四季を思いっきり満喫!グリーン攻略がベストゴルフ!!!
丘陵コース。地形になだらかな起伏があるが、余裕のあるレイアウトなのでほとんどのホールはフラットか打ち下ろしとなっている。インターバルも短い。ホール間の樹木も多く、ティショットの落下地点は広いが、2打・3打目の正確さが必要。グリーンは大きく、アンジュレーションもあり、パッティングは緊張感を覚え、ゴルフの醍醐味が味わえる。 当倶楽部は丹波山地の美しい山並みに囲まれた季節には小鳥の優しいさえずりで心が癒される自然豊かに富んだゴルフ場です。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.6 | 3.6 | 4.0 | 3.6 | 3.4 | 3.6 | 3.8 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかった!
今回も天気も良く楽しくラウンドできました!
(5月28日プレー)
前後もつまることなくラウンドできました。
また行きます!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/09/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
疲れた
とにかく待ち待ち!
ひどい時は3組待ち!
そんなに混んでるようではないと思いますが、前の組ととんでも無く空けて打ちだすし、後ろは組は居酒屋のように騒いでるし、もう少し注意してほしかった。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/08/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
詰め込み過ぎ
9時前のスタートにも関わらず30分スタートがおくれるのは問題かと思います。スタッフから詰め込み過ぎて遅れていると謝罪はありましたが、今後は注意願います。コース自体はまずまずで噂通りグリーンの傾斜に苦戦しました。コスパは最高なので、またお邪魔しようと思います。
基本情報
舞鶴若狭自動車道 ⁄ 福知山IC から15km以内
【車の場合】
国自動車道・吉川JCTを経て、舞鶴自動車道・福知山ICから国道9号線を福知山市内に向かい、新庄で左折し国道429号線を進みコースへ。京都からは国道9号線で福知山市に至る。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
積雪40cm程の為当面の間クローズとなります
【ゴルフ場からのお願い】
※プレー時間はハーフ2時間10分まででお願いいたします。
※ご来場時は、ゴルフマナーUPにぜひご協力下さい。
マナーUPページ:http://www.golfdigest.co.jp/goodmanner/
ソフトスパイクのみ使用可。
【ジュニア割引対応】
ジュニア割引料金がある為ご予約の際は、お電話のみとなります
【2サム割増料金について】
繁忙期のみ土日祝お1人様あたり1500円が発生致します.
積雪40cm程の為当面の間クローズとなります
【ゴルフ場からのお願い】
※プレー時間はハーフ2時間10分まででお願いいたします。
※ご来場時は、ゴルフマナーUPにぜひご協力下さい。
マナーUPページ:http://www.golfdigest.co.jp/goodmanner/
ソフトスパイクのみ使用可。
【ジュニア割引対応】
ジュニア割引料金がある為ご予約の際は、お電話のみとなります
【2サム割増料金について】
繁忙期のみ土日祝お1人様あたり1500円が発生致します.
続きを読む
2023年02月08日 23時03分発表 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 |
02月08日 (Wed) |
02月09日 (Thu) |
02月10日 (Fri) |
02月11日 (Sat) |
02月12日 (Sun) |
02月13日 (Mon) |
02月14日 (Tue) |
02月15日 (Wed) |
天気 |
![]() 雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雨か雪(雪の可能性) |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 雪時々止む(雪は時々止む) |
気温 (℃) |
9 3 | 8 3 | 8 1 | 11 5 | 16 0 | 11 8 | 6 3 | 6 0 |
予約カレンダー |
福知山カントリー倶楽部は、丹波の山並みに囲まれた18ホールです。豊かな自然を感じながらプレーができると評判です。アクセスは、真鶴自動車道の福知山インターチェンジから約14キロメートル、電車を利用する場合には、JR山陰本線の福知山駅から、自動車で約15分の場所にあります。季節によっては、小鳥のさえずりが聞こえるようなシチュエーションでプレーできるなど、真剣勝負の中にも、心を癒してくれるようなゴルフ場です。コース設計は、有名な間野貞吉氏。練習場は、200ヤードが13打席あるので、ラウンド前の練習にも利用できます。また、クラブハウスにはコンペルームやレストランも併設しています。近隣には提携ホテルもあるので、宿泊でのプレーもおすすめです。
福知山カントリー倶楽部は、丹波の山並みに囲まれた18ホールです。豊かな自然を感じながらプレーができると評判です。アクセスは、真鶴自動車道の福知山インターチェンジから約14キロメートル、電車を利用する場合には、JR山陰本線の福知山駅から、自動車で約15分の場所にあります。季節によっては、小鳥のさえずりが聞こえるようなシチュエーションでプレーできるなど、真剣勝負の中にも、心を癒してくれるようなゴルフ場です。コース設計は、有名な間野貞吉氏。練習場は、200ヤードが13打席あるので、ラウンド前の練習にも利用できます。また、クラブハウスにはコンペルームやレストランも併設しています。近隣には提携ホテルもあるので、宿泊でのプレーもおすすめです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)