ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 京都府のゴルフ場 > 月ヶ瀬カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/08/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
貸切?
とても空いていて、ほとんど待つことなしで、回れて気分よくプレーできました。
ただ、初めての、プレーで、わかりにくいコトもあり、少し説明していただけたら良いのに、と、感じました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
メンテナンスは最高でしたが
セルフでプレーさせていただきましたが、打ち上げや打ち下ろしが多いのは仕方ないと思いますが、落ちどころや狙いのターゲット表示がかなり解りにくいので大変でした。
ロッカーからスタート室や練習場やコースへの案内が解りにくいので迷いました。
グリーンが重すぎて大変でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/08/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
30年振りのゴルフ場
このコースでのゴルフは、30数年ぶりのプレイでしたが、記憶では少しトリッキーなコスの筈でしたが、その変身ぶりに驚かされました。コースメンテナンスも良く素晴らしいゴルフ場に仕上がってるのには、コース関係者各位の努力に頭が下がる思いです。楽しくプレーできたことに感謝、感謝です。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/08/08
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
手入れが行き届いたコースでした。
プレイする人に、満足させてくれる良いコースでした。今日はオープンコンペでピン位置も優しく設定されていたのか好スコア続出。残念なのは寝不足と暑さで途中リタイアしてしまったこと。70台は次回持ち越しです。後、コースのスタッフの対応に感謝です。ありがとうございました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/07/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
楽しかったです
コスパで 選んだ割には スタッフさんの、接客も良く~コースも綺麗に整備されていて~良かったです。
ただ お昼ご飯が 追加料金が 高いように感じました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/07/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
空いていてラッキー
天気予報では荒天だったので、キャンセルが相次いだのか、とても空いていました。気温も涼しく快適にプレイできとてもラッキー。スコアメイクもできて満足、また利用します。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/07/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良い意味でのタイムスリップ
妻とツーサムでラウンドさせていただきましたが、スタッフの対応も良く食事も大変おいしく、何よりも手入れの行き届いたコースを満喫させていただきました。スタート前の喫茶や雰囲気の良い売店、約30年くらい前のに行った昭和風情のある良き時代のゴルフ場に来たような感覚がよみがえり大変楽しく遊ばせて頂きました。コースパフォーマンスも最高で再度リベンジさせていただきます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/07/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテは良いのに設備が…
会社の仲間で行きました。
アクセスは名阪国道から近く、途中の山道はなかなか険しいですが時間はかからないので良。コースは広くメンテナンスも悪くなく、コスパ良なのですが、古いのはいいとして売店などの品揃えが…タバコも置いておらず、近くにコンビニもないのでこれは不便でした。他は満足でした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/07/24
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが難しかった。
コースメンテは最高に仕上がっており楽しいゴルフが出来ました。アプローチでワンピン以内においてもなかなかワンパットで上がれませんでした。難しいカップの位置にやられました。次回は落とし場所を選んで打つようにしようと思いました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/07/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
思ったより
コースは綺麗で、楽しめました。昔まわったときはもっとメンテナンスが行き届いてない感じでしたが、今回来てみてイメージが変わりました。また行ってみたいと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/07/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパ最高!
