岩国センチュリーゴルフクラブ

- 【住所】 山口県岩国市通津10024-70【アクセス】 山陽自動車道 ⁄ 玖珂ICから25km以内|山陽自動車道 ⁄ 岩国ICから25km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 100%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- (-)
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 17%
- 中級者
- 83%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 8%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
岩国センチュリーゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
詰め過ぎでは
かき入れどきとはいえ昼休憩105分待ちはちょっと、、

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
プレー中止に対する対応。
アウトスタートで6番途中 ひどいカミナリが続いたので プレーを中止する事にした。
ひどいカミナリで プレー中止したのに、自分都合で途中退場したのと同じ 料金を請求されたのは不満です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶり、なかなか手強いコース有難うございました。
2~3日前からはっきりしない梅雨時期雨模様でどうしようか悩みました。午前中は曇りなので午後雨が落ちてくれば止めるつもりで決行しました。ところがスタート3ホール弱雨でハイピッチプレー軍関係者追いつき前を譲ってくれ感謝。更に若者グループに2ホールで同様に譲ってくれて又も感謝感謝。その後もハイピッチプレー継続にて午前最終8ホールで追いついた。2ホールは空き状態だった様子。雨が作用したせいもあるが追い越しは40年間で初めての経験だった。午後雨も落ち着きいずれも2時間切りプレー皆さんの協力もあっての気持ちいいプレー有難うございました。インの難しいミドルがバディーもとれ何かに取りつかれた様な日でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いわせん
OUT1番が苦手です。ほぼ毎回OB
グリーンの状態は、この時期にしては上出来でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
コースの状態がひどかった
フェアウェイは芝も無く、グリーンは砂、ティーグランドはボコボコ、状態が良くなかった。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
岩国センチュリー
グリーンは前月よりは、速くなっていました。
12番左バンカーは、修理中なのに、未だに青杭を立ててない!手抜き!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
センチュリー スループレー
センチュリーに しては、グリーンが重かった。
11番の左バンカーは、ぐちゃぐちゃな状態が永く続いてる。スループレーは、とても良い。コロナ対策と言わず今後も隔週ぐらい実施して欲しい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スタート時間
スタート時間から30分以上も遅れてスタートした。時間管理を徹底してほしい。これならスタート時間に入場しますよ。待ちすぎです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
もう一回
夏なのに梅雨以上の雨続き乗った中プレーしました。
当日は曇時々雨でグリーンがいつもより遅かったです。
仕上がりが最高のグリーンを知っているだけに残念でした。晴れ続きの天気にまたりべんしたいと思います。
食事はセルフデーだったので限定メニューだったので星3つの普通にしました。
スタッフの応対は良くしていただきました。
またお願いします。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/08/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
良かった!
フェアウェイがかなり綺麗になってました?
ティーグラウンドが芝が枯れてて砂っぽくなってた箇所があり!
グリーンも綺麗で楽しく回らせて貰いました??

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
全体的に良かった!
イノシシの被害で補修してる所ありますが綺麗でとても良かった!
グリーンはエアレーションして砂をしてる分、硬くて難しかった。
8月にミッドアマの決勝があるからだいぶいい感じにしあがってきている!
食事は凄く良くなってる!
前は美味しくなくて食べるのなかったですが食事は相当改善されててまた来たいと思いました!
また来ます!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しかったです
瀬戸内海を一望できる、ステキなロケーションで楽しくラウンドできました
晴れ続きの影響なのかは分かりませんが、グリーンが固く直接乗ると、ほぼ奥にこぼれてしまったので、パットに苦戦しました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
岩国センチュリー
今日は、グリーンが 速くてセンチュリーらしかった。
昼飯には、期待しないほうが良い。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/01/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
岩国センチュリー
夜中 雨降りだったのに、グリーンは、いつもより ちょい 柔らかい程度 で おさまって いたので、楽しめました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
岩国センチュリー
グリーンの状態は、最高?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/12/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
雨のラウンド
今回は残念ですが雨の中ラウンドでした。
霧がでて前が見えない時がありましたがコースは綺麗でグリーンも速く、楽しくコンペさせて頂きました!
またお願いします!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カート
カート通路の整備してほしい。アスファルトの剥がれが多い。茶店の自販機は仕方ないが、遠い。茶店の表示がない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
岩国センチュリー
グリーンは 速くて 良かった。 グリーン周りのエプロンは 砂まみれ で アプローチが 難しかった。 フェアウェイは 中の下 今の時期は メンテナンスが 難しい?かも ひと月前は 最高だった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
岩国センチュリー
前回(ひと月前)より、フェアウェイの状態が良い。グリーンコンディションも良く、ピン位置が戦略的です。 が バンカーは固くて最低です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
岩国センチュリー
夏にしては、グリーンコンディションが良い。フェアウェイも前日の大雨の割には じめじめ してなく 気持ち良く打てました。が バンカーの手入れは 行き届いてなく カッチカッチなのが、残念です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースの印象
いいコースだと思うので、広島市内の人にもよく知って貰いたいです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
印象
良いコースなので、皆さんに行って貰いたいです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテナンス
行く前からグリーンのメンテナンスは良いと聞いていたけれど、色々なゴルフ場を見てきましたがグリーンは良いメンテナンスです、コースの中の木々もかなり剪定されてて(わかる人にはわかる)庭園のプロ業者が入っている感じです、グリーンもカップの位置次第では中々面白いと思います。
コースの戦略性はあまり無いけど楽しくプレーできました、また行きたいです!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースが面白い!
コースが面白かった。
グリーンが早く繊細なパットが要求され、とても面白いです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
安心感
オーバーシードされており、冬場でもフェアウェイが緑なのは日本では新鮮な感覚になると思います。プレイ日は速さは普通でしたが、グリーンの管理は良かったです。ひとつ気になったのが、バンカーをならしていない箇所が目立ちました。プレイヤーのマナーの問題なのでゴルフ場に落ち度はないと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
今回で4回目の訪問です。
噂通り、難しいグリーンです。
結果101で終ってしまいました。
良い天候で夫婦楽しくラウンドできました。
コースを知るために、次回もセンチュリー挑戦することに致します。
前回はレストランで忘れられていましたが
今回は忘れずに出てきました。
今後とも宜しく

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
暑かったですが、快適でした。
真夏の炎天下でしたが、カート乗り入れの楽ちん、快適、ありがたみを知りました。また、コースの手入れもされていて、こないだの西日本豪雨の影響は感じさせませんでした。スタッフさんの対応も明るく対応していただき、感じのよい一日を過ごせました。また来ます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが。
グリーンが速いと評判のセンチュリーに初参戦。
速くて難しいですが楽しい一日を過ごせました。
また行きます(^。^)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
何時プレーしても高速グリーンで管理に感心します。
広島、山口では一番の高速グリーンだといつもプレー時に感心します。欲を言えばグリーンが硬いのでもう少しグリーン表面は柔らかく高いボールがスピーン状態で止まれば雰囲気最高です。とは言え腕がついて行ってないので良くは判りませんが暑くて大変な時期ですが、今後とも宜しくお願いします。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
冬でもフェアウエイが緑
当日は寒かったですが、雪の心配もなく楽しくプレーできました。冬場でもフェアウエイの芝が緑色で奇麗でした。練習場は充実しており、もう少し我が家に近かったらいいのになー!?