西宮高原ゴルフ倶楽部

- 【住所】 兵庫県西宮市山口町船坂2013【アクセス】 中国自動車道 ⁄ 西宮北ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 62%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 31%
- コース攻略!
- 19%
プレイヤータイプ
- 初心者
- (-)
- 中級者
- 88%
- 上級者
- 12%
- 女性
- 12%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
西宮高原ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/02/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースメンテはとても良かった。
息子と初めて利用させて頂きました。
息子の最初の一言がコースが綺麗、でした。
スタッフさんの対応もきちんとされててとても感じが良かったです。利用者層も落ち着いた方が多くて楽しんでプレイ出来ました。
難易度は、砲台グリーンが多くて、アイアンの技術力が必要だと感じましたが、もっと腕を上げてまたチャレンジしたいです。
また行きたいと思う歴史のありそうなコースでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また、行きたいコースでした
グリーンが、きれいで満足です

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なかなか難しい
砲台グリーンが難しくなかなかスコアがまとまらないコースな感じでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今回は・・・
何度も利用している大好きなゴルフ場です。砲台グリーンなので、乗ってるかこぼれたかが見えないのが残念ですが・・・。いつもグリーンは速い印象ですが、今回はそんなに早くなくてそれが逆に合わせるのが難しかったです(笑)
日曜日でしたが、いつも詰まるところで詰まらず、サクサクで快適でした。
茶店も営業しているのがありがたかったです。
あまり2サムでエントリーさせてもらえないイメージなのですが、どうか引き続き時間帯限定でいいので2サムさせてほしいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/01/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
名門ながら敷居を低くくしていただいてる、ありがたいコース
コース全てにメンテナンスが行き届いています。
また、プレイヤーのマナーも素晴らしいです。当日は遅めのスタートでしたが、各ホールの名物バンカーは綺麗にならされていました。笑顔。西宮高原ではバンカーを避けてはスコアにならないので、挑戦するしかないのですが、プレイヤーの皆さんのマナーの良さに敬服しました。セルフプレーではプレイヤーのマナーの悪さが目立つコースが多いのですが、流石に名門の重さがプレイヤーのマナーを良くしているように思えます。拍手。
この難しいコースを何とか上手く回ってみたい!!のがここ数年の目標です。今後も挑戦させて頂きたい!!と思っております。
コースメンテナンスの良さは他の名門とも引けを取らない素晴らしさです。スコアが悪いのは自分の腕の無さとつくずく思い知らされるコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
天気も良く
満足できるゴルフ場です。
大阪からも近く大変便利です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい!
平日のためかコスパが高くて良かったです。
コースメンテは非常に良く、グリーンは早くて難しく3パツト連発しましたが楽しめました。
カートにナビが付けば、尚良しです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
練ラン
友達の練ランにお付き合い。
ブラインドホール、砲台グリーンもあり戦略性のあるコースでした。キャディーさんは親切で良かったです。
ランチはハヤシライスがオススメらしいけど、暑かったので冷たいおそばをいただきましたが、美味しかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/03/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
砲台グリーンが多く
全体的に砲台グリーンが多く、レギュラーティーからはそこそこ距離もタフで、なぜかロングホールは短いけど長いミドルが多いためパーオンしにくく、こぼれるとやっかいなアプローチが残る。
アンジュレーションはないけど高低差があり、景色にやられてミスに繋がるホールが多い。
設備はかなり古いがアクセスはバッチリ。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
接客
私もある程度は我慢しますが、前の組みが遅くて、その前にできませんか?と問い合わせた所返答無しで、結局通常通りでした。バンカーはならさない、動作が遅い、カートも動かない、前の組は、グリーンには居てないし、ひどすぎます。コースとしての対応は無し

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大阪市内から1時間以内で近いです。
山口南インターから近いもすぐだし近くていいゴルフ場です。どのコースも大体グリーが望めるし、コース幅も広いです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいお天気でした。
天気も良く、スコアも良く、食事も美味しかった。欲を言えばカートを新しくして、GPSを付ければベストかな。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
がっかり
十数年前数回プレーしており、その時のかすかな記憶をもとにお値段なりの期待をして行きました。レギュラーティー(緑)は勝手に使えない、サブグリーン使用で短くなっていたり、スコアカードの距離表示が意味無し。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念
後半からのプレーが各ホールで待ちが発生でした。2人組が前三組有り、遅いためにティーグランドで四組待ちもありました。又、アップダウンも多く難しいホールが多かった。フェアウエーやグリーンはよく整備されていました。
建物が古く、トイレも?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
感想
すべてが悪くないですが、スタートホールのところが少し乱雑しているように見えます。(場所が狭いのせいか、カートの動かしなどで見えているかも)

