ゴルフ場予約 > 中国のゴルフ場 > 山口県のゴルフ場 > 朝陽カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
豪雨の中でプレー
朝、5~7時は豪雨とカミナリでプレーができるか心配していたが、8時過ぎに雨が止んだのでプレーを開始した。
最初の2ホールは調子もよく、パーを拾っていたが、3ホール目にどしゃ降りとなり、調子が狂い始めた。
しかし、30分後雨が上がり、プレー再開となった。
あれだけ雨が降ったがコースは水たまりがあまりなく、水はけの良さとコース整備が徹底されていると感心した。
その後は調子も元に戻り、まずまずの成績でプレーをまとめることができた。
また、このコースでプレーしたいと思う。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフの対応が良いゴルフ場
近場なのでよく利用しています。
スタッフの皆さんはいつも笑顔で対応してくれます。
食事も美味しいですし、コスパにも満足しています。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/13
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパは大満足
数年ぶりの朝暘、月曜セルフでラウンド。
クラブハウスが利用できないのでやや困惑しましたが、対応された年配の女性たちの純朴な振る舞いにほっこりしました。
コースは距離もあり戦略的で充分楽しめました。
ただ、次ホールへのカートの進行方向案内が不充分で何度も悩まされました。
看板表示が無いとか道路上の矢印がほぼ消えていたりとかですが、簡単なことなので早々に改善されたほうが良いと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりの朝陽
一年ぶりに朝陽に行きました。フェアウエイも広く、ゆったりプレー出来ました。
グリーンまわりに紙コップが数か所で散乱していたのが気になりました、海外の方が多くいらっしゃいましたが???
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/10/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
感想です??
ラフが深くてボ―ルが見つからない。久しぶりにロストが出ました。びっくり?
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
わくわくゴルフを楽しむ仲間たちです。
何度も来ているのですが、なかなか思い通りに攻略出来ません。コースもなかなか面白く、いつ来てもいいゴルフ場です。コース管理が素晴らしいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
最後のお風呂が残念
非常に良いコースで満足でしたが、最後のお風呂で、残念な結果に。私の他のコンペの団体さんも口を揃えて「湯船のお湯の温度が高く、湯船につかれない」と言っていた。私も試しに入ってみたら、ホントに熱く、すぐに出ました。やっぱり、お風呂は肩まで浸かってゆっくり入りたいですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ベントグリーンの使用
いつも月曜日のセルフプレーでしたがはじめての普通のプレーを経験しました。高麗グリーンとは全く違って久しぶりにベントでのプレーたのしかったです。これからはベントグリーンの日にプレーします。クラブハウスを使い風呂に入る。たのしかったです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
アクセス含めて満足
高速ICからも近く、アクセス含めて満足です。
ミドルホールは比較的長いコース(やや広め)と短いコース(狭い)の両者があり、ショートコースは1ホールを除いてやや長めの設計であり、楽しませてくれるコースでした。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
一押しのゴルフ場と聞いています。
知人が、べた褒めのゴルフ場です。
メンテが非常に良いと聞いています。
しかし価格がもう少し下がったらと期待しています。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しく回れました。
久しぶりでしたが、コースはいい状態で、楽しく回れました。コースのメンテナンス作業でスタッフの方が作業されていましたが、ちょっと危ないと思うことがありました。
気を付けてください。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくラウンドできました!
フェアウエー並びにグリーンがよく手入れされていて、楽しくラウンドできました。
また、行きます!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレーできました
途中雪が降ったり、強風が吹いたり、コンディションは、悪かったですが楽しくプレー出来ました(^ ^)。
はじめての者には、ヤード表示がわかりにくかったです。
また、利用したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
初めてのメンバーだと
メンバー皆んなが、初めてだと攻め難いです。コースアナウンスの看板が無く、カートもGPSでは無いし、ヤード表示も、解り辛いので、クラブ番手の選択に迷います。初めての方は、リピーターの方と廻るのがベストです。 しかし、広々した、フェアウェイは、気持ち良くプレイ出来ますよ。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ひっさしぶりに行きました
相変わらずコース管理がしかりしていて安心してプレーできました。暑かったけど日傘も借りれたので少し楽でした。また行きたいです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかったです
自分のスコアは別として、同僚が初めて?切りを達成しました!(おめでとう)また、利用させていただきますけど、スタッフの接客は微妙な感じがしました・・・若いからか、笑顔の接客を心掛けた方が良いですよ。他のゴルフ場を見習ってください。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくラウンドできました。
プレー当日は生憎の雨でしたが、仲間と楽しくプレーすることが出来ました。スコアは相変わらずでしたが、次回は天候の良い時にリベンジしに行きます!昼食で食べた長州鶏のとり天定食、美味しかったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
少し残念!
初めてのコースでしたが、スタッフの方の接客も良く、戦略性もあって面白いコースだと思いました。
グリーンはそこそこにメンテナンスされていたように思えましたが、フェアウェイが、芝がないところや修理地が多くて少し残念でした!