山の原ゴルフクラブ

- 【住所】 兵庫県川西市山の原字下恋里12【アクセス】 阪神高速11号池田線 ⁄ 池田木部ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.8)
ヤーデージ|コースレイアウト・攻略法|コース概要
ヤーデージ
コース写真を見る山の原コースOUT
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 5 | 36 | |
ベント | Blue Tee | 370 | 185 | 370 | 391 | 195 | 565 | 415 | 340 | 562 | 3393 |
White Tee | 348 | 175 | 343 | 365 | 184 | 545 | 392 | 331 | 544 | 3227 | |
Red Tee | 292 | 164 | 291 | 312 | 153 | 516 | 361 | 314 | 482 | 2885 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
山の原コースIN
(単位:ヤード)
No. | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 5 | 4 | 36 | |
ベント | Blue Tee | 335 | 230 | 416 | 410 | 460 | 505 | 190 | 506 | 415 | 3467 |
White Tee | 313 | 205 | 387 | 396 | 435 | 487 | 170 | 496 | 400 | 3289 | |
Red Tee | 278 | 175 | 357 | 312 | 333 | 409 | 138 | 435 | 346 | 2783 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
恋里コースOUT
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 | |
ベント | Blue Tee | 410 | 348 | 509 | 166 | 307 | 335 | 155 | 372 | 486 | 3088 |
White Tee | 397 | 338 | 497 | 157 | 291 | 324 | 145 | 362 | 465 | 2976 | |
Red Tee | 367 | 316 | 423 | 141 | 281 | 280 | 118 | 297 | 430 | 2653 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
恋里コースIN
(単位:ヤード)
No. | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 35 | |
ベント | Blue Tee | 363 | 155 | 450 | 322 | 188 | 377 | 403 | 159 | 498 | 2915 |
White Tee | 350 | 150 | 443 | 309 | 156 | 352 | 383 | 148 | 477 | 2768 | |
Red Tee | 330 | 126 | 418 | 289 | 100 | 303 | 292 | 137 | 434 | 2429 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
D:ドラコン N:ニアピン
コースレイアウト・攻略法
山の原コースOUT
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:3 |
【3番ホール】 パー:4 |
---|---|---|
豪快なスタートホール 左サイドはOB |
2段グリーンなのでピンの位置に注意 |
グリーン手前に池があるので、クラブ選択を確実に |
【4番ホール】 パー:4 |
【5番ホール】 パー:3 |
【6番ホール】 パー:5 |
二打目が打ち上げなので距離感に注意 |
風を読み切り乗せることだけを考える |
1番長いホール 左サイドはOB |
【7番ホール】 パー:4 |
【8番ホール】 パー:4 |
【9番ホール】 パー:5 |
距離の出る人はバンカー越えを |
距離の出る人は1Wは要らないかも |
バンカーを越せればツーオンも可能 |
山の原コースIN
【10番ホール】 パー:4 |
【11番ホール】 パー:3 |
【12番ホール】 パー:4 |
---|---|---|
池の手前に刻んだ方が無難 |
1番難しいショートホール |
ピン位置によって1打目は左右に打ち分け |
【13番ホール】 パー:4 |
【14番ホール】 パー:4 |
【15番ホール】 パー:5 |
広いのでバンカーを恐れずに思い切りよく |
山の原コースで1番の難関 |
2打目を刻む時の距離に注意 |
【16番ホール】 パー:3 |
【17番ホール】 パー:5 |
【18番ホール】 パー:4 |
風をしっかり読みきり、ピンがどこでもセンター狙い |
山の原コースで1番広いロングホール |
打ち上げのフィニッシュホール 左右OB |
恋里コースOUT
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:5 |
---|---|---|
左OB、右セーフ ティーショットは思い切り |
距離は短いのでやさしい 二打目の残り距離に注意 |
ツーオンも狙えるロングホール |
【4番ホール】 パー:3 |
【5番ホール】 パー:4 |
【6番ホール】 パー:4 |
看板の標示に10Yプラス |
短いホール 残りの距離を考えて |
左のカート道路より左はNG |
【7番ホール】 パー:3 |
【8番ホール】 パー:4 |
【9番ホール】 パー:5 |
風をよく読んで、打ち上げはあまりみないで! |
グリーンの傾斜が複雑なのでピン位置をよく見て |
豪快な打ち下ろしのロングホール |
恋里コースIN
【10番ホール】 パー:4 |
【11番ホール】 パー:3 |
【12番ホール】 パー:5 |
---|---|---|
池越えのミドル 確実にワンオンさせておきたい |
確実にワンオンさせておきたい |
短いロングホール 一打目で左に池があるので注意 |
【13番ホール】 パー:4 |
【14番ホール】 パー:3 |
【15番ホール】 パー:4 |
必ずしもドライバーが必要なホールではない |
左右OB ピン位置に注意 |
ロングヒッターは右のOBにも気をつけて |
【16番ホール】 パー:4 |
【17番ホール】 パー:3 |
【18番ホール】 パー:5 |
右の山裾狙いでフェアウェーの平らなところ |
左右OBで二段グリーン 安全に左から攻める |
左右OB グリーン回りにバンカー多し |
コース概要
- 設計者
- 町田義男、木下俊雄
- 種別
- 丘陵
- 高低差
- 適度なアップダウン
- フェアウェイ
- -
- OB
- -
- コース面積
- 165万㎡
- グリーン種類
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- 総ホール数
- 36ホール
- コース数
- 4コース
- コース名
- 山の原コースOUT、山の原コースIN、恋里コースOUT、恋里コースIN
- 総パー数
- 143
- 距離
- 12,863ヤード
- ドラコン推奨ホール
- 山の原コース:6番、17番 恋里コース:9番、18番
- ニアピン推奨ホール
- 山の原コース:5番、16番 恋里コース:4番、11番
- コースレート
- -