ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 三重県のゴルフ場 > グリーンハイランドカントリー倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
?
今月度2回目の利用です。
前回は受付及びスタート室のスタッフの無愛想さにあきれていましたが、今回は見違えるほど愛想良くなっていました。気持ちよく利用できました。
ただ残念なのセルフプレーに慣れていないプレイヤーです。各ホールで待ち。前半3時間15分かかりました。
どうしたらプレイファースト出来るか各ホール1番で指導お願いします。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
メンバーさんのマナー
久しぶりにラウンドしましたが、数年前よりグリーンが重くタッチが合い辛い気がした。
また前組がスロープレーで待たされ、後ろの組以降はメンバーさんの競技か団体に2度打ち込まれた。
ティーグランドでも大きい声で会話して、非常に迷惑でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
毎度の事ですが・・・
コース・料金コスパ等は申し分ないです。
ただ残念なのがスタッフの対応。特にスタート室のスタッフ。無愛想の一言につきます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高のゴルフ日和
日曜日のラウンドで待ち時間を覚悟していましたが
そう待つことなくプレー出来ました。
不満を言うなら昼食メニューの少なさですね
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース場良いのに。
来場してフロントで受付時スタッフ挨拶なし。スタート室挨拶無し。コースは良いのに。コロナに乗じて全てセルフ。ラウンド終わりにバック下ろすだけ。スタッフファースト。お客様は二の次。本社の方針ですかね?
いつまでこの経営方針でやりますか?続きますか?
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
西と東でグリーンのスピードが全然違う!
西は6.5feet
東は8.5feet
西は明らかに圧をかけていない。
同じゴルフ場とは思えないレベル。
芝が伸びて遅くて芝目の影響も凄く、まるで高麗のよう。
こんなグリーンでは面白くない。
少し前と違い、最近はそれなりの料金を徴収しているのだから、もう少し整備するべき。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
快適午後スルー
霧雨のち曇り空の涼しい午後スルーでした。前半は少し詰まり気味でしたが、2.5時間弱のハーフターンでした。後半は2.25時間でラウンドできました。雨上がりだからか、いつもよりグリーンが重く少し戸惑いました。コースメンテナンスは良かったです。コスパ良しです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース状態は良かったです。
GW期間明けということで、コースコンディションを少し危惧しておりましたが、その心配なく、フェアーウェイもグリーンも良かったと思います。
又、近々で利用したいと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まあまあのゴルフ場
全体的あまり特徴が無いコースですが、27ホールあるので混雑具合は、少ないことが良いところ。
食事メニューがもう少し有れば楽しみが増える
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
以前に比べてグリーンは遅い
1年ぶりにプレーしました。この季節グリーン、ツツジがとてもきれいでした。ゴルフ場全体、手入れが行き届き気持ち良くプレーさせて頂きました。
以前は、グリーン入らんでと言われていたように速いグリーンに四苦八苦でしたが、今回は余り速くなかったです。でも大きくアンジュレーションの効いたグリーンはパター位置でとても大変でした。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
午後スルー
東→中の午後スループレーでした。ラウンドペースも良く快適にプレーできました。グリーンコンディションやフェアウェイの手入れも良くされていました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
中、西コース
コースは手入れされており、ゆったりと廻れました。料金もお得さ満点でした。一日楽しく過ごせ6000円は安いです。食事も美味しかったです。ただし、ほとんどのティーグランドが芝がハゲて芝が無いのは、ダフリの私にはドライバーが傷つくので改良して欲しいです!
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かったです
今回は午後スルーでしたが
コースも華麗に整備されていてよかったです。
グリーンは少し難しいですが楽しめるコースでした。
カートもナビがありリモコンでストレスなく回れました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
プレー4がお買い得過ぎませんか?
各ホール設置してあるプレー4ライン100ヤード無いところが殆ど。HC1のホールでも残り80ヤードぐらいでした。
ちょっと甘すぎませんかね。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
バンカーから直径10㎝ぐらいの石が出てきた
バンカーを打つと硬い物を叩いた感触があって見ると、10㎝ぐらいの石がバンカーに埋まってて、びっくりした
それ以外は良かったです
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパいいね!
グリーンのメンテナンスは少し問題かとは思いしたが、価格からは回転率重視と思えば納得。何せこのコスパ何で
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパ良かったです
普段、冷える場所ですが、当日は気温も上がり、回り易かったです。日曜日のわりにスムーズに回ることが出来ました。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/22
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
3時間以上のスロープレイ
この3ヵ月間で5回ほど来てますが、毎回ハーフ3時間オーバーです。
せめてマーシャルが巡回するとか、もう少しどうにか出来ないですか?
リズムも悪くなるし帰りも遅くなってしまいます。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/01/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ハーフ3時間 砂が無いガードバンカー
進行が遅く、ハーフ3時間15分もかかってるので遅い枠は日没注意。
砂が無いバンカーとあるバンカーが混在しているから素人には見極めが難しい…
グリーンはアンジュレーションあって面白いが、8.5フィート前後なので、もう少し速ければ更に面白いと思う。
一部のティーグランドが非常に残念な状態
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/01/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
噂通りの難しいグリーン(泣)
2022年の初ラウンド? 仲良し4人でワイワイ楽しませて頂きました。噂通りの難しいグリーンに苦労しました。また、リベンジにお伺いしたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お天気サイコー
暖かい1日で良かったです
また利用させていただきます
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/02/20
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初心者には難しいコースなのでオススメ出来ません。
少しのミスが大叩きに繋がるので、自信喪失してしまう可能性が。
値段は高く感じる。
マナー悪い人多い。
ボールマークの修復はグリーンを知る為の絶好の機会なのに、もったいない!
バンカーは少しのギャップがショットに大きく影響する事を知らないからグチャグチャのまま放置していけるのだろう…
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/02/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
西は難しい
少しのミスが大叩きに。
最近値段が高すぎる。
足下見られてるようで行く気になれない。
コスパ 1 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/27
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつからアコーディア・ゴルフ?
此処もアコーディアに変わっていた。知らんと予約してしもた。値段上がってます。会食はレベル低すぎ。コースはまずまずなのに、何故?
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
次は攻略したいです。
グリーンがとても難しく次回は必ずリベンジしたいです。そのせいかもしれませんが、各ホール毎のティーアップ時に待たされる事があり、日没ギリギリにホールアウト出来ました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
最高のお天気で!
会社の仲間と最高の一日を過ごせました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/11/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
グリーンが難しい!
グリーンが難しかった!
絶妙なとこにカップが切ってあって…苦戦(笑)
印象に残ってるのは池越えのショート、
ワンオンならずやったけど楽しかった♪
シャンプーが何種類か用意されててビックリ。
女性には嬉しいサービス(^ー^)
レストランはメニューがイマイチ…
消去法でカツとじ定食に…味もイマイチ。
友人が頼んだつけ麺?のチャーシューも味気なかった。
唯一、タコ唐揚げは美味しかった♪
朝一から帰りまでスタッフの方々の愛想のなさが何か心に引っ掛かったままでした。マスクで表情が分かりにくいせいもあるかもしれませんが、接客って伝わるものがあると思うので残念です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗な虹がかかっていました。
ゴルフ場に着くと目の前にとても綺麗な虹がかかっていて、
皆さん写真を撮っていました。
とても、間近で出ていてので感激しました。
朝一スタートで雨が降ったり止んだりで気温も低く寒かったです。半袖ポロシャツとインナーだけだったので、これからは冬支度してゴルフ場へ行きます!(笑)
中、西コースを廻ました。出だしは打ち下ろしの400ヤード越えのミドルですがなかなかパーオン出来ません。
後半、西コースはグリーンにアンジュレーションがあり、難しかったです。
パターに自身のある方は面白いと思いますので是非一度トライしてみて下さい。
この時期、ゴルフ場はプレーヤー代金もかなり高くなっていて
とても、安くプレー出来て良かったです。
コースも3コース有り楽しめるゴルフ場だと思います。
また、次回も挑戦したいです!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/10/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
2度と行かない
スタートは20分遅れ、最初のハーフで3時間以上かかり、詰め込み過ぎです。おまけにグループの間に挟まれて2つ後ろの組みの方は隣のコースからボールを探しに複数人来て、ティーショットが打てず午前中だけで待つこと2回。ご飯も美味しくなく食事付きのはずがほぼ追加料金がかかりました。コースは広い所も多いので再チャレンジしたかったけどもう行かないと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかったわ
今日は、快晴でスムーズに回れて楽しいゴルフでした。
しかし、昼食時俺は食べ終わったが、仲間が食べているにも関わらず、勝手に俺の食器を下げて行ったわ。普通は、下げても良いですかって、一言言うやろ。教育願う。