橋本カントリークラブ

- 【住所】 和歌山県橋本市隅田町下兵庫1123【アクセス】 南阪奈道路 ⁄ 葛城ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.3)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 67%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 22%
- コース攻略!
- 12%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 12%
- 中級者
- 82%
- 上級者
- 6%
- 女性
- 6%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
橋本カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/02/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテが良かった
フェアウェイの掘り起こし以外、最高のメンテだった!
国産唐揚げ定食もボリューム、味抜群でした!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今日は特に寒かった
今日は特に寒かった。天気予報では曇りから雪が降る予想なので、早く回ろうとしました。途中からやっぱり雪が降ってきた。すると、グリーンが重くなってパターが決まらなくなった。結果は、ボロボロになってしまった。次はリベンジできるよう頑張ろう。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初心者から中級クラスでも楽しめる
コースは比較的に戦略的だかフェアエーは広くて打ちやすい

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/12/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いゴルフ場でした。
天候も良く、昼間は暑いぐらいでした。
コースも戦略的で楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いいコース
設備は古いが、良く整備された伝統のあるいいコースです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
快晴のゴルフは楽しい
台風が過ぎたのと、また次の台風が週末に来るとのことで天気が非常に気になりましたが、当日、快晴のゴルフ日よりで楽しくラウンドさせてもらえました。やはり快晴のプレーは良いものですね。ただし、フェアウェイが猪のいたずらか掘り起こされており、コースが可哀想でした。コース自体は長いし、登りがあり、疲れました。グリーンもあれており苦戦しました。でも、気持ち良い1日でした。又、チャレンジします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
二人で100切
最近は月1回ここに決めています
スタッフの対応も良くコースも綺麗ですが、グリーンが多少荒れていたのが残念

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
相変わらずハードなコースでした
このコースの特徴ですが、上りが多く年寄りにはきついです。距離もたっぷりで疲れました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンについて
少し荒れている。
目土が、入っていました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
良かったと思います。
ラフは結構枯れ枝等の散らかりが多くて、あまりキレイでは無かったような気がしますが、全体的にはフラットなコースでフェアウェイも広くて打ちやすいと思いました。
腕が上がったら、まだリペンジしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
和歌山の名門
距離もありグリーンもバンカー綺麗で、リモコンカート、アプローチ等の練習場完備、メンバーになりたいゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/05/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテナンスが大変良い
コースメンテナンスが大変いいです。
グリーンもバンカーもよく整備されています。
コースも広いけれど、グリーンは難しいく、良いスコアが出ませんが大変良いゴルフ場です

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
病み上がりで・・・・
先月のプレーのリベンジでやってきました。しかし、昨日まで風邪のため、体力が無く歩くのがしんどい状態でした。そのため、ボールがヒョロヒョロで、どこに行くの?の結果となりました。せっかく良い天気に恵まれて気持ちよくプレーができたのに残念! ただ、先行している4人組がプレーに時間をかけていたので、ちょっとイライラしてしまいました。ただ私たちは二人でプレーしていたのでほかより早かったのですが。(その前の組とは1ホール以上空いていたと思います)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/04/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
時期的に
仕方ないのかも知れませんが、グリーンが肥料がうたれ、砂が入ってて残念でした。また緑が綺麗な頃にレベンジしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
はや!
いつものようにグリーンは速かった。スピードは9.5ということでしたが、それにましてピン位置が厳しかったね。またチャレンジします。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いつもより
2か月連続でお邪魔しました。
コースメンテは素晴らしく、グリーンは以前より
固くなったとおもいます。更に速くなり難しくなって面白いです。またチャレンジいたします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/03/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい!
中→西コースをラウンドしました。ショットは何とかでしたが、グリーンにのってからがなかなかホールアウト出来ません!難しかったです。
尚、カラスに手提げ袋の中を荒らされ、ビックリしました。スタート前に、カラスに気をつけてと一言教えて頂きたかったです。
橋本インターからの道路案内標示(看板)がほとんど無く、間違いかけました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/02/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 100~109
いつものように
コースメンテは申し分無し!ディボットもなくグリーン上はストレスなしに挑戦出来る。スタッフはフレンドリーに対応してくれジョークも通じるのが嬉しい!
何度行っても飽きないコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/01/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが非常に難しいです。
戦略的なコースで非常に面白いです。
グリーンもスネークしており楽しかったです。
また行きたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
去年の関西オープン開催コース
全体的に打ち上げや放題グリーンが多く難易度はナカナカ高く感じました。
店員さんの接客も良く気持ち良くラウンド出来ました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/11/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
難しい
戦略的でグリーンも早く、難しかったです。距離もながくまだまだ下手だと思い知らされました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース攻略
この時季にしては、天気も良く暖かく最高でした。
コースも良くメンテナンスがされ、スタッフの接客態度もよくて、良かったです。ただ各ホールともたっぷり距離もあり、100切り目標だったが、なかなか攻略が難しかった。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/28
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
フロントの対応
ポイントを利用する旨、メールを見せながら説明するも全く理解していない様子。何か当方が勘違いしているかのような対応をされて凄く気分を害したも

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
大阪から1時間半
下道で、50㌔はキツい。
楽しみに来ましたが、遠く感じた上にアップダウンもあり、割とトリッキー?コスパも安くなく、ここでトーナメントしたの?という感じでした。グリーンは綺麗でした?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウェイが広い
フェアウェイが広いので思いっきりドライバーを振っていけるのでストレス無くプレーできました。
が、前の組みがスロープレー過ぎて少し日没がかかり最終ホールは球が見えませんでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ハーフ3時間近くかかりました
当日は、それ程混んでいる様子はなかったのですが、前の組(4人)が相当ゆっくりペースでプレーしていました。各ホールで、各ショットが待ち待ち。こちらは二人なので仕方がないとはいえ、集中出来ないゴルフになりました。
東コースのグリーンがかなり荒れていました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/10/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
今年、半年振り6回目
5月の関西オープン以来のプレーでしたが、雨もあり、やはりラフはタフでレイアップしなければ、叩いてしまった。グリーンは相変わらす速く、カップ廻りが以前より切れるように思えて、苦労しました?
ただ、残念なのはグリーン上、直さないプレーヤー多いようで、明らかにさっき出来たようなディボットが沢山有りました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/08/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
クラブスタッフ及びプレーヤの方がたに感謝
3Bの家族ゴルフ(家内、息子、60代男性)を8/21(日)行いました。
スタートして間もなく、家内がロッカーキー(スコアカード入れ)を落としたと言いだし家内はプレーどころではなくなりました。
カントリークラブ(代表)にTELしその旨連絡しました。
早速、クラブスタッフの方が出向いて下さり、探し当てて下さいました。
本当にありがとうございました。
スッタフ及びプレーヤの方がたに感謝です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
大変暑い日でした。
大変暑く、グリーンもボコボコでスコアーもボロボロで、最悪な1日でした。
久しぶりに大叩きしました。
今度、必ずリベンジしにくるので、グリーンを整備しておいて下さい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
またチャレンジします
良いコースです。またチャレンジします。