優雅なひとときを軽井沢リゾート
標高1300mの北軽井沢に展開する本格的リゾートコース。「浅間コース」、「白樺コース」各18ホールからなる36ホールの、ゆとりある贅沢な空間をお味わいください。 軽井沢の魅力はなんといってもスムース&エコロジーな2人乗りカートでのフェアウェイ走行。さらにクオリティの高い、もう一つ上のリゾートゴルフをお楽しみいただけます。 真夏でも30度を超える日はほとんどなく、春や秋には大自然の移ろいにしばし心を奪われ、ゴルフをすることの素晴らしさを教えられたりもします。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.5 | 4.3 | 4.2 | 4.7 | 4.3 | 3.8 | 3.7 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
また、行きます。
年に4~5回しかプレーしない妻が、スコアは、ともかく楽しくラウンドできました。結婚記念日だったので
企画した私も嬉しかったです。コースは簡単過ぎず難しすぎずちょうど良く、食事も美味しく、スタッフの接客も良かったです。おそらくリピーターになります。
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アメリカでゴルフしているみたいでした。
2人乗りカートでフェアウェイ乗り入れは楽ちんでアメリカのゴルフ場みたいで満足でした。広くて平らなホールがたくさんあって正しく高原リゾートコースでした。明日廻る白樺コースもそうなのかなー?
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
前日浅間コースを廻って今日は白樺コースを廻りました。
白樺コースは浅間コースとの比較でイマイチでした。Teeから急な打ち下ろしとグリーンへの急な打ち上げのホールがいくつかあって広い高原リゾートの感は無く、山岳コースっぽかったです。浅間コースもそうでしたがグリーン周りに浅間山の方向を示す緑のマークが見つからないホールがたくさんありました。ほとんどのホールから浅間山が見えないので困りました。3パットの言い訳には使えますね!
基本情報
上信越自動車道 ⁄ 碓氷軽井沢IC から30km以内
【車の場合】
上信越自動車道・碓氷軽井沢 30km以内碓氷・軽井沢IC(上信越自動車道)でおり、南軽井沢信号を左折。
国道18号線に入り、塩沢信号または鳥井原東信号を経て
中軽井沢信号(中軽井沢駅前)を146号線に入り、長野原方面に向かう。
峰の茶屋四叉路をさらに長野原方面へ1.2km進み、右折してコースへ。
練馬ICから碓氷・軽井沢まで128km、
碓氷・軽井沢ICコースまで29.5km(所要時間 2時間)
【電車の場合】
長野行き新幹線軽井沢駅(東京から65分)下車、タクシー30分。
【クラブバス】
JR軽井沢駅南口 8:25発
※(季節により変更あり)全日予約制
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
2023年03月22日 01時03分発表 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 |
03月22日 (Wed) |
03月23日 (Thu) |
03月24日 (Fri) |
03月25日 (Sat) |
03月26日 (Sun) |
03月27日 (Mon) |
03月28日 (Tue) |
03月29日 (Wed) |
天気 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) |
20 6 | 16 7 | 21 8 | 13 7 | 13 5 | 14 6 | 13 1 | 16 0 |
予約カレンダー |
太平洋クラブ 軽井沢リゾートの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
太平洋クラブ 軽井沢リゾートは、日本を代表する高原リゾート、軽井沢にあるゴルフ場です。標高1,300メートルの北軽井沢に展開する本格的なリゾートコースとなっており、高原の空気が生み出す開放感で、優雅なひとときを過ごすことができるゴルフコースとなっています。
付帯施設としてホテル、レストラン、バー、練習場もあり、ゴルフ終了後もリゾートライフを楽しむことが出来ます。自動車でのアクセスは、上信越自動車道で碓氷軽井沢インターチェンジで下車、29.5キロメートルの距離となります。東京から向かう場合は練馬インターチェンジ経由で約2時間程度で到着できます。新幹線を利用する場合は、長野新幹線で軽井沢駅下車となります。
太平洋クラブ軽井沢リゾートのゴルフコースは、コース設計、改造ともに加藤俊輔が行なっています。標高1,300メートルの北軽井沢にあるため、本格的なリゾートコースになっています。ゴルフコースは、浅間コース、白樺コースの2通りあり、各18ホールになっています。全部で36ホールという広さで、ゆとりあるプレーを存分に楽しむことができます。太平洋クラブ 軽井沢リゾートの魅力は、2人乗りカートでのフェアウェイ走行が出来る点で、「浅間コース」、「白樺コース」両コース共にフェアウェイ走行可能な乗用カートが用意されています。真夏でも30度を超える日がほとんど無い快適な環境で、春や秋には大自然の移ろいを体感できる環境となっており、もうひとつ上のリゾートゴルフと言っても過言ではありません。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)