茨木高原カンツリー倶楽部

- 【住所】 大阪府茨木市泉原347【アクセス】 名神高速道路 ⁄ 茨木ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.3)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 76%
- 大切な方の接待
- 5%
- 恋人・夫婦で
- 19%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 10%
- 中級者
- 90%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 14%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
茨木高原カンツリー倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
にしたつさんからの投稿
あまりこいうことを書くのは好きじゃないんですが、事実なので記載します。10時代スタートにてプレーを待っていたが、開始10分前になってもクラブセットがカートに詰まれておらず係の人に確認したところ、「ちょっと待って下さい!」と慌てた様子で答える。その後開始時間1分ほど前にようやくカートに詰む作業を開始し、時間遅れ。無言でカートを開始場所に急いで移動。我々はそこまで歩いて行く際に係員とすれ違い、私はたまらず「遅くなってすみませんそういった言葉はないのですか」と言うと、2人いましたが、2秒ほど沈黙のあと、振り返り無視されました。カートの利用説明もなくなんて失礼なのかと。あまりにも態度悪かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても満足しました!
自宅からも1時間程度で近いこともあり、初めてお邪魔しました。
ゴルフ場としての評価は本当にほぼ完璧でした。いろんなゴルフ場にお邪魔するのですが、特にコ―スメンテナンスは素晴らしいの一言で、バンカーはカチカチの所が多いのですが、コ―スキ―パーの方々の普段の仕事ぶりが解るぐらい、柔らかく感動すらしました!出迎えの方、フロントの方、レストランの方の対応も素晴らしく気持ちよく楽しめました!
プレーが終わった後もクラブや荷物もきちんとお世話していただき、むしろ恐縮するぐらいの神対応でした。
食事もバリエーション豊富で美味しかったですよー
夏場はたぶん料金も上がり、予約も取れにくいかと思いますが、必ず訪れたいと思う程のゴルフ場でした。
どうか、この状態をスタッフさん皆さんのご努力で維持していただきたい。と思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつもながらいいコースです
自宅から近いので何度か行ってます。
落ち着いた雰囲気のいいコースです。
気温は低めですが、風がなかったので寒くなかったです。
食事もおいしいです。
もつ鍋に追加セットのラーメンの量がもうちょっとあると嬉しいなぁ・・・

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
寒いかと心配しましたが杞憂でした
12月で、茨木高原は標高が高いので、着込んで行きましたが風もほとんどなく暖かい一日で快適にプレイできました。フェアウェイも広くて楽しめ、食事も大変美味しく、大満足の一日でした。帰りは湧き水も持ち帰り、
また行きたくなるゴルフ場でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーンに…
初めて利用しました。
アップダウンが多いコースで、距離感が掴めなかったです。
特にグリーンが苦戦してパット大叩きしました…
また機会あればリベンジしたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ゴルフ旅行
コースもグリーンも難しかった。平日プレーで、休憩が1時間20分と言われた時はビックリしました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かった
会社の同僚と久しぶりのゴルフ
きれいなコースで、皆楽しめたのでよかった。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
月曜日が狙い目かも
プレーヤーの人数も少なくショートも待ち時間なしで ストレスなしでプレーに専念出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/03/11
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大体良かったが…
社長さん達をお連れしてのラウンドで皆機嫌良く回ってたのですが…前の組みがメンバーを含んだ女性4人で朝から遅かったのですが気にせずミドルでも前がグリーンに乗るまでまったりしてたら打ち込まれたと全く心当たりのない苦情…昼からはプレー中にもブレザーを着たコーススタッフが打ち込まれたと連絡きましたとのこと。全く心当たりもなく接待相手の社長も怒ってしまい険悪なムード。おそらく隣のコースから来たボールが私たちのボールと勘違いされていた模様…。
レストランでもスタッフがメンバーと話してこっちが呼んでも来ない始末。総合的には良かったがメンバーがややこしそうなコースでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/03/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしいコース
戦略的でグリーンが難しい…またリベンジします!
食事はプラス料金なしのメニューで満足でした!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/01/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
平日はスイスイ
初めてコースを利用させていただきました。
フェアウェイも広く、爽快に打てました。
しかしながら平日でスイスイスムーズに回れるはずがハーフ2時間半をゆうに超過しました。理由は前の3人組がそんな上手くないのにバックティーからティーショットを全ホール打っておりました。上手くてフェアウェイキープならまだしもサイドあちこちに打ち込んでおり、待ち時間がやたら長かった。カートには注意喚起されていましたが、ルールを遵守するよう今一度告知ください。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/01/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スタッフの方の印象がよい
当日は天気の予報がはずれ、ゴルフ開始2ホール目から雨、後半はスタートから6ホール目まで霧でまったく見えないゴルフでした。また春にリベンジしたいと思います。
ただ、スタッフの方は非常に親切丁寧に対応されており、
また来たいゴルフ場だなと思いました。
コースは比較的まっすぐなコースが多いので、初心者の方でも楽しくできるコースではないかと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良かった。
大寒波到来の中、楽しく回らせていただきました。
朝は霧がありましたが、スタッフの方に親切にしてもらい助かりました。
風が強く、スコアは伸びずでしたが打ち納めは最高でした。
コースコンディションはこの時期にしてはすごく良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
高原だけど広くて良いコースです
コースまでの道のりが狭くて曲がりくねっていますが、市内から近くて便利です。
フェアウェイも広く、OBにもなりにくいのでスコアもまとまります。
グリーンは微妙なアンジュレーションがあって、ピン位置によっては難しいです。
全体的によく整備されていて綺麗なコースですが、プレーヤーの質だと思いますが、グリーンのボールマークが多く放置されているので修繕して回りました。
スタッフも皆さん感じが良かったので、また伺います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今年最後
今年最後のゴルフで天気も心配でしたが天気もよく年末にしては暖かく楽しくプレーできました。
食事も+料金なしのメニューも豊富でスタッフの方々も親切な方ばかりでした。
また来年も行きたゴルフ場の1つです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
再度 挑戦してみたい
今回は今年一番の寒さに震えながらプレーをしました、次回は春になってからプレーをして見たいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/11/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お世話になりました。
茨木市に在住でゴルフ歴25年と長くゴルフを楽しんでいますが、茨城高原CCは存じており自宅から近いにも関わらず、今回初めて伺いました。良いゴルフ場で楽しく一日を過ごさせていただきました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
安定のクオリティ
いつも通り良いコースです。食事旨いです。
車の気温計では朝20度を下回っており寒かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
面白いです。
フォアウェイが広くて楽しかったです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
8月9日
猛暑日でしたが、涼しくまわることができました。午後から3時間近くかかったので、もう少しスムーズにまわれたら もっと良かったです。でも、また 行かせて頂きたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
また挑戦したい
フェアウエイが広く気持ちよくドライバーが振れます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/02/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色良好なれど、スコア低し
大阪で600mの高原なのに、丘陵地という感じのゴルフ場でした。 開場からの歴史も感じ取れて、良い雰囲気でした
カートナビが付いているので初めてでも安心ですが、スコアをまとめるには少々通う必要あり。 という感じでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてのコース
大阪市内から近いものの初めて回ります。行く道中山をかなり上って行ったのでかなり狭くトリッキーなコースを想像しながら向かったのですがついていざコースに出ると意外やフェアウェイが結構広く打ちやすかったです。ただ、この時期特有の芝及びグリーンは凍っていて全く止まりません。グリーンのアンジュレーションもかなり。1日苦戦のラウンドとなりました。が また気候が良くなったら挑戦したいゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
初心者でも安心してプレーできました
初心者ですが丁寧にカートの使い方なども教えていただき助かりました。スコアをカートに設置されていタブレット(?)に入力できるのが便利でした。
練習場も2つあり、利用できました。
男性用のお風呂はとても広く、明るく、気持ちよかったです。
送迎バスがあるので自家用車を持っていない者にも助かりますし、結構な山道を走ったので慣れたドライバーの送迎で安心でした。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/11/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
プレーの進行が遅すぎ
前に何組かコンペがいたみたいだが、ハーフ3時間かかった。その間、タイムキーパーなど来た様子もなく、後半もコンペのスタート時間を早めて形跡もなし。寒い中散々待たされてのプレーは全く楽しめず!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/20
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
寒かった
高原と言うだけあってプレー当日、非常に寒かった。
ゴルフ場は整備は整っている方だと思います。
距離はそんなに無くフェアウェイは広くアップダウンもほとんど無いので初心者や女性は良いと思います。
中級者以上は物足りないかも知れません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
平日にもかかわらず結構な混みよう
天気は快晴でほんとゴルフ日和でした。が、水曜日は
会社お休みのところもあるのか意外と混んでました。
特に前の組3人がプレーが遅く前半9Hではほぼ1ホール空いてました。後ろは4人なのに迫ってくるし 落ち着かない1日でした。こればかりは運ですが、前後の組でその日の楽しさが半減したりするので何とかしてほしいですね。マーシャルがいなかったのも一因です。
次行くかどうかは微妙です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくゴルフ
いつも利用させてもらってます。
近くで行きやすいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
難しかった
距離も短く、スコアの出るコースだと思ってましたが、昨日は勝手が違いました。
グリーンがとても難しく、3パットの嵐でした。
また、リベンジしに来ます

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
涼しいかったです。
いつも楽しくしてます。