防府市街が一望できる優雅で個性的な山岳コース
防府市街が一望できる優雅で個性的な山岳コース。自然の地形を活かしたコースで、かなり起伏がある。距離は短めだが、散漫なプレーをするとスコアは崩れる。アウトは、ブラインドホールが多いので、ティショットのコントロールが必要。砲台グリーンが多くアプローチは慎重に。インは新しいコースでアウトより距離が長い。
残り2枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.1 | 2.6 | 3.1 | 3.0 | 4.3 | 4.3 | 4.4 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2023/02/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
設備最悪でした。
とにかくトイレが汚い!
鍵も閉まらないし、ほんとに汚い!
どのぐらい掃除してないのか?もぉ二度と行かないです。
スタート室の女性の方は気さくな感じで印象は良かったです!お世話になりました!
受付の方は愛想がなく印象が悪かったです!
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗になってます
久しぶりにきました。今まではコスパ重視で来ていました。今回もいつもの感じできましたが、
綺麗になってました。グリーンも以前はガタガタでコスパなりに楽しんでいましたがよかったです。ここはほとんどブラインドホールばかりで更に山岳夏場は死んでいましたが今日はとても暑かったですが気持ちよくラウンドできました。
スタッフの方々はいつも気さくで明るく接してもらい気持ちよく帰りました。
また来ます
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
狭いけど短い
打ち上げとかもあるし、初心者には厳しめかな。
基本情報
山陽自動車道 ⁄ 防府東IC から5km以内
【車の場合】
山陽自動車道・防府東 5km以内 防府東IC又は防府西ICから約5分。旧2号線で「防府市国衛」の交差点を北へ約800m直進すると毛利邸の門が見えてきます。毛利邸表門の右手前をお入りください。
【電車の場合】
JR山陽本線・防府駅下車(徳山から40分。宇部から1時間程。)
防府駅からタクシーで約7分。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
タカガワ新山口カンツリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
山口県防府市多々良にあるタカガワ新山口館ツリー倶楽部は、1952年7月11日に、名匠井上誠一氏により設計された、山口県で最も古く開場したゴルフ場です。戦後間もない時期のコースだけに、機械の力を借りない手作りで工事が進められたため、自然の地形をそのまま残し、起伏の多いブラインドホールが多いのが特徴です。防府市内や瀬戸内海が一望できるコースは、会員のみならず、地元の高校のゴルフ部員や地域の方に親しまれています。旧毛利家の敷地を使って造られた歴史と伝統を兼ね備えたゴルフ場で、優雅で個性的な18ホールの山岳コースとなっています。九州方面からは山陽自動車道「防府西インターチェンジ」から5キロメートル、JR山陽本線「防府駅」からタクシーで約7分の距離にあります。
自然の地形をそっくり残した、起伏の多いブラインドホールが特徴で、距離は短いけれど油断するとスコアを崩しやすいコースになっています。今流の、豪快なロングドライブを放つことのできるコースにはない味があり、ピンポイントを狙うショットが要求される、プレーヤーの挑戦意欲を掻き立てるコース設計となっています。5番ホールはティショットを右に打つとセカンドがかなりの打ち上げとなりかなりの距離が残ります。飛距離のある人でもパーオンは困難なアウトでは最も難しいホールなので、3オン狙いが正解です。
かなりの傾斜があり、奥に外すと寄せが難しいグリーンは予想以上に早く、2パットで上がれば上出来のコースとなっています。防府市内が一望できる強烈な打ち下ろしの8番、スリルに満ちた景観の谷越ミドルの12番など、挑戦意欲を掻き立てるコースが魅力です。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)