スコアメイクの難しいコース。戦略性が高いと同時に自然を満喫できるコース
当クラブは平成16年4月にリニューアルグランドオープンしました。 静岡県周智郡森町西端に位置し豊岡村との町境に接した山麓丘陵地の日当たりのよい南斜面に 建設された18ホール 6,939ヤード パー72コースです。 開発率を48%におさえ、敷地内には数か所のビオトープ(小動物生息空間)を設けコースとコースの間も30M以上離して 自然を出来るだけ残す設計となっています。美しい樹木に囲まれてゆったりとプレーをお楽しみ頂けます。
残りわずか
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.3 | 2.9 | 4.0 | 3.6 | 4.1 | 4.5 | 4.4 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2023/09/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
前回の97のリベンジに
前回は自分自身の不調により、コースが見えてなかったですが、難しいコースですね。。。
今回は前半パットに苦しみ47でしたが、後半は39と納得のゴルフができたんで大変満足です。
猛暑のせいか、グリーンが痛んでいたのとピッチマークだらけの箇所がありました。キーパーさん頑張ってください。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/08/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗です
コースもクラブハウスも綺麗です
が難2点
ラフの草の丈が長すぎ私には難過ぎました
と、ロッカーが有料は違ってると思います
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/08/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
待ち時間が長かったです
炎天下でしたがゴルフ場で氷を準備したくれたり気遣いを感じました。ただ平日ではあるものの夏休み期間のため、プレーの待ち時間が長かったです。いつもはロングコースにガイドさんがいてサポートしてくれていますが、この日はいないため前組が球を探すのに時間がかかっているようでプレーが全体的に遅延していたようです。サポートがあると助かりました。
基本情報
東名高速道路 ⁄ 袋井IC から15km以内
【車の場合】
東名高速道路・袋井 15km以内 袋井インターで降リ、料金所を出たT字路で左折、道なりに約9km直進。4つ目の信号(案内標識あり)を左折し、そこか
ら3km先のT字路を右折すると左側に入口の標識があり、左
に曲がりコースへ
【電車の場合】
新幹線 掛川駅からタクシーで約35分。
【クラブバス】
特にございません
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
三木の里カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
三木の里カントリークラブは、静岡県周智郡にあるゴルフ場です。東名高速道路の袋井インターチェンジより約15キロメートルと、都心からも近く、日帰りでプレーを楽しめる立地環境の良さが特徴です。クラブハウス内にはレストラン、プロショップ等もあるので、プレー前後や休憩時間をゆったりと過ごすことが可能です。セルフプレーの際も乗用カートでのラウンドが可能ですので、レディースやシニアゴルファーからも人気が高いゴルフ場となっています。また、ベントグリーンの手入れがきちんと行われており、ピンへのアプローチが正確に出来るということで、上級者ゴルファーの満足度も高くなっています。自然と一体化出来る環境という点でも、人気の高いゴルフ場です。
三木の里カントリークラブは、戦略性を要する、やや難易度の高い18ホール、パー72のゴルフコースです。「自然の財産との共生」をテーマに造られており、緑を堪能しながらプレーを楽しむことが出来ます