ゴルフ場予約 > 近畿のゴルフ場 > 滋賀県のゴルフ場 > 大津のゴルフ場 > 大津カントリークラブ東コース > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
痛かった
氷点下の8時スタートで
グリーンには霜が降りており思うように転がらず苦戦した
石山2番のティーグランドへ向かう傾斜に人工芝のマットが敷いてあり、凍結していた
ティーショット後カートに戻る際に滑って転倒
背中を強打しかなり痛かった
傾斜がきつい箇所は滑り止めの処置が必要と感じた
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ストレスなく回れました!
初めて利用しました、石山→南郷でまわりました。コースメンテナンスとても気持ちよく回らせて頂きました。どこも同じですがなぜグリーンのボールマークをなおしていかないのか、、いつも2,3個なおしていきます。。南郷のブラインドコースでナビのカート位置とコースに付いてあるカメラ(前の組みの人らを写してる)の距離に誤差があり、ナビだけを見てると大変危険と思いました、、
私らが回ったコースは5分待つか待たないかで土日祝でそんなに気になりませんでした。
また利用したいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
休憩時間2時間超え
そんなに混んでいる感じではなく、毎ホール1.2組待つ感じで、まぁこんなものかとは思いつつも、休憩時間が2時間15分取られました。前半思っていたよりも早く上がったとはいえ、長い時間です。早朝を選んだ意味もない。時間を聞かされ驚いている様子を見ても知らん顔するあたりもスタッフさんの不親切さが窺えます。朝食メニューがないのは仕方ないですが、案内に朝食はやっていません、ドリンクのみですとなっており、実際には朝から昼食メニューは食べられたのですが…この案内の書き方もわかりにくいなと思いました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
凍結もなく
寒波の襲来明けの12月26日、グリーンの凍結を覚悟して行きましたが、意外や意外全く問題なし。ティーグラウンドも凍結なしで、寒さもさほど感じず2組でミニコンペを楽しむことが出来ました。また、行きたいコースです。
最近のゴルフ場として、食堂のセルフやクラブのセルフ清掃はしかたがないのかな~。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
秋
友達と楽しいゴルフ
天気もスコアも最高!
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
デビュー
久しぶりにラウンドしました。初めてラウンドするメンバーが居ましたが、コースが広いので楽しくラウンド出来たようです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
プレーするにあたっての感想と終了後について
いつも来場者多いが
グリーンの状態良好です。
ただ幾つかのティーグランドが
天然芝でなくティーが刺しづらく残念でした。
全体的には手入れされており
初めてプレーした同伴者も引き続き利用を希望しています??
レストラン利用が事前予約必要は不親切、プレー終了後のメンバーの状況で利用するしないの判断となるもの。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お天気が良く
良いお天気で気持ち良くプレイさせていただきました。月曜日だったのかあまり混んでいませんでした。又行きます。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
打ち込まれました。私の頭をかすめていきました。
南郷course2番のロングコースで後ろの組の2打目が私がスゥイングに入ろうとした時、頭をかすめて30ヤード先に飛んでいきました。とても怖かったです。確かにスタイミーになっているホールですがカート搭載の画面を見れば前の組のカートがどの位置にあるか判るはずですが打ち込んできた人はその画面の見方を知りませんでした。実際、今回だけではなくこういうマナー以前のことを知らないプレイヤーが最近多くなっていると思います。今回は本当にもう少しで私の頭にボールが当たるところでした。スミマセンでは済まない可能性が充分あります。カートの画面の見方を言ったらその時に理解したようです。今回は本当に怖かったです。次回この南郷の2番は私にとって怖いイメージが残り多分スコアが悪くなるように思います。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天候にも恵まれおかげで気持ち良い1日になりました
高校時代の同級生4名でプレーさせていただきました。フェアウェイが広く圧迫感の少ないためドライバーショットは気持ち良く打てましたが、グリーンは難しく苦戦しました。天気にも恵まれおかげで気持ち良い1日になりました。また次回、リベンジしたいと思っています。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
混雑状況
マイホール待ち時間があり、全体プレー時間がかかりすぎる・
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
9月21日 (水)詰め込み過ぎ
9月21日 水曜日
大津CC東コースをroundしました。
しかし平日にも関わらず、昼食休憩時間が75分でした。
他のゴルフ場だと約40分位ですが、
間延びしてしまいました。
どうか改善して下さい、お願いします。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
きれいに整備されたコースです。
京滋バイパス笠取ICから10分程の場所にあり、アクセス良好です。
施設、コースともに整備されていて綺麗でした。
カートにリモコンがなく、2サムだったのでカート移動が面倒でした。昼からはカート乗り入れ可能でしたのでスムーズにまわれました。
前の組が4バッグでしたので、毎ホール追い付きましたが、詰め込みすぎであるとは特に感じませんでした。
フェアウェイはあまり広くありませんし、うねりが多く、平坦な箇所が少ないので、初心者の方は良いスコアが出にくいかもしれません。
値段は安いので、トータルしてコスパは良いと感じました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お天気が良く
この日の天気予報はずーっと雨の予報でしたが台風が来る前の良いお天気で北海道でプレイしているような気分で気持ち良くプレイが出来ました。スコアもそれなりに纏まりました。コースメンテナンスは良くしてもらっていますがプレイヤーの責任でもあると思うのですがグリーン上のディポットが気になりました。今年は天気予報会社泣かせの空模様が続きます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
休み最後の楽しみ
夏休み最後にラウンドしましたが、スタート3ホールで雷雨中断が一時間続いたが、中断しクラブハウスへ戻るはめになり昼食後に再開し何とか終わることが出来た。
川になったグリーンは無理でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
友人と
楽しくプレーすることができました
また挑戦させていただきます
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテがとても良い
10人程度でコンペ。コースメンテがよく整備されていて、戦略的で面白く、楽しい一日でした。ただ、カートにリモコンが無く、あっちこっちへ飛ばしてしまう我々には、不便。夏の暑さの厳しさもあり、また当日は組数が多くて、多少、追い立てられる事も有ったので、リモコン無しは不便です。改善できればありがたい。またピレーしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたいコース
中々、縁がなく初めてプレーさせて頂きました。コースメンテも良くすこあにも恵まれまたリクエストしたあと思います。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
前二組がコンペでした。
お天気は晴れで気持ち良かったのですが前、二組がコンペでした。和気あいあいと仲が良いのは判りますがショートコースすべてでその二組のティシヨットが打ち終わるまで前へ進みません。結果的には同じかもしれませんがマナーからいうと如何なものでしようか。又、大声を出す等マナーから練習してきてほしいと思います。それを鑑みて私たちのコンペの時も後の組のことを考えてマナーは良くしないといけないとつくづく思いました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お天気は良かった
今まで大津CCの西コースによく行ってましたが最近は西コースが高くなったので東コースに行くようになりました。練習場が狭いのが気になりますがコースコンディションは東の方が良いように思います。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースコンディションは良かった??
東コースは久しぶりのラウンドでした。コースコンディションは良いのかなと思いました。これからも東コースでお世話になりたいと思います。同行者も喜んでいました。とにかくお天気は今季で最高でした。又、宜しくお願い致します。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
霧雨のち晴れ
早朝まで小雨予報、久し振りの10時スタート2ホールまで霧雨、春のグリーン育成のための穴があり、転がりが不規則になり、残念なラウンドでした。グリーンが綺麗に整備されたころまた機会があれば予約したいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨
当日は天候が悪くハーフにて切り上げ
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
とにかく詰めすぎ!
コースも接客も良いが、とにかく詰めすぎ。
他所でも詰め込み感はあるが。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良
あいにくの雨にはなりましたが、コスパも良く、楽しむことが出来ました。
ゴルフ場の雰囲気もよく、又、近いうちにお邪魔したいと感じました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久々の東コースの午後スルー
前半ハーフは詰まって時間がががりましたが、
午後からはスムーズにプレイ出来ました。
天気は良かったが風が強くて距離感が難しい一日でした。
日がさせば半袖でも大丈夫。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まあまあでした。
グリーンに枯れ芝が多く,パッティングに苦労しました。フェアウエーはよく整備されていました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフ日和
2月下旬にしては3月中旬の気温で、今年初バーディが出て快適気分のプレーを楽しく出来ました。また機会があれば予約したいと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいコースです
回るコースにもよりますが、フェアウェイも広く、なかなかのコースです。値段安いから本当に満足です
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2022/02/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
近くのゴルフ場
久しぶりにラウンドしました。気温も低く風も7mぐらい吹いていて寒さに耐えながらのラウンドでした。いつも同じなので、昼食メニューを変えてもらえると嬉しいです。