セントレイクスゴルフ倶楽部

- 【住所】 三重県伊賀市上郡大峯1338【アクセス】 国道25号名阪国道 ⁄ 上野東ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.2)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 69%
- 大切な方の接待
- 2%
- 恋人・夫婦で
- 16%
- コース攻略!
- 31%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 7%
- 中級者
- 76%
- 上級者
- 16%
- 女性
- 13%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
セントレイクスゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/11/13
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
覚悟してましたが
前半OUTは何とか自分なりのスコアでしたが、
後半INに罠が待っていました。
とにかくエグク綺麗なコースです。
また挑戦してみたいです。
疲れました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
社内コンペ
一年ぶりの再戦!
やはり難しかったです。が、昨年よりスコアアップしたので満足です。
参加メンバーもリベンジを誓いまたチャレンジします。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/11
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
まあ一度お試しあれ!
14本のクラブをしっかりと使わせてくれます。 我慢、度胸、気持ちの部分が試されるコースです。プロがわざわざ練習に来るコースで腕試しされてみては? 本当の自分のレベルが分かります。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お世話になりました。
リベンジに燃えてのプレーでしたが途中で熱中症の症状に見舞われ無念のハーフでのリタイア。その際クラブハウスにてスタッフの皆様にいろいろ気を使っていただきありがとうございました。次回は体調も整えスコアも整えます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
戦略的
非常に戦略性が高く、コースメンテナンスも良い。
昨日昨晩の台風による大雨でもフェアウエーは湿っている程度でぬかるみは一切無い。さすがにバンカーは一部水がたまっていたが。
盆の期間でも安価にプレーできた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/29
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
戦略的で、すばらしいコースですが
セントレイクスゴルフ倶楽部は、頭を使ってラウンドができるゴルフの本質をついた見事なゴルフ場です。接客対応も素晴らしかったです。
難点は、
1、カート道路が、セカンド地点から遠い
2. グリーン周りにカート停止位置の案内板がない
3. カートナビがないので、セカンド地点がブラインドのホールでは、ティーショットのタイミングが取りづらい。
以上、3点の改善点をクリアしていただければ、
ゴルフ好きには、たまらないゴルフ場です。
これからのゴルフ場の営業努力に期待しています。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
う~ん
バンカーが多く、グリーンは狭い!しっかりとコースは把握して挑めば、戦略的には非常に面白いが、そうでないと難しい。設備はう~んかなぁ。ナビはなくその他の設備も古い。次はないかなぁ

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
難コース
このコースは初ラウンドでしたが、風が強いハードコンディションでした。
コースはフェアウェイが狭くアップダウンが激しく、池とバンカーが沢山あります。
ブルーティーで回っても距離は短いですが、正確なショットが要求されます。
メンテナンスはしっかりされていて、景色は素晴らしいものがあります。
全体的に設備が古く、このコースでリモコンがないカートは厳しすぎる印象でした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
雨の次の日でグリーンが劇遅い
グリーンが遅過ぎて調子を崩してしまった、最低他のゴルフ場並みにはして欲しいです。
整備の人のブロアの音や芝刈り機の音がうるさ過ぎて集中できないし最悪だった。食事も以前とは変わってしまっていてイマイチ、コースも食事も全体的に改悪されていてガッカリした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/05/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念なお天気でした
「午後から雨」の予報だったので少し早い組にしていただいたのに、結局18ホール中16ホール雨でした。。。
残念xxxx
おまけにカートはリモコンではなかったので、カッパを着たり脱いだり、クラブをふいたり、カートを運転したり、忙しかったです。
次はぜひ晴れた日にリベンジしたいです。
ランチはとってもおいしかったけど、少し待たされました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/05/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
トータル的におすすめです。
前半ハーフで後ろの組みから煽られて気分悪くなりました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初セントレイクス
グリーン周りが難しい。
バンカーや池が巧みに配置されていて、グリーンも小さく起伏があるので簡単にパーやバーディーを取らせてくれないコースと言う印象でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/05/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略が楽しいコース
初めてラウンドしました、greenも小さくバンカーも深くてとても戦略が必要なコースです。
ショートゲームが好きな方には楽しいコースだと思います。
もう少し上手くなってからまた、挑戦したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/05/02
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつ行ってもいいコースです!
コースが難しいせいかグリーンにはほとんどボールマークもなくきれいな状態でメンテナンスの良さも際立ちます!スコアは・・・いつもコースにやられ、他のゴルフ場よりも10~15はたたいてしまい今回も変わらずたたいてしまいましたが、このコースの楽しさ故にまた行きたくなります。また挑戦します!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
2回目のラウンド
昨年初めてラウンドし、今回2回目でした。相変わらずの難コース。後半崩れて初ラウンドよりも悪い結果に。まだまだ修行が必要です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ヤーディージ表示が合いにくいコース
コース全般的にうねりが多く、ヘアウエイ以外になると、目標距離が、合いにくい、戦略的なコースです。
初心者には、厳しいコースかもしれない。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
春の桜ゴルフ
天気も快晴で楽しいゴルフでした。カートナビがあればよいのですが?コース地図がおおまか過ぎてあまり参考にならない。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
桜満開
季節も良く今年半袖デビュー
桜は満開の中、スコアは散りかけてました
いつもベストな状態のグリーンで最高です

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
自分のペースでプレーが
4月5日は天気も良く入場者数も少なくてテイグランドで待つこともなく自分のペースでコースを回れました。気候が良くなればなかなか今回のようにはいかないと思いますが又行きたいと思います。」

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ピートダイ先生完敗です
いつ行ってもプレーヤーを打ちのめす セントレイクス それでもこのゴルフ場に惹かれるのは何故なのか 深いバンカー 平らな所のないフェアウェイ 大波の様なグリーン 叩かれても叩かれても挑んでしまう 何度でも挑戦したくなるコースです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりに訪問!
スリリングで楽しい時間過ごす事が出来ました。 良い勉強をさしてくれるコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/01/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
難しい
コース内の池とグリーン周りのバンカーがきいていて、ショットが少しでも曲がるとほとんどバンカーにつかまりました。難しかったです。また機会が合えばリベンジしたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/12/31
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
実力を試されます。
全てのショットにラッキーは無く
正確にかつ、大胆な攻めとセーフティーに行くのか決めて狙わないと、地獄にハマります。
ショットは勇気も試され、何度でも挑戦したくなるコース。
スタッフの方々はいつも親切で気持ちいいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/11/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
一年ぶり
好き嫌いがはっきり分かれるコース
距離はないが戦略性はかなり高い

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
あいかわらず難しい
平日だからか空いていて気持ちよくプレーできました。4人でプレーしましたが、バタバタ走りまわったため、できればリモコンは欲しいなーと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々に
久しぶりにラウンドさせていただきましたが、コースは、さすが!って感じで 攻略では、インは、苦労させられましたが、楽しくプレー出来ました。従業員のみなさんの接客も笑顔が素敵な方ばかりで、とても良かったです。またチャレンジさせていただきます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 100~109
これほどのコースはなかなない
コンペで利用しました。2年前の年末でも利用しましたが、コンペ仲間から是非もう一度のリクエストで開催しました。バンカーの難しさ、フェアウェーのアンジュレーション、小さくて周りがバンカーに囲まれていたり、三方向がOBゾーンのなんと小さなグリーンと仕掛けだらけ。またチャレンジします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/13
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
16番ホール
今回も16番ホールで大叩き!
次回リベンジします

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
撃沈
距離は短く、コース幅も狭くはないが、グリーンが小さく、深いバンカーが多いので、所々で大叩きし、思うようなスコアーが出せない。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
バンカー地獄
2回目のラウンドでした!
バンカーがとても多く
難しいと思いますが
楽しくまわれました!
また、行きたいと思います!