季節ごとにいろんな顔を見せる山々、いい仲間が集うゴルフ場。
丘陵コース。山の地形を最大限に活用してレイアウトされたコースである。アウトコースはフラットで、特に2番・4番のミドルホールは第2打で池越えの難度の高いホール。インコースはフェアウェイのアンジュレーションがあってセカンドショットの正確さを必要とする。15番の打ち下ろし左ドッグレッグのミドルホールは名物ホールとなっている。ミドルホールの距離は短めながら、距離があるロングホールと距離感の難しいショートホールの攻略がスコアをまとめるカギとなる。は評価の高いベントグリーンは年間を通してスピードが保たれている。グリーンサイドはバンカーでガードされアプローチを難しくしてある。グリーンは比較的フラット。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.1 | 2.6 | 3.2 | 3.1 | 3.7 | 3.6 | 3.7 |
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コスパは良いけど
ステーキプランに惹かれて行ったので、食事付きのコスパは良かったです。パター練習場のグリーンがハゲハゲで練習しづらいと思ったら、実際のグリーンも芝の状態が悪くてボールが転がらず、残念な印象です。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/03/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました
楽しくプレー出来ました。
食事も美味しかったです。
残念だったのは、マスター室、コース共に
自動販売機のホットドリンクが全て売り切れてました。まだ寒い時期なので補充しておいて欲しかった。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
12番ホール
コスパは良いと思うのですが、この12番ホールだけで5組待ちで30分待ちました。なぜかは行って確かめて下さい。このホールがある限り私は2度と行きません。コース形状で仕方ないのかもしれませんが。あとパー70もこのホールのせいかな?
基本情報
中国自動車道 ⁄ ひょうご東条IC から10km以内
【車の場合】
中国自動車道・ひょうご東条 10km以内 大阪・神戸・姫路より、約40~60分。
【電車の場合】
JR福知山線・相野駅から、タクシーで約15分。
【クラブバス】
無し。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
ぜんカントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
ぜんカントリークラブは、中国自動車道・ひょうご東条インターチェンジから約10キロメートル、舞鶴自動車道・三田西インターチェンジから約15キロメートルの兵庫県加東市にある昭和51年開業のゴルフ場です。清水東条湖県立自然公園の中ほどにあり、自然の地形をそのまま使用した、非常に美しく戦略的な山岳コースとして人気があります。クラブハウスは明るく清潔感があり、管理がとても行き届いている印象です。付帯施設としては、打ち上げのアイアン練習場が完備され、スタート前の調整やウォーミングアップをすることができます。カートは5人乗りでGPS機能を搭載しており、これに従ってプレーするとスコアがまとまる可能性が高まります。また、クラブハウス内のレストランではモーニングの準備もあります。
ぜんカントリークラブのゴルフコースは、ピータートムソン氏が設計を担当した、清水東条湖県立自然公園内にある非常に自然美が感じられる、全18ホールのコースです。コースの美しさだけではなく、エキサイティングな丘陵コースという顔も持っており、それぞれのコースが様々な個性を持っているため、攻め応えのあるコースとして人気があります。印象的なコースとして、OUTコースの3番パー4は、短いミドルホールですがフェアウェイの真ん中230ヤード付近にバンカーが設置されており、ティーショットがバンカーにつかまりやすくなっています。また、17番パー3は、グリーンが7つのバンカーに囲まれており、正確なショットが必要とされるコースです。やや短めの距離設定になっているため、女性やシニアプレーヤーに人気のゴルフ場です。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)