青空と緑と風と、笑顔がお待ちしております。
名門の名に恥じない美しい木々でセパレートされたタフなコース。九州屈指のチャンピオンコースは、打つたび、回るたび、味わい深いプレイをお楽しみいただけます。青空と、緑と、風と、笑顔がパートナーの長崎国際ゴルフ倶楽部です
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.0 | 2.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 | 
							コスパ 3 |
							広さ 2 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 2 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/02/25
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
残念
ラウンド後に慌ただしくカートから追い出される感じ。その割にクラブなど拭くそぶりだけで全然汚いまま片付けられる。追い立てるように出すならせめてクラブくらい綺麗にして欲しい。出来れば自分でやりたいのでもう少しゆっくり降りる準備をさせてください。非常に不快でした。あと事前に相談のメールを予約サイト経由で入れていたが返事もない上、全く反映されていなかった。全体的に残念なコース
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2021/10/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
10年ぶりのラウンド
							10年ぶりの長崎国際でのラウンド。
スタート前の景色やコースの感じはさすがだと思いました。
記憶を思い起こしながら楽しくラウンド出来ました。又行きたいです。
							コスパ 2 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2019/07/07
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
長崎国際は気持ちよくゴルフ出来るゴルフ場です。
長崎国際はさすが名門ゴルフ場だけあって、良いコースでした。気持ちよくプレーできました。特にグリーンの整備状況が良くて、難しいですがパットが楽しく狙えました。
基本情報
長崎自動車道 ⁄ 諫早IC から10km以内
										
											【車の場合】
											長崎自動車道・諫早 10km以内
長崎自動車道/諌早ICより7km
長崎バイパス/多良見ICより10km
長崎自動車道/諫早ICを降りて国道34号線を島原方面へ。諫早署交差点を右折して進みコースへ。 
										
											【電車の場合】
											<電車の場合>
諫早駅から約10分
長崎駅から約40分
<空路・航路>
長崎空港から約30分
国見多以良港から約50分
島原港から約60分
										
											【クラブバス】
											送迎バスはございません。 
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
											☆☆☆乗用カートコース内走行実施中☆☆☆
 ※雨天時又は雨量が多い翌日はコース内走行は不可となります。
 
2014年長崎国体ゴルフ競技成年男子の部の会場に決定致しました。
 
九州オープン、九州女子アマ等、地域の公式競技の開催コースとして実績を残しています。
 
上田 治設計の戦略コースで、練習場は生芝なので実践的なショットが堪能できます!
 
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スタート時間についてお知らせ ┃ 
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
 10月~3月の間、土日祝日の午後スタートのご予約は受付しておりません。
 予めご了承下さいませ
											☆☆☆乗用カートコース内走行実施中☆☆☆
 ※雨天時又は雨量が多い翌日はコース内走行は不可となります。
 
2014年長崎国体ゴルフ競技成年男子の部の会場に決定致しました。
 
九州オープン、九州女子アマ等、地域の公式競技の開催コースとして実績を残しています。
 
上田 治設計の戦略コースで、練習場は生芝なので実践的なショットが堪能できます!
 
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スタート時間についてお知らせ ┃ 
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
 10月~3月の間、土日祝日の午後スタートのご予約は受付しておりません。
 予めご了承下さいませ
続きを読む
長崎国際ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
諫早市にある長崎国際カントリー倶楽部は名門に恥じない美しい木々でセパレートされたタフなコースとなっています。九州屈指のチャンピオンコースは、打つたび,回るたび、味わい深いプレーを楽しめること間違いありません。上田治氏設計の戦略されたコースで、練習場は生芝なので実践的なショットが堪能でします。青空と、緑と風と笑顔がパートナーのゴルフ場で、長崎がんばらんば国体の成年男子の部の会場に決定している歴史ある名門コースです。アクセス方法は、長崎自動車道の諫早インターチェンジを降りて、車で約15分、電車をご利用の場合はJR長崎本線の諫早駅よりタクシーで約10分、長崎駅からは約40分となります。送迎バスはありません。またレストランはグリーンを眺めながら、くつろげるスペースとなっています。 
風格あふれる感動の上田治氏設計のコースで、オールシーズン、フルスイングを楽しめます。丘陵コースで18ホール、パー72、OUTは3,500ヤード、INは3,590ヤードからなるコースとなっています。2014年長崎国体の成年の部の会場に決定している、九州屈指のチャンピオンコースは全体に距離が長くなっています。1グリーンで周囲はマウンドや立木、浅いが大きなバンカーなどでガードされています。OUTは3番までフラットで距離があります。8番は池越えで、9番は打ち下ろしです。INは、10番の2打がやや打ち上げとなります。16番は第1打が池越えのミドル。18番は打ち下ろしで、左に2つあるクロスバンカーに入れなければ2オンのチャンスがあります。18ホールすべてが樹林でセパレートされているが、ゆったりとしたコース設計がプレーヤーに好まれています。 
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)