天理ゴルフ倶楽部

- 【住所】 奈良県天理市苣原町福ヶ谷793【アクセス】 国道25号名阪国道 ⁄ 福住ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 88%
- 大切な方の接待
- 5%
- 恋人・夫婦で
- 7%
- コース攻略!
- 5%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 26%
- 中級者
- 74%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 12%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
天理ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
高麗グリーン
高麗グリーンが難しかったです。アプローチがとまらずよく溢れました。コースは基本的に回りやすかったですが、やや混んでいて前の組の動きがよく見えないホールが何度かありました。ICから近いのがよかったです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良かった。
大阪からは近く、コロナ禍と平日のせいか 詰込み感も全く無く、コースも程よく のびのびプレイ出来ました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
どうして⁈
西名阪道より近く2サム割増なしもあり、今年何度か利用しました。システム等、他のゴルフ場と異なる所はありますが悪い印象はありません。ただ、メンテナンス対応スタッフに対しては異なります。
カートのすぐ後に軽トラ数台連なって、お喋りしながらティショットを待ってる。グリーン周りも同様。声がけや仕草でお願いしても変わらず。静かな場所なのでとても大きな声に聞こえます。グリーン目標に向かって、一直線上に駐車や作業も体験。
1番驚いたのは、ショットしようとするとグリーン手前バンカーへバンカー作業車が入り作業された事です。
(8時半前後でのスタート)
高麗芝グリーンは個人的には苦手ですが、ドックレックが多く、モニターがあっても割れていたり光の加減で見にくく、注意が必要だと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めて行ったが
急に行く事になり大阪から割と近いので決めたが
フェアウェイに打っても平らな所は無かった
アップダウンが多い
良い点は混ではいなかった

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/27
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
前が見えないストレスが、、、
カートが小さくて、ジュースを入れる場所もなく、
一見して、一昔前のカートや! 貴重品も懐かしいフロント預け、、。 コースは前が開けてないとこが多いので難儀したが、それなりに楽しめた。 4人でまわったが、前が4サムで、すぐ後ろが2サム、さらに後ろが2サム。 これは後ろから追い立てられた。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
砲台コーライは難しい
グリーンはコーライなので難しかったです。シーズンなので混んでましたが許容範囲でした。また来たいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
思いのほか、いいコース!
平日だからスムーズにプレーでき、混み合うこともなく、コースメンテナンスもよく、料金以上に楽しめました。
グリーンがほぼ砲台で、コウライならではの難しさはありますが、これもまた楽しめた一つでした。
また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しかった!
初めての天理ゴルフ倶楽部でしたが、すごく楽しめました。グリーンが難しくて、でも練習になりました。お昼ご飯も美味しく、盛り付けも綺麗で食欲が進みました。また是非、行きたいなぁと思えるゴルフ場でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ロングが長い!
全てのロングホールが500ヤード以上で飛距離の出ない私では3オンが一度しかできませんでした。
インターから近く、コースメンテもいいのでまた来ます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/24
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
谷やら川やらたくさんあり、また登ってる
ロングは500ヤード以上あり楽しめた。ショートは少し長め。 フェアウェイは狭くい。またほとんどのホールが登ってる。初心者にはえらいかな。一番スタートだったので楽しくまわれた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
快晴
グリーンが高麗芝 久々でしたので、パターが難しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
高麗グリーンは強気で!
結構いっぱい予約が入っていたようですが、ほとんど詰まることなく、ストレスなくプレーすることが出来ました。
高麗グリーンは強めに打たないと届かなかったので、強気のパターで同伴者は3回チップインバーディーを達成!結構ドラマチックでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しく満足、また行きますわ
天気も曇ったりしており気持ちよくプレーできました。プレー料金も魅力的です。スタート時間おしてましたがみんなで楽しくプレー出来て満足です。またコンペやってみたいと考えてます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大阪市内から近い
住吉区から45分、コスパもコースも食事も良く、また、利用します。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
梅雨があけずに雨が・・・
前半はなんとか雨ふらずにもったのですが、後半は前日までに降った雨が残ってて 降り出した雨で美著美緒になりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンは難しかった
口コミでもグリーンは難しかったと書いてありましたが、まさにその通りで、グリーン上でボールが跳ねるので中々、ラインが読むことが難しかったです。
あとは、茶店がこのご時世なので仕方ないかと思いますが、自販機の種類があまり良くなかったので、もう少し豊富にして欲しいかなと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
天気持ちました!
終日雨予想で覚悟して行きましたが、予想に反して?小雨程度でプレーすることが出来ました。
グリーンが水はけが大変よかったため
ふわふわで、雨量の影響はなく楽しくプレーすることが出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨さえ降らなければ
コースは広くて、グリーンは高麗なので、面白いコースだと思います。
コストパフォーマンスも良いので、今度は晴れの日に行きたいとおもいます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
天理ゴルフ
比較的 場所も近く コースも広いです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最近
最近、このコースは手入れされていて綺麗になったと思う。
食事もかなり美味しくなりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりの訪問
半年振りの天理‼️
コスパも良く、3Bでしたが待つ事なくスムーズに廻れました。休憩も45分で丁度良い。
コースも狭くなく広過ぎず、楽しめました
また行きます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/12/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
寒かった!
スタッフの方々の対応が良かった!
ゴルフ場で一番最初にお会いするのがポーターさんですが、笑顔も話し方も自然で気持ち良かったです。(若い男性)
スタート室では こちらから問い合わせる前に時間調整の提案をしていただけました。予約時間よりも早く出ていただけますよ、寒いですし いかがですか?と。(少し年配の女性)
ちょっとしたことですが、これが大きいですよね!
後は決して悪い意味ではないのですが…可もなく不可もなくでした。ハウスもコースも古いなりに充分 綺麗でしたし、食事も美味しくいただけました。が、印象が薄いってのが本音です(汗;

