味しいし楽しく廻る事が出来ました。また行きます。コンペ企画します

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
コースも綺麗
コース管理も素晴らしい、食事も良かったしまた行きたいです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しく
結果雨だけ残念でしたが、安くて空いていて広いいいコースでした。
スタッフのかたもタオルをくれたり、スルーにしてくれたりとても親切でよかった。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン最悪
練習グリーンは手入れもよく最高でしので、本コースに出てみれば、最悪のグリーンハゲだらけなんとか成らないもんでしょうか

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
夏はやっぱり阿蘇です
暑い日のゴルフを仲の良い友人たちと当ゴルフ場でプレーしました。天気が良く気温も上がりましたが、木陰に入ると、さわやかな高原の風が吹きとてもいい気分でプレーできました。地震の影響も少なく、コースメンテナンスもよく、又食事もリーズナブルで美味しいものでした。これからも、当ゴルフ場を秋の涼しくなるまで利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
今年一番の楽しさ
梅雨の季節でしたが、この日だけは前日の大雨が嘘のように天気に恵まれました。カートがナビ装備になって初めて回りましたがよかったです。天気にも恵まれ充実した日になりました。100から120ヤードの精度があがれば100きれるかもと思ってしまいました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/06/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良かった
天気はまずまずでしたが、コースは最高でした。また来ますよ。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しかった
こちらのコース、初挑戦のメンバーも多数いましたが、みんな楽しくプレーできて大満足です。
また、プレーします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初ラウンド
始めてプレーしました、
コースは最高
景色も最高
また来ます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
阿蘇の景色も楽しめます
練習場の設備は老朽化していましたが、それ以外の設備はきれいで良かったです。
二組でまわりましたが、カートについているシステムのおかげで、常に別の組のスコアも確認でき楽しめました。
コース自然を活かしたコースという印象を持ちました。阿蘇の景色も楽しめます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高!
10年以上行っていなかったため、あまりの安さに予約をしました。久々過ぎてコースの記憶はほぼありませんでしたが、距離もありメンテナンスも十分です。とにかく日曜日でこの料金はありえません。大満足!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/08/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しいゴルフ
東京から82歳の方を迎えての1ラウンド(杵島・中岳)を回りました。雨も降らず、午前中は涼しくプレーをしました。キャディーさんが少ないのでセルフプレーが多くグリーン上のボールマークとフェアウェイのディポット跡が気になりました。グリーーンはある程度メンテナンスされており、コースは戦略性があるので、面白いと思います。距離のあるホールではなかなかパーオンできずに寄せが大切になります。食事は料金が安く、味も満足できます。スタートホールにある飲料は無料でありがたかった。また来たいゴルフ場の1つです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/05/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
雄大な阿蘇の景色を見ながら満喫
天候に恵まれ、心配した火山灰の影響もなく楽しめました。ネットからの予約時は前後が詰まっている感じで、初心者のため前後に迷惑かけないか心配していましたが、前後詰まることなく実際はとてもスムーズにプレイできました。
設備がきれいでよかったです。トイレや風呂もとても素敵でした。レストランのスタッフも感じよかったです。
また、是非行きたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/05/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
阿蘇地域ではベストの一つ
阿蘇で3日間のゴルフ旅行でした。3日間とも天気で、コースも最高で大変エンジョイ出来ました。
昼食の値段も手ごろで、カートもコース内乗り入れ出来てとても良かったです。阿蘇でのゴルフ時には外せないコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/03/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久し振りに来ました
本当に久し振りに来ました。昔は歩きでしたがカートで回りました。コースは少し難しいですが楽しいコースです。景色も大変よく。設備も綺麗になって平日特別価格で楽しめました。今行かないと、勿体無いです。練習に行くくらいなら赤水です。満足しました。仲間も来月もここが良いねと言ってます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/11/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大自然の中で・・・。
3年振りの赤水CCでした。
施設がリニュアルされて、綺麗になっててビックリしました。
さすがに、チャンピオンコース・・・・
コース・グリーンともに、良いコンデションで大変満足しました。
紅葉も、綺麗で最高のゴルフ楽しでプレー出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
世界に誇る阿蘇山の麓:リニューアルの名門ゴルフ場でプレーを楽しもう!
阿蘇の山々のまぶしいくらいの新緑に囲まれ、阿蘇山に向かって、思いっきり白球を打てる、このゴルフ場は私のお気に入りである。コースは距離もあり、高齢者の私には、ちょっと堪えるが、戦略性も十分あり、やりがいがある。そう、易々と私に喜びを与えてくれない。コース内のカート(新車も増えた)乗り入れができるが、コースが荒れるので、利用者のマナーが問われる。いつも仲間と楽しんでいるが、ゴルフが好きで、もう少し上達したい人にお薦めしたい。3コースとも顔が違い、きっと楽しみ・・・が、悔しみになり、次回も・・・ということになるでしょう!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
中級向け
ドッグレックあり、アップダウンあり多彩なコースがあり飽きがこない。
外輪コースがやや難易度的に物足りないが、全体的にフェアウェイもひろく楽しめた

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
初めて
こちらのコースを回りました。
到着したら、3人の方のお迎えで、とても気持ちのいい対応していただきました。最近リニューアルされたのか、ロッカー室もとっても綺麗で、初心者の私には贅沢な感じでした(笑)
かなり早く着いたので練習する時間もたっぷりったので、練習しましたが、練習場までが遠いし、坂が急なのががっかりでしたー。お昼ご飯はとんかつ定食で本当にボリュームあるし美味しかったです♪
歯ブラシがおいてあって嬉しかったのですが、紙コップが無かったのが残念です。
カートが自由走行ではあるけど、走りにくかったです。
お風呂が茶色い浮遊物があったけど、何にも書いてないので気持ち悪くてすぐにあがりました。
接客対応はとても良かったのですが、バッグをカートから降ろされた時に思いっきり倒れたのがショックでした。