奈良名阪ゴルフクラブ(旧奈良OGMGC)

- 【住所】 奈良県奈良市荻町709【アクセス】 国道25号名阪国道 ⁄ 針ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 91%
- 大切な方の接待
- 1%
- 恋人・夫婦で
- 9%
- コース攻略!
- 3%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 21%
- 中級者
- 78%
- 上級者
- 1%
- 女性
- 12%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
奈良名阪ゴルフクラブ(旧奈良OGMGC)の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しく回れました!
天気も良く楽しくプレーできした。カートに距離表示が出て楽にプレーでぎました。おかげで、ベストスコアーを出すことができました。
お昼がイマイチでしたがその他は良かったです^_^
ご飯大盛り無料にしてほしいところですね、、

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
まずまず
全体的に距離はありませんが、フェアウェイが狭いのでちょっと難しいコースだと感じました。メンテナンスは良く出来ていて食事も美味しかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 120~
カートの電池
プレーが終わりクラブハウスに戻る時点で急な上り坂で
走行がしにくくなった。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/09/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフ場
名阪国道から近く便利。
3コース有るのも良い。
FWはあまり広くないが、こんなもんだと思う。
また行きたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ最高
安くラウンドできて良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良し
10回目位ですが戦略的でも有り良く出来たゴルフ場だと思う。カートにナビ導入で だんぜん良くなったがカートの物入れが少ないです。新車にして下さい(笑)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しく回れた
初めてのコースでしたが気になったのはグリーンのディボット位でフェアウェイ、バンカーも良く整備されていて楽しく回れました。コースの状況も判りましたので再度プレーしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
2度目の来場です。
東、西と廻りました。
出だしは何とかパーをセーブ。
特に大きなミスも無く上ってみると44のスコアー。
暑くて最終ホールはちょっとバテました。
昼からのセカンドショットで残り209ヤードの表示で少し打ち下ろしで190ヤード飛べば乗るかな?7Wを持ちナイスオン!気を良くして次のショートは170ヤードぐらいで6アイアンで打ったボールが真っ直ぐ飛び、ピンを直撃。
イージーバーディ!ホールアウトしたら38のスコアー。
バーディを3つ取っていた。自己ベストの82でホールアウト。全体的にフェアウェイは広くミスしても大きなトラブルにはなりにくかった。
グリーンは柔らかくてよく止まった。
ただ、ショットマークを治さないでホールアウトする人が多いと感じた。これは、プレーヤーの問題だと思います。
コース管理はしっかり出来ていると思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
満足!
道中は不安でしたが、コースの手入れも綺麗し、施設がとても良かったです。
脱衣所、お風呂、洗い場、湯船、満点でした!
また行こうと思います!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2018/06/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スタッフが・・・残念
朝一でスタッフから「この雨の中、よくやるわ?!」みたいな言葉。おまけにティで仲間に向かって「右向き過ぎ」「左過ぎ」??? コース管理はティの前にドカンと作業車止めてどかさない・・・オリックスのゴルフ場ということで、期待していたのですが・・・

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨の中
台風の影響でバタバタしましたが
なかなか面白いコースです
次回、晴天時にプレーしたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
南コースを大改造すべきだ?
朝から大雨の上に昼からの南コースは、戦略性と言うよりもほとんどアップダウンがきつく、二度と南コースは廻りたくないね?折角、グリーンが良いのにもったいないね?残念ですよ?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
大阪から近い
気持ちよく回れた。待ちもそれほどなかった。
最高でした。
平日のツーサム割増が無ければなぁと思った。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
入れすぎ
少し入れすぎですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
3コースあり戦略楽しい
良く利用させていただきます、来場者も多いがラウンドでつかえたこともなくカートもグリーンまでの距離も出る設備もあり楽々らうんどできます。
食事もゴルフ場では最高ランクです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
デビュー3戦目
初めての、コース、仲間のベテランとラウンドしましたが、非常に楽しくプレー出来ました??
また、再挑戦します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的
久しぶりの奈良OGM。南、西コースをまわりました。コースメンテナンスは、まあまあですが、ティーグラウンドが人工芝のところもあり少し残念。距離は短いですが、アップダウン、バンカーも効いており、フェアウエイも狭めです。グリーンは、芝目が強めでした。スコアは、久しぶりに30台がでました。(笑)

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンはあれていました。
グリーンはあれていました。
ショットの正確性が必要でスコアメイクが難しいです
楽しく回りました。