池や湿地帯、バンカーを大胆にレイアウトした類を見ない個性的なコース
光と影の魔術師と呼ばれるロバート・ボン・ヘギーが設計し、2000年にオープンした「宇部72カントリークラブ江畑池コース」は、池や湿地帯、バンカーを大胆にレイアウトした類を見ない個性的なコースとして大きな人気を集めている。 戦略性の高さには定評があり、フェアウェイのアンジュレーションにも注意が必要。しかし、攻略ルートは数多くあるので、ビギナーから上級者まで力量に応じてゴルフのだいご味を満喫できる奥深さは見事だ。 アウトコースは1番、2番、4番、5番、6番、9番ホールが池がらみになる。2番パー5はティーショット、第3打ともに右サイドに池のある難ホール。インコースも6ホールに池や湿地帯がからんでくる。10番パー4はティーショットが池越えで、第2打も池に囲まれた1144㎡もの広大なグリーン目がけてのショットとなる。400ヤード以上と距離のある18番パー4は、第2打が池越えになり、グリーン回りをバンカーが囲んでいる。
残り3枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.2 | 2.9 | 3.9 | 3.7 | 3.7 | 3.7 | 4.6 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
すごい大変だ
池あり、うねりあり、曲がってしぼって、まあすごいコースでした。ボールもなくなる。雪もバンバン降ってきて、すごい経験でした。楽しいといえば楽しいかな。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/25
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてのコースです。
コースは戦略性に富んでおり、2打目が平たんな部分無く難儀します。スコアーよくはなかったんですが充分楽しめました。又挑戦したいコースです。
ただ初めてのコースなのでブラインドホールがあり先が見えないとのところがありカートにナビがほしいところです。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
起伏に富んで面白い
いつもの仲間4人(80,90,100,110台)でスループレイ。
距離よりも正確性が求められるコース。両サイドに並ぶコブやバンカー。池が多く無理をして攻めると池ポチャ。グリーンも読めず面白い。OB6発、池ポチャ2発、4パットなど大荒れ、だから100(109)切れないのだろう。また行きたくなるコースです。
基本情報
山口宇部道路 ⁄ 阿知須IC から5km以内
【車の場合】
山口宇部有料道路・阿知須 5km以内 ・広島方面からは山陽自動車道・山口南ICより国道2号線 (下関方面)を経由し、山口宇部道路へ。
・下関方面からは中国自動車道・下関JCTより山陽自動道・宇部下関線を通って宇部JCTより山口宇部道路を山口方面に向う。 阿知須ICの出口を右折し、次の信号を左折。
【電車の場合】
山陽新幹線・新山口駅より車で20分。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
<新型コロナウイルス感染拡大防止対策の変更について>
7月1日より通常営業に向けて再開致します。
但し、3密状態や飛沫感染、接触感染を避けるため、以下の対策は引き続き継続致しますので
ご理解とご協力をお願いいたします。
【実施事項】
・クラブハウス内各所配置「消毒液」による消毒のお願い
・レストラン営業は、フロントオープン~16時30分(オーダーストップ16時)
(ミーティングを希望の方は、受付の際にご予約下さい)
・ドレスコードを一時解除し、ゴルフウェアでの入退場を
・ロッカールームおよび浴場は利用可能。但しシャワーのみ
【お客様へのお願い】
・咳・発熱等、風邪のような症状がある場合はご来場を自粛ください。また、身近の
方に同じような症状がある場合も自粛ください。
・クラブハウス内およびスタートテラスではマスクの着用を
・こまめな手洗い、うがいのお願い
【従業員の対策】
・出勤前の検温 ・手洗い、消毒の徹底 ・施設内消毒の強化 ・マスク(場合によって手袋)着用
今後の状況によっては、急な対策の変更も必要となりますが、引き続きご理解とご協
力のほど、よろしくお願い申し上げます。
宇部72カントリークラブ 支配人
<新型コロナウイルス感染拡大防止対策の変更について>
7月1日より通常営業に向けて再開致します。
但し、3密状態や飛沫感染、接触感染を避けるため、以下の対策は引き続き継続致しますので
ご理解とご協力をお願いいたします。
【実施事項】
・クラブハウス内各所配置「消毒液」による消毒のお願い
・レストラン営業は、フロントオープン~16時30分(オーダーストップ16時)
(ミーティングを希望の方は、受付の際にご予約下さい)
・ドレスコードを一時解除し、ゴルフウェアでの入退場を
・ロッカールームおよび浴場は利用可能。但しシャワーのみ
【お客様へのお願い】
・咳・発熱等、風邪のような症状がある場合はご来場を自粛ください。また、身近の
方に同じような症状がある場合も自粛ください。
・クラブハウス内およびスタートテラスではマスクの着用を
・こまめな手洗い、うがいのお願い
【従業員の対策】
・出勤前の検温 ・手洗い、消毒の徹底 ・施設内消毒の強化 ・マスク(場合によって手袋)着用
今後の状況によっては、急な対策の変更も必要となりますが、引き続きご理解とご協
力のほど、よろしくお願い申し上げます。
宇部72カントリークラブ 支配人
続きを読む
宇部72カントリークラブ 江畑池コースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
山口県山口市阿知須にある宇部72カントリークラブ・江畑池コースは、2000年11月6日、プロトーナメントの翌日にオープンした、18ホール(Par72)のコースです。山口宇部有料道路・阿知池から5キロメートル以内、山陽新幹線・新山口駅より車で20分。山口宇部有料道路を使えば、広島や下関方面からの交通の便は良好です。周辺には同じ宇部72カントリークラブの「万年池西コース」「万年池東コース」「阿知須コース」があります。「コースデザインの魔術師」「バンカーの魔術師」といわれるロバート・ボン・ヘギー氏が設計。プロトーナメントも開催されています。1日1組限定のナイトウエディングも企画されており、18番ホールを臨むクラブハウスを会場に行われています。
ロバート・ボン・ヘギー氏の設計によるこのコースは、6981ヤードあり、森と二つの池をめぐる丘陵コースは人気を集めています。深い戦略性に富んだレイアウトとなっており、豊かな自然を損なうことなく、個性的な地形や湿地帯、水辺の景観を生かした視覚的な美しさをも兼ね備えたコースになっています。4番ホールは少し打ち下しで池越えの美しいショートコース。10番ホールはフェアウェイもグリーンも半島型になっていて、池に突き出ているため2回の池越えが要求されます。ティショット、セカンドとも谷越になる15番ホール。400ヤード以上のミドルホールで、第2打が池越えになっており、さらにグリーン回りをバンカーが囲んでいて、難ホールといわれる18番ホールなど、戦略コースがめじろ押しです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)