新しい感動につつまれる18ホール
アウトコースは池越え、打ち下ろし等変化に富んでいて戦略性が高い。特にショートホールはむつかしく技量が要求される。インコースは中が広くフラットで雄大、のびのびと打てるが、ミドルホールは長くパーをとるのがむずかしい。
| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.6 | 3.9 | 3.4 | 3.8 | 3.8 | 3.6 | 3.6 | 
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/10/23
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
グリーン フェアウェイの状態は良かったです
グリーン周りが特に難しかったです。 天気もよく楽しくゴルフができました。ホールによっては マネジメントが必要なところがあります
							コスパ 3 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/10/16
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
合理化?
							レストランの注文方法がタブレットになっていることに驚き!
こんなところにも合理化の波が来たのかとびっくり。
おっちゃんゴルファーにはスタッフの接客が欲しいところです。
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 3 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 5
						
							
								[プレー日] 2025/09/19
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
スタッフの対応がすばらしい
							年1回くらいしか利用しません。ローカー、トイレがきれいになっていました。高級感がありました。スタッフの対応がよかった。最近セルフでバックの積み下ろしまでするゴルフ場もあるので、少し昔にもどったいい雰囲気でスタートできました。スタート前のモーニングコーヒーも非日常を感じることができてよかったです。
クラブカバーを落としたのですが、見つかって送ってくださいました。たいへん助かりました。電話に出たスタッフ、スタート室のスタッフともに対応がよく、ホテルと同じような対応で、ありがたかったです。スタッフの対応は高級コースの雰囲気があります。ただ、練習場奥のバンカー練習場が使えないのは教えてほしかったです。
基本情報
阪神高速11号池田線 ⁄ 川西小花IC から25km以内
										
											【車の場合】
											阪神高速道路・川西小花 25km以内国道12号線を北へ約20分、左手のイオン猪名川店を過ぎ2つめの交差点(紫合)を左折、案内表示板に従いゴルフ場まで
										
											【電車の場合】
											阪急宝塚線・川西能勢口駅
能勢電鉄日生線・日生中央駅下車
										
											【クラブバス】
											能勢電鉄日生中央駅 発
7:50発 8:30発 9:20発 3便
倶楽部まで約20分です。
クラブバスご利用の方は、事前にご予約をお願い致します。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
											2013年4月より、電磁誘導カート(リモコン付き)を導入致します。
より安全に、快適にプレーしていただけます。
											2013年4月より、電磁誘導カート(リモコン付き)を導入致します。
より安全に、快適にプレーしていただけます。
続きを読む
旭国際宝塚カンツリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
旭国際宝塚カンツリー倶楽部は、兵庫県宝塚市にあるゴルフ場です。美しい四季を感じられる風景の中に、18ホールが存在しています。自動車の場合、中国自動車道の宝塚インターチェンジより約30分程度、阪神高速道路の池田木部第二出入口より約30分程度です。電車の場合、能勢電鉄の日生中央駅より自動車で約15分程度で、クラブバスも運行しているので近隣県からも多くのゴルファーが集まるゴルフ場です。クラブハウスは、格調高い家具等によって豊かな空間が演出されています。ロビーも広々とし、プレー前後の時間もゆったりとした気持ちで過ごすことが可能です。宿泊施設も完備されているので、滞在型のプレーを楽しみたいプレーヤーにもピッタリです。 
旭国際宝塚カンツリー倶楽部は、長谷川岱二が設計を手がけた丘陵コースです。広いフェアウェイと松や杉の多い丘陵コースの中に、OUTコース、INコースの全18ホールが存在しているゴルフ場です。松林とグリーンを横切っている清流が美しいと評判です。グリーンは複数のバンカーに囲まれているところも多く、テクニックを要するシーンがたくさんあります。打ち下ろしやドッグレッグ等もあるので、飛距離だけでなく方向とパワーの調整をしたプレーも必要です。多くの樹木がコースの難易度を上げていると同時に、景観を美しくしています。戦略性にとんだ各ホールレイアウトとコストパフォーマンスの高さで、多くのリピーターに愛されているゴルフ場です。 
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			
				
  | 
			
				 | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
				 | 
			
				
  | 
			|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)