小原カントリークラブ

- 【住所】 愛知県豊田市大ケ蔵連町西山710【アクセス】 東海環状自動車道 ⁄ 豊田藤岡ICから25km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.6)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 58%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 25%
- コース攻略!
- 17%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 8%
- 中級者
- 83%
- 上級者
- 8%
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
小原カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/03/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
息子とツーサム
今日は息子とツーサムゴルフでした。
各ホール距離もあり、なかなかツーオン難しく思いました
打ち下ろし、打ち上げ、ドックレック、良く考えるゴルフ必要です。
全体に広くて、綺麗に整備されていました。
また来たくなるゴルフ場です

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しませて頂きました
スタッフの皆様の丁寧な接客に感謝します。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
暖かい日でした
コースメンテナンスが素晴らしい
コースも広くプレーしやすいゴルフ場です

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/01/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
約3年半ぶりですが楽しくプレー
比較的近場ですがなかなか来れずに久し振りになりましたが、天気にも恵まれて楽しくラウンド出来ました。
コースメンテナンスも非常に良く、気持ち良くプレーすることが出来てまた来たいと思います。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
3組コンペ
年末に3組でコンペ。進行スムーズで、お得なプレー代であった。打上げ、打下ろし、ドッグレッグと多彩なホールがあり楽しめた。先週の降雪で少し残雪はあったが、プレーにさほどの影響なし。グリーンが曲者で、パットに苦労した。また、早い時間はグリーンが多少凍結していた。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました
セルフプレーでお邪魔しました。
到着までの道中この季節(冬)なのに小原四季桜が咲いていて綺麗でした。
プレーについても皆さん投稿しているように平日だった為なのか分かりませんが、スムーズにゆったり自分達の前後が詰まることもなくプレー出来て大変良かったです。後半のハーフ2時間・・・最高。。。
フェアウエーも広くグリーンの手入れも良くこの料金であればコスパが良いゴルフ場だと思いました。
食事も他ゴルフ場に引けを取らない感じです。
またお邪魔したいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/15
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが読みにくい
5/15セルフプレーでお邪魔しました。天気予報では23°の気温となっていましたが、現地は曇っておりとても寒かったため、改めてオーバージャケットの携行は必須だなと痛感しました。グリーンは大きめで、よく整備されていますが、芝目をしっかり読まないと強弱のタッチが合わないので苦労しました。食事はとんてき定食がお勧めと聞き、それを頂きましたが、なるほどとても美味しく次回のラウンドが楽しみです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
距離もありアップダウンもあり
フェアウェイも広く楽しめました。グリーンは遅くて難しかった。バンカーの整備をもう少ししてもらえると、さらに楽しめると思いました。値段相応です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/03/25
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
良いコースだと思います
コースは戦略的で、良いコースだと思います。グリーンもきれいに整備されていました。ただ時期的にティーグラウンドに砂が大量に入れてあり、ちょっと打ちにくかったです。
前半インコースは少し時間がかかりました、もう少しスムーズだと言うことなしです。
また利用したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
エンジョイゴルフ
風も強くなく、良いコンディションでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
リッチな気分になるゴルフ場です。
ティーグラウンド、フェアウェイ、グリーンともにメンテナンスが行き届いており、きれいなコースです。リッチな気分になります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いいゴルフ場
初めてラウンドしました。
少し雪が残ってましたがとても綺麗なコースでした。
接客も良くコスパも満足です。
後はカートにナビがあれば言う事なしです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めての小原でした。
この季節にしてコース・グリーン非常に手入れされ気持ち良くプレー出来ました。スコアーはともかく楽しめました?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつも気持ちの良いコース
優待券を使っていつもよりお値打ちにプレー出来ました。
いつもコースのメインテナンスはすばらしく、同伴者も大満足でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
極寒でも楽しめました。
豊田藤岡ICから40分程度でスムーズに到着。
マイナス2度のしびれる寒さでした。
接客は照れ臭いほど丁寧で気持ちいです。
コースは広くてタフで戦略的でした。
当日は風も強く風向きがなかなかわからないですが
十分に楽しめました。
あったかい時期にまた訪問させて頂きます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初打ち
初めて来場しましたが、混雑なくスムーズにプレイ出来ました?コースは、フェアウェイがフカフカで打ちやすかったです。従業員の皆さんも大変雰囲気良かったです。また来たいです。