40万坪の大丘陵に悠々とレイアウトした18ホールズ。
丘陵コース。なだらかな丘陵地に展開していて打ち上げホールがほとんどなく、疲れ知らずのプレーが楽しめる。ただしフェアウェイにアンジュレーションが施され、また美しい池がレイアウトに巧みに取り入れられるなど戦略性はタップリ。18ホール中9ホールが池がらみで景観の良さと同時にプレッシャーともなる。距離の長い8番池越えショート、グリーン右手前にフェアウェイに沿って100mの池が横たわる18番ミドルがその代表ホールだ。この18番は3段グリーンで攻略も難しい名物ホール。コースからは楠木正成の居城として知られた千早城跡がある金剛山や高野山が一望でき周辺の眺望も素晴らしい。
残りわずか
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.3 | 4.0 | 4.0 | 4.5 | 4.1 | 4.1 | 4.2 |
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
終日貸し切り状態でした
天候が悪いという予報でしたので、直前で一旦キャンセルしました。
ところが天候が回復基調にあったので、少しぐらいの雨なら熱中症予防になって天然のミストでいいだろうと思い再予約しました。
おかげで待つこともなく、後ろから追われることもなく、テレビのゴルフ番組の様に「おおらか」に「心穏やかに」「楽しく」回ることが出来ました。こんなにいいゴルフ場でこのような体験はもう出来ないでしょうね。
スタッフの皆様も優しく親切でしたし最高のプレー日でした。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
きれいなコース
セルフプレーでしたので、コースの状況が分からず苦戦しました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
満足でしたが
ゴルフ場は大変満足だったんですが、後ろの組みの人に大変嫌な思いをしました。
1コースだけ前の組と間が空いただけで、その他は僕たちも前のプレイを待つ立場だったのにも関わらず、「前の空かんように行ってくれよ!」と嫌な言い方をされて、大変残念でした。その組のおじさんらは、自由にボールを動かしたりして、プレイをしていたので、余計に腹が立ちました
基本情報
南阪奈道路 ⁄ 葛城IC から20km以内
【車の場合】
南阪奈道路・葛城 20km以内 南坂奈道路 葛城IC降りて30分
【電車の場合】
南海高野線 林間田園都市駅下車タクシーで15分
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
シプレカントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
シプレカントリークラブは、奈良県五條市木ノ原町にあるゴルフ場です。自動車の場合、南坂奈道路の葛城インターチェンジより、約20キロメートルです。なだらかな大丘陵にコースがあるので、女性やシニアゴルファーでも比較的疲れが少ないことが好評です。クラブハウスの入口正面奥には、滝のように流れる噴水があり、ステンドグラスや吉野桜の絵画も飾られているので、高級感溢れる雰囲気が堪能できます。そしてバスルームには、サウナだけでなくジェットバスもあり、浴槽からは美しい日本庭園を見ることができますので、心身共にリラックスできる場を提供しています。様々なコンペに対応できる施設やサービスもあり、和室のコンペルームもあります。
シプレカントリークラブは、バラエティ豊かな大丘陵コースを有するゴルフ場です。OUTコース、INコースの計18ホールはとてもなだらかで、打ち上げや打ち下ろしがないところも人気のポイントです。OUTコースは、とてもダイナミックで戦略性の高い内容となっています。一方、INコースは、エレガントでゴルファー達の心をかき立てる内容に仕上がっています。ウォーターハザードも非常に多いのですが、ゴルフ場の景観を高める効果をもたらしています。景観と共に難易度も高めているので、上級者の方でも満足できるコースが多いゴルフ場です。ウォーターハザードによってプレッシャーがかかりますが、ゴルフの醍醐味を思う存分に味わってください。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)