天理ゴルフ倶楽部

- 【住所】 奈良県天理市苣原町福ヶ谷793【アクセス】 国道25号名阪国道 ⁄ 福住ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 88%
- 大切な方の接待
- 8%
- 恋人・夫婦で
- 6%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 25%
- 中級者
- 73%
- 上級者
- 2%
- 女性
- 8%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
天理ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良かった
コースも綺麗でフェアウェイも広くドライバーが
楽しめました。
コースはトリッキーで面白い、戦略的に責めないと
スコアがまとまらずグリーンは特に難しくおもしろい!
また行きたいと思いました。(^O^)v

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/03/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいゴルフ場なのですが…
ゴルフ場は昔の古き良き時代のゴルフ場感があり、古いながらも綺麗に手入れされたゴルフ場だと思います。今までも数回利用させていただいてました。今回久しぶりに利用させていただきましたが、スタート30分前にマスター室前で談笑していたところ、前の組みが数組予約の空きがあり空いているため、また後ろの組みがいるため早くラウンドするように当然のように急かされ。お願いならまだしも、当然のような対応では、それはそちらの都合では…と返したくなります。ラウンド後のマスター室前でも上から目線の感じの悪い従業員の対応。クラブハウス内の従業員は素晴らしい対応なのですが、非常に残念でした。せっかくの素晴らしいゴルフ場なのに個人的にはこれでは当分行くことはありません。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
大寒の日
大寒の日のゴルフ、仲間で楽しくプレイできました。残念ながら少し待ち時間が気になりましたが、コスト面を考慮すると、許容範囲かと……。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
難しかった。
福住インター下りてすぐに着きました。コースメンテナンスも行き届いてました。コースは難しかったです。グリーンが早く狭いので、初心者の私には難しいコースでした。コンペで使わせていただきましたが、お昼休憩が30分で、慌てて食事しました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくラウンドできました。
昨日は 3組12名でのコンペでした。
楽しくラウンドでき
又、コースも面白く
良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
早く直してください。
・天気もコースも食事もスコアも全然良かったのにコンプレッサー故障はアカンやろ…。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
トリッキーなコースで砲台グリーン多し、初心者向きでは無いですね、設備も今時では無いです
以前から名阪国道を通った時に看板を見ていて気になっていたコース、昔ながらのゴルフ場で趣があります、貴重品預けもフロント預けになります、コースはトリッキーでアップダウンなホールが多く回転灯が消えないと打てないホールが多くあります、砲台グリーンでしっかり乗せないと転がって落ちて行きます、伸び伸び打てるコースでは無いですが戦略性があって自分的には楽しいコースでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨予報
雨予報でキャンセルが多く、気楽に回れ、結局雨が降らず、ラッキーでした。濡れていましたが、フェアウエー、グリーンとも芝の状況が良く打ちやすかった。良いスコアが出ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
天理ゴルフのプレー後感想
グリーンの仕上がりが非常に良くなった。また、ティグランドに新しく芝が植えられて、ティショットがし易くなった。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/23
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
仕事仲間と
近隣道路で事故渋滞発生のため、前の組が揃っておらず予定より早めのスタート。
前半のアウトコースは順調に進行し2時間ちょっとでお昼休憩
後半インコースはブラインドホールが多く詰まり気味。
全体的には気持ち良いラウンドできましたが、ブラインドホールの回転灯がなかったりでなかなか打てなかった印象

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まあまあかな
アウトとインが全然違うコースでした。
アウトはいいコースでしたがインがいまいちでした。
高麗グリーンが難しいのと、所々、芝が禿げていて、薄いのでいまいちでした。ティグランドも荒れていて残念でした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーン難しい!
荒れ地や雑草もなくキレイに整備されていました。グリーン難しい!

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
全体的にはよかったですが、
ところどころティーグランドが人工芝だったのが残念でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良かった
コースがトリッキーナところがありとても回りがいがありました。
以前はナビがなかったのですがカートに新しいナビがついてたのがとてもありがたかった。
今回は同年代4組のコンペでとても満足でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お楽しみゴルフ
久しぶりに 天理ゴルフ倶楽部に行きました。
個人的には 好きなコースです。
ブラインドのあるホールが続き 詰まりがちな場所がありますが 仕方無いかな
とても楽しく廻れました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
4年ぶり二回目
毎ホール待ち、ハーフ三時間。
あれだけブラインドホールがあってドライバー使えなく、砲台グリーンでとても小さく、スロープレーになるべくしてなる。高い料金でこのコースはリピートはないかな。ティグランドは剥げてるホールばかり、正直厳しいコースですね。
レストラン配膳スタッフも無愛想な人がいて、斜めに置かれました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ日和
汗ばむほどの気温で、快晴、ベストコンディション
プレーに関しては、ドックレックホールが結構あるのでナビゲーションで何とか前の組に打ち込まないように気を使いながらのプレーでしたが、後ろからは打ち込まれました。何度かカートが近くに来て目が合うも謝りもせず、残念な子が多くなってる、注意喚起を、グリーンなどはメンテも良く、楽しめました。食事もまずまずです。最後に人手が少ないのか、プレー後スタート室に誰もおらず頼み事なかなかできず、困りました。全体的にスタッフの笑顔の少ないコースに感じた