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
感覚がおかしくなる
天気も良く、コースも良かったです。
ただし、グリーンはちょっとさすがにもう少し刈り込まないとダメですよ。毛足が長すぎてもうパターではなくスウィングしてるような状況。
他に不満点が無いだけにもったいないです。
これで他のゴルフ場に行くととんでもなく果てまで転がっていくでしょう。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
寒かった
楽しくまわらせて頂きました。
とにかく寒かった事さえ除けば良いコースだと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかった
休憩40分で慌てての食事となり少し残念でした。
コースは以外にアップダウンありトリッキーで足は疲れますが楽しかったです

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ちょっと残念
1万円ちょっとの昼食付ですのでコスパ良いし大阪市内からも近く、そういった点では良かったです。
でも、ティーからの距離表示が色が落ちてて良く判らなかったり、カートにおいてあるコース説明の距離も良く判らなかったりでオーバーしてOBになったりして残念でした。
又、高麗グリーンは面白く良いのですが、芝が長く遅すぎたり、それを鑑み強く打つと大オーバーしたりでパットは大変でした。
あと貴重品入れがどこにあるのか、そもそも無いのかが判らなかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
G20休み
フェアウェイが広く綺麗なコースで、大阪からも近くまた利用しようと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
とても手入れが行き届いてます。
設備は新しいとは言えないけど、とても手入れが行き届いてスタッフの方の努力が伺えます。
丘陵コースなので前の組の位置が確認しづらく、とても気を使って打たないといけないのがストレスです。出来ればカートにナビを搭載してもらえるともっと使いやすくなります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンス高いですね!
今回、初めて行きました。
コースは綺麗でしたし、ティーグラウンドから狭く見えるコースでも、進んで行ったら開けていて思っていたより広かったり、コース左右がすり鉢状になっていて、多少左右に球が行っても中に戻ってくれてたりと、とても気持ち良くプレイ出来ました。
ただ、グリーンは難しかったです。
また行きたいと思います。
一つ残念だったのが、昼食時で、人員の事もあるのかと思いますが、オーダー取りに来られるのが遅かったり、追加オーダーした飲み物が忘れられていたりで、時間の制限がある中で、ゆっくり食事出来なかった点です。
それ以外がとても良かっただけに残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気最高!
大きなコンペも入っていましたがスムーズにプレーすることができました。
今回は新しいアイアンをチャレンジしにプレーしましたがまだまだ練習が必要でしたが楽しく回れることができました。
また訪問します。