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/02/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
暖かい
こんな季節に凄く暖かい日でした
また行きたいコースです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
コースの状態
コース状態はどこをとってもすばらしい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
高速グリーンと?
高速グリーンには悩まされました。その他はokでしたがプレー終了後にカートを扱う方の態度があまりにも失礼だと思います。又、バッグの引き換え札を渡さなく、速く終わりたい態度に取れましたが?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/01/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ハヤシライス、食べ過ぎました(笑)
この時期に1.5ラウンドさせてもらえるのはホントありがたい!
自分のウデが悪いだけで(笑)コースはメンテされていて、グリーンも早く難しいですが、楽しいです!
唯一の問題といえば、ハヤシライスを欲張って食べ過ぎてしまい、後半しばらくはお腹が苦しいことです(笑)
また、ハヤシライス食べに行きます!(笑)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ラウンド中の濃霧について
昼から濃霧でラウンド中断があった。その後、濃霧がマシになり続けると、また濃霧に襲われセカンド地点で前が見えず中断した。かなり長い間の濃霧であったが、マスター室の巡回やカートに無線もなく、自動運転のカートの為、四苦八苦した。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
西宮高原ゴルフ
12月にしてはめずらしく暖かく晴れてて最高のゴルフ日和で初めてラウンドしました。
コースがそんなに長くなくて楽しくまわれました。
家からも40分もあれば着きますし、ラウンドフィーも
安くてありがたいです。
お昼の食事も洋食が充実してましたし、美味しかったです。また、機会があればラウンドしようと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
メンテナンスの良いコースでした
高校時代の友人達と久しぶりにプレーしました。初めてのゴルフ場でしたが係の人たちは快く写真を撮ってくれたりして気分良く回れました。また行きたいコースのひとつです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーンが!
とにかく グリーンがはやくて難しいところに
ピンがきってました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
都心から近く、コースレイアウトも楽しめるコース
山岳コースですが、フェアウエーも広く、長さもあり楽しめるゴルフコースです。
キャディなしで、プレーさせていただきました。
2~3ホールほど、やはり攻め方がわかりにくいところがありました。カートにナビがあれば、さらにありがたいのですが、、、
スタッフの方々の応対は、気持ちよくプレーさせていただけるもので、ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久し振りに来ました
老舗のゴルフ場で、マナーのない若者とかがいないので快適でした。少し詰め込み過ぎてましたが、まあ気分良くラウンド出来ました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/02/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ウデ試されます(笑)
グリーンが砲台なので、トップぎみで打ってしまった時に転がって乗ってラッキーとならず、転がったら転がったで奥にこぼれてしまったり、、、、(苦笑)
アプローチやバンカーの腕前が試される、楽しいコースなのでまた来ます♪
あと・・・。
ゴルフ場は悪くないのですが、前の組(先頭組)が新ルールを知らなくて、2打目OBしたとき、その場から打ち直しされるので(当然肩の高さからドロップされてました)前に進まないし、準備出来た人から打たず、ピンから遠い人が打つのを律儀に待ってて、こんな調子で1.5Rプランなのに最後のハーフまで回れるのかと不安になりました。
新ルールを知らないこの人達が悪いんですけど、プレイファスト目的の新ルールだけでも、カートやロッカールームに注意書きなどしてもらえたら、いいのになと思いました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
接客は素晴らしいと思います
フェアウエイがとても狭かったですがコースは戦略的で難しかったです。いつも80台でまわる友人が100オーバーと苦しんでました。
前の組が遅く昼間に前に行かせて頂き後半は自分のペースでまわれ楽しめました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
夫婦でプレー!
夫婦でプレーしました。平日でも多くのお客さんがいて結構ティグランドで待ちました。ちょっと待たせ過ぎかな。コースはメンテも良く満足です。ただ、白からはちょっと前過ぎかも。出だしのロングが408ヤードでした。お昼のハヤシライスは美味しかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めての利用です。
名前は知っていたけど利用したことがありませんでした。名門?でしょうか?少し設備が古いように思いました。
そして、当日はすごく混んでいて、待ち時間の長いこと。
安い日だったので仕方がないのかもしれませんが、詰めすぎでは?


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/21
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりでした
久しぶりに行かせて頂きました
やはりいいコースです
楽しかったです