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパいいですね
初です。
雪がチラつく日だったこもありキャンセルが出たんでしょうか。 ノンストップでスイスイ回れましまた。
平日はキャンセル料なし、ツーサム割り増しなしということで、
天候が心配な日の予約には特に良いですね!
3人で回る予定でツーサムになりましたが、
近隣の5日前からキャンセル費かかるコースから変更して正解でした。
福住ICからすぐでアクセスもいいですね。
リーズナブルだと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コースの先が見えない
コースはきれいですが、アップダウンが激しいためコースの先が見えないのにカートにナビが無く、後続のグループに近距離に打ち込まれました。
カートの脱輪のため、途中で待ちが発生。
砲台グリーンが多く、難しかったです。
何ホール目か覚えてないですが、スタッフの方がトラックでコースに来て、打つのをずっと見られていたのは監視されているようで嫌でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
アップダウンがなかなかきつい
天気も良く、仲間四人と久しぶりの、ラウンドでしたが思ったよりはコースもよく、何よりグリーンのアンジュレーションが難しく苦労させられました。ただ、アップダウンが少し応えましたね、

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々のコース
このコースは結構アップダウンのアップがきつくグリーンが小さめで結構難しいコースではあるが戦略的で楽しみがいのあるコースである。大阪市内からのアクセスも良く価格的にもいいコースである。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
比較的安価で練習ラウンドにはgood!
INコースでの待機時間の長さを考慮して欲しいです。
特にブラインドコースが多いINコース。
20分~待ち、カート4~5台並ぶことがあります。
コースの戦略は楽しいのかも知れませんがあまりにも待ち時間ぎ長過ぎます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
なかなか面白いコースでした
天気もよく楽しくラウンドできました。ブラインドホールでは狙いが定めにくいのと、前の組との距離が測りずらいので、出来ればカートナビの導入を期待したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
秋晴れプレイ
5年振りのプレイでした。ブラインドホールが数カ所あり、パトライトが消える迄かなりの待ち時間あり。FW広めですが、左右に傾斜があります。ダブルグリーンなので、左右のヤーデイジ杭を見間違わないこと。グリーンは綺麗に整備されててますが、高麗の芝目はベントの逆目を遥かに凌ぐ強さで、シャラシャラと音がします。アンジュレーションは少ないのでシッカリ打つべし、但し、カップ以降の降りは早いです。200yardsのショートはアマにはムズイです、今回は140でした。グリーンは、殆どが砲台形なんでショートアイアンシッカリ狙いましょう。
ランチの日替わり丼+うどん/そばのは量もあって、美味しい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いゴルフ場ですね
大阪からも近いし、良く整備されてますね。
コスパも良いし、またお伺いさせて頂きます。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めての天理ゴルフ倶楽部
口コミ通りのコースです。
OUTスタートでしたがいきなりブラインドで全組との距離が分からず打つタイミングに苦労しました。
カートはゆっくりなのでリモコン式ですので操作は早めにしないと後から後からカートが着いてくる。無線が付いてないので決まったティーグランドにしか連絡手段はありません。雷でサイレンは鳴ったが茶店(自販機のみ)でどうしていいが分からず。次のホールのティーグランドまで行って無線連絡できました。
食事はどれも美味しそうでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暑かった
真夏本番・珍しくかなりすいてて気持ちよくプレーが出来ました。コースメンテもしっかりされていて良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
近くてコスパ良し
大阪市内から50分で到着、フェアウェイも広く、バンカー
も少なく、多少アップダウンあるが良いコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久々のコース
梅雨入りだというのに雨も降らず少し肌寒いくらいのいい日和の恵まれ、インスタートの雄大なホールにティショット 所々砲台グリーンの距離感に悩みながら気持ちよくプレーが出来ました。ただ一点食事の際のスタッフの接客が何を話しているか聞き取れない 返事もしない接客でした。 接客業なんだからもう少し指導してほしい 他のみんながしっかり頑張っているのにただ一人の為に台無しである。従業員は少しでも経営者の立場になって仕事に従事してほしいものである。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
可もなく不可もなく
谷越えが殆ど無く、またウォーターハザードも無いしフェアウェイも広いので気分的に凄く気楽にプレー出来ました。ローギアしか無いカートでしたがリモコンが付いてたので助かりました。当日は生憎の天気でしたがまた好天の日にお邪魔させて頂きたいと思えるコースでした。