クラブハウス、コース設備等は古いですが、コースはそこそこ距離もあり、アップダウンもあり楽しくラウンドできました。2サム追加なし、昼食+1ソフトドリンク付きで安く回れ最高です!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/07/09
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
台風の影響で大変でした。
雷で約1時間程中断。バンカーの入れば目玉、ティーショットを打てばカート道にあたり行方知れずでロストボール等々今日は散々の一日でした。
次回は余裕を持ってコースに行き、準備万端でプレイしようと思いました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良かったです。
今年のお正月に初めてラウンドさせてもらいましたが、コースメンテナンスにコスパ、すべての面で良かったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
初めて
ラウンドさせて頂きました。
梅雨時期でしたが、快晴で気持ち良くプレーできました。コースは山岳ならではのアップダウンはありましたが、楽しめました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雰囲気
久しぶり本ゴルフ場でプレイしましたが、雰囲気の良いゴルフ場は変わってなく、楽しくプレイできました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
よかったよね
ゆったりプレイできました。わたくしはドライバーショットが左右に散らばり、スライスやフックするくせが激しく、一般的なコースは必ずオービーを出すのですが、ここは珍しく大丈夫でした。またいつか行きたいですね。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/06/17
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
バンカーの砂をもう少し入れてほしいです。
このコースのバンカーは顎が高くなかなか手ごわい個所が多いです。案の定、出だしの2ホール連続でバンカーに入れてしまい6打も打ってしまいました。そこで感じたのはもう少し砂があれば、うまく脱出できたのではということです。ドーンと打てば土の地肌が見えるのでは困ります。よろしくお願いします。スタッフの皆さんは礼儀正しく気持ちがいいです。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
スタッフ充実
この値段なので、いつものように接客は我慢しないといけないと思って行きました。しかし、よい意味で裏切られました。スタッフの人数もしっかり確保され、どのスタッフの方も、とても丁寧で気持ちのよい対応をしてくれました。
気になったところは昼食。昼食付はうどん、ラーメン、カレーライスでした(小鉢やサラダ付)。しっかり食べたい、定食をと思ったら500~1000円追加で食べられます。大盛り等も追加で食べられます。
ワンオンチャレンジという企画もあります。1回1000円ですが珈琲を飲もうと思っているならチャレンジしたほうがいいと思います。
他のメンバーからも好評で手配者としては安堵できるゴルフ場でした。ありがとうございました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/06/06
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースレイアウトの確認を!
ナイスショットと思っていても斜面にあたりコース外や池、バンカーでスコアを崩すことがあるので打つ前にきっちりと作戦を立てること。と思っていてもついバタバタとプレイしている自分でした。
進行はスムーズで8時スタートで上がったのが1時半、気持ちの良いプレイでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初ラウンド
月ヶ瀬カントリー倶楽部では初めてプレーさせてもらいました。
真冬のラウンドでしたが、グリーンやフェアウェイも綺麗で、コースメンテナスがしっかりされていました。
コスパもよかったので、また利用させてもらおうと思ってます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/05/22
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
バンカー注意
スタートホールのパー5、ナイスショットで3オンと思いきや、レイキにあたりバンカーへ結果はダブルボギー発進。今日はバンカーに6回入れました。全体的に砂が少ないようでもう少し砂を入れてフカフカにしてほしいです。また、プレイヤーには砂慣らしの習慣とレイキの置き場所に注意してほしいです。食事はおいしかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/11/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
爽快
スタッフの対応が温かく爽快でした。待ち時間もほとんどなく楽しくプレイできました。ゴルフを始めて3年、80台のスコアがコンスタントに出るよう、これからも利用します。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
しっかりした距離感
距離感があって、戦略的な攻めがいのあるコース。コストパフォーマンスもいい
。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/05/13
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフ日和でした。
まだ5月というのに、30度近い気温で暑かったです。コースは手入れが行き届いておりゴルフボールも打ちやすいのですが、グリーンの状態が今一つ。
早く芝が育ちライン通りの転がりが出るようになってほしいです。この気温だともうすぐ良くなると期待しています。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
建物は少し古いですが・・・
建物は古い(由緒ある)ですが、コースは適度に池やバンカーが上手く配置してあり、コースマネージメントが大切と感じさせるコースです
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/05/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
景色最高
月ヶ瀬の山間にあるゴルフ場。景色がよく、ゆっくりと楽しめるコース。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
同級生とワイワイ
楽しい時間でした。
スコアーは・・・・なかなかグリーン周りが難しく
リベンジしたいコースです
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良かったです
4月末に行ってきました。コースはとても、戦略的で、同じ様なコースは殆ど無く、飽きずに最後まで、まわることが出来ました スコアは余り良くありませんでしたが、またリベンジしたいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
レトロなゴルフ場でした。
友人の紹介でプレイしたのですが歴史を感じさせるコースで楽しかったです。望むところはもう少しコースメンテに力を入れてほしいです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/04/30
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンの状態が悪かったです。
グリーンに砂をまくのはいいですが、小石が混ざっているのでパターした時にラインが変わってしまったのがありました。打つ前にしっかり見ればいいのですが。でも今年のベストスコアが出た。
天気も雨予想が一日中曇り状態だったので良かったです。