自然の地形を生かした飽きのこないステージ
自然の起伏と景観を活かしてレイアウトされた18ホール、パー72。各ホールさまざまな『姿』をしています。コース監修は、戦略性に富んだ設計で高い評価を得ている杉本英世氏。氏のゴルフ哲学・想いが伝われば、狙いどころが見えてくるはず...。打つたびに新鮮な驚きと興奮が生まれる18ホールズ。挑戦意欲をかきたてるステージが皆さんをお待ちしています。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.3 | 3.5 | 3.7 | 4.3 | 3.5 | 3.3 | 3.7 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
20数年ぶりのプレー
天候不順でキャンセルが多く、昼休憩なしでスループレーをスタッフからのアドバイスで無事終了しました。当時の記憶は薄れ、ほとんど初めてのラウンドでした。戦略的なホールもあり、次回再挑戦したいと思います。食事は大変美味しかった。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースは難しく楽しいです
いつ行っても綺麗です。プレイできて楽しいです。グリーンのラインも難しかったですね。よく転がります。最終18番は2オン狙えます。気持ちいいです!
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/04/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
もし近くに行かれるなら、行って欲しいゴルフ場
京都から三谷温泉に旅行に来ました。
せっかくなので、ゴルフもしようとなり ネットで調べていたところ 素晴らしいクラブハウスに心惹かれエントリー。
来場されているお客様も上品でマナーが良い。
グリーンも病気なくキレイでした。
基本情報
東名高速道路 ⁄ 音羽蒲郡IC から15km以内
【車の場合】
東名高速道路・音羽蒲郡 15km以内豊橋駅から30分 名古屋から50分
【電車の場合】
JR東海道本線にて蒲郡駅下車約15分
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
2023年09月25日 05時03分発表 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 |
09月25日 (Mon) |
09月26日 (Tue) |
09月27日 (Wed) |
09月28日 (Thu) |
09月29日 (Fri) |
09月30日 (Sat) |
10月01日 (Sun) |
10月02日 (Mon) |
天気 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) |
30 18 | 31 20 | 31 21 | 32 23 | 32 23 | 30 21 | 31 21 | 29 18 |
予約カレンダー | 予約 |
みとゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
みとゴルフ倶楽部は、愛知県豊川市御津町にあるゴルフ場です。自動車の場合、東名高速道路の音羽蒲郡インターチェンジから約15キロメートルです。ゴルフ発祥の地、英国の魅力的なスタイルを再現し、点在する歴史を刻んだレンガの館が印象的です。緩やかな緑の丘陵地に田園の美しさが凝縮されています。三河湾を一望できる立地にあるので、自然の景色を楽しむこともできます。クラブハウスの外観には風格があり、広々とした空間には気品が漂います。どれもが、英国のマナーハウスの精神を受け継ぎ、良質な機能とおもてなしは、みとゴルフ倶楽部だからこそ楽しめるサービスです。食事も充実していて、ディナーやバイキングもあり、女性も喜ばれると好評です。
みとゴルフ倶楽部のコースは、三河湾を一望できる場所に、戦略性の高いフェアウェイに仕上がっています。新鮮な興奮に包まれること間違いなしです。杉本英世氏による監修で設計された全18ホール、パー72のコースです。杉本氏は、ゆとりの立地戦略性に富んだ設計で高い評価を得ていることで知られ、自然の起伏と景観を活かしたレイアウトが施されています。各ホールそれぞれ違った面白さが組み込まれて、攻めやすそうに見えるホールでも、安易に攻めると苦戦をしいられたり、セカンド地点が見えないホールもあるので、戦略的なゴルフの展開が必要なホールもあります。時に風がゴルフの難易度をアップさせることもあるので、手強いコースを楽しむこともできます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)