 (4.5)
				
					(4.5)
				 
					新型コロナウイルス感染防止対策による変更点
【新型コロナウイルス感染防止対策による変更点】 ■対策期間:5/31まで ※新規ご予約の受付を停止させていただいております。 ※最新の情報はゴルフ場までお問い合わせください。
| 比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
|---|---|---|---|---|
|  | 14,600円 (総額17,060円) 100pt×人数 | 残り1枠 | ||
|  | 16,600円 (総額19,260円) 100pt×人数 | リクエスト予約 | 

| コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3.8 | 4.3 | 4.3 | 4.3 | 4.5 | 4.0 | 3.8 | 
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 3 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 4 |
							
							
									食事 3 |
								
							戦略性 3
						
							
								[プレー日] 2025/03/10
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
楽しくプレーできた。
コースも良くグリーンの傾斜とか結構あって、コースマネジメントを考えながらプレーしないと難しく楽しいコースだなっと感じた。
 
				
							コスパ 3 |
							広さ 5 |
							
									設備 4 |
								
							コース 4 |
							接客 5 |
							
							
									食事 5 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2025/01/20
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 80~89
						
初レイク
							風もなく3月のようなゴルフ日和。
広々としてきれいに整備されたフェアウェイでした。池はそれほど多くなかったが、バンカーとともに要所要所に配置されメリハリがきいて戦略性を高めていました。グリーンは所々猛暑の爪痕を感じる箇所もありましたが、下りは速く手こずりました。
 
				
							コスパ 4 |
							広さ 4 |
							
									設備 4 |
								
							コース 5 |
							接客 4 |
							
							
									食事 4 |
								
							戦略性 4
						
							
								[プレー日] 2024/12/31
							
							 [プレー目的]
							仲間でワイワイ
									
							[プレーヤータイプ] 中級者
							 [平均スコア] 90~99
						
非常に良い
							朝一スタートでしたがスムーズにプレー出来、ハーフ2時間でした。グリーンの手入れもされて非常に状態良かったです。
またプレーしたいと思います
基本情報
新東名高速道路 ⁄ 浜松いなさIC から5km以内
										
											【車の場合】
											新東名高速道路・浜松いなさ 5km以内                                        新東名浜松いなさIC出口左折、国道257号線渋川方面へ右折、当クラブの看板を右折。
インターより3km、約4分
										
											【電車の場合】
											浜松駅よりタクシーで約1時間
										
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
レイク浜松カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
全米オープンの日本予選が行われるなど、名門として知られるレイク浜松カントリークラブ。自然の地形を生かした、造形美に優れた全18ホールのチャンピオンコースです。アクセスは、東名高速道路の浜松西インターチェンジから、約4分と首都圏からのアクセスも抜群。休日には多くの方が訪れています。丘陵コースなのですが、周辺の自然にできている起伏をうまく活用してコースのレイアウトがなされています。しかし起伏と言ってもそれほど激しくなく、コース内の高低差はせいぜい30メートル程度に抑えられています。レイク浜松カントリークラブには、もちろんクラブハウスも用意されています。レストランや大浴場など、一般的なクラブハウスとして必要な設備は整っています。 
川田太三氏による、自然の美景と戦略性を同時に楽しめる設計です。フェアウェイの傾斜やバンカー、池などの配置が絶妙で、戦略性を高めたレイアウトになっています。ですから、各々のコースをプレーする前に、どのように攻めるのか、ある程度のプランを立てておかないとなかなかスコアは出ません。特に17番ホールは、名物ホールとして知られています。右ドッグレッグのロングホールで、210ヤード地点には池があります。戦略性に富んだスリルの高いプレーを盛り上げるコースとなっています。またグリーンですが各ホールとも、微妙なアンジュレーションを持っている傾向があります。ですから、しっかりと芝の目を読まないとパットを沈めることが難しくなります。 
| 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | 
 |  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)