 
					2022年4月14日からカートナビ導入!★吉野川を望む雄大なパノラマが自然と調和した美しい景観★
丘陵コース。眼下に阿波町を横切る吉野川を眺める雄大なコース。フェアウェイはフラットでインターバルは短い。アウトは7、9番が最難関ホールだが、眺望は素晴らしい。インは14、15番が自然の松林で囲まれ林間コースの趣きがある。名物ホールは16番ショート。大きな池が前面にありプレッシャーをかけるホールとなっている。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
|  | 5,619円 (総額6,960円) 56pt×人数 | |||
| 
											おすすめ
	 |  | 5,619円 (総額6,960円) 56pt×人数 | ||
|  | 5,891円 (総額7,260円) 58pt×人数 | |||
|  | 5,891円 (総額7,260円) 58pt×人数 | |||
|  | 6,891円 (総額8,360円) 68pt×人数 | 
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4.0 | 3.1 | 3.5 | 3.2 | 4.0 | 3.7 | 3.7 | 
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 2 |
								
							コース 3 |
							接客 3 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/09/06
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
カートが遅い…
							練習グリーンの焼け具合よりコースの焼けやグリーンの焼けは悪く無かったから、良かった。
カートが遅くてスロープレーの一因となっているのはコースも把握されてるなら、改善してもらいたい。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 3 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/05/01
							
							 [プレー目的]
							恋人・夫婦で
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
楽しくゴルフ
天気も良く楽しく1日プレイしました。でも皆が口コミでグリーンが重いと書いてあったとおりすごく重かったです。それとバンカーが固くカチカチでした。それ以外はトリッキーで楽しかったです。
							コスパ 4 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 2 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2024/09/18
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 100~109
						
9月なのに暑かった-
							元の職場のメンバ-でコンペ開催でした。
水曜日しか参加できないメンバ-がいる関係で、毎月水曜日に開催していますが、丁度水曜日に割安料金のせっていがあったので利用させていただきました。
グリ-ンが少しメンテナンス不足の状態が見受けられましたが、総体的にコスパが良かったです。
基本情報
徳島自動車道 ⁄ 脇町IC から5km以内
										
											【車の場合】
											徳島市内より約45分(一般道)
徳島自動車道・脇町 5km以内                                        
徳島自動車道・脇町ICを出て左折。
国道193号線を高松方面へ。
まもなく案内看板があるので、看板に従い右折。
										
											【電車の場合】
											JR徳島本線・穴吹駅よりタクシーで約20分
										
											【クラブバス】
											なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
											
											
続きを読む
タカガワ西徳島ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
徳島県阿波市のタカガワ西徳島ゴルフ倶楽部は、脇坂インターチェンジから車で約16分、鴨島駅からタクシーで約25分のところにあるゴルフ場です。眼下に吉野川を眺める自然と調和した美しい景観を持つコース。開場は昭和53年で、コース設計者は寺田甚吉氏。ガラス張りの外観が映えるクラブハウスは、吹き抜けのエントランスなど、全体的に落ち着いた雰囲気でプレイヤーをゆったりと迎えてくれ、プレー前後にリラックスできる環境としては最適です。コンペルームの他、ショップやレストラン、喫茶ルーム、浴場などが完備されており、眼下に広がす壮大な景観、松林で囲まれた林間コース風ホールや、大きな池が設置されたホールなど、自然とゴルフが調和したコースです。 
吉野川を中心とした阿波の街を見下ろす18ホールの丘陵コースです。OUTコースの4番ホールは谷越えのショートホールは、冬場の風の計算が難しく、トップやフックは禁物。アイアンショットで大き目に打ちましょう。グリーンは優しいため、パーオンすればバーディを狙うことも。7番ホールはティグランドの前に切れ込みがあり、トップボールはOBとなります。砲台のグリーンなので、セカンドは大きめのクラブを選択するのが要です。9番ホールは難所のホールで、239ヤード付近から大きく左ドッグレッグしたロングホール。グリーン手前109ヤード付近は左の切れ込みが狭い上、グリーンはかまぼこ型で、直接オンを狙うとグリーンオーバーする可能性もあるので注意が必要。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)