唐津ゴルフ倶楽部

- 【住所】 佐賀県唐津市菅牟田64-1【アクセス】 西九州自動車道 ⁄ 唐津千々賀山田ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
ヤーデージ|コースレイアウト・攻略法|コース概要
ヤーデージ
コース写真を見る大平山コース
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 4 | 5 | 3 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 36 | |
ベント | バック | 400 | 395 | 530 | 186 | 187 | 440 | 500 | 400 | 380 | 3418 |
レギュラー | 375 | 370 | 510 | 160 | 175 | 380 | 480 | 385 | 368 | 3203 | |
フロント | 355 | 350 | 495 | 141 | 175 | 350 | 470 | 365 | 340 | 3041 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
馬場野コース
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 5 | 3 | 4 | 36 | |
ベント | バック | 380 | 360 | 310 | 350 | 560 | 195 | 572 | 155 | 410 | 3292 |
レギュラー | 370 | 355 | 300 | 345 | 555 | 181 | 556 | 150 | 398 | 3210 | |
フロント | 370 | 350 | 284 | 345 | 500 | 170 | 548 | 150 | 365 | 3082 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
D:ドラコン N:ニアピン
コースレイアウト・攻略法
大平山コース
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:5 |
---|---|---|
やや右へカーブしたフラットで広いフェアウェイ |
第1打はやや打ちおろし、左からの風は影響大である |
第一打は緩やかな打ちおろし、やや右ドッグレッグ |
【4番ホール】 パー:3 |
【5番ホール】 パー:3 |
【6番ホール】 パー:4 |
池越えのショート 大平山コース名勝の綺麗な池 |
岩の美と自然林の美で表現 やや打ち上げのショート |
ミドルホール フェアウェイが広く思い切り振りたい |
【7番ホール】 パー:5 |
【8番ホール】 パー:4 |
【9番ホール】 パー:4 |
距離はあまり無いロングホール |
ストレートなミドルホール |
右ドッグレッグのミドルホール |
馬場野コース
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:4 |
---|---|---|
ティーショットは打ちおろし、ストレートなホール |
ストレートな馬の背ホール |
左にドッグレッグした谷越えのミドルホール |
【4番ホール】 パー:4 |
【5番ホール】 パー:5 |
【6番ホール】 パー:3 |
左にドッグレッグした谷越えのミドルホール |
ロングホール ティショットは打ちおろし |
打ちおろしのショートホール |
【7番ホール】 パー:5 |
【8番ホール】 パー:3 |
【9番ホール】 パー:4 |
長いロングホール |
唐津きっての名ショートホール |
谷越え、池越えのミドルホール |
コース概要
- 設計者
- (株)オオバ
- 種別
- 丘陵
- 高低差
- 適度なアップダウン
- フェアウェイ
- -
- OB
- -
- コース面積
- 81万㎡
- グリーン種類
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- 総ホール数
- 18ホール
- コース数
- 2コース
- コース名
- 大平山コース、馬場野コース
- 総パー数
- 72
- 距離
- 6,710ヤード
- ドラコン推奨ホール
- 3番、14番
- ニアピン推奨ホール
- 4番、17番
- コースレート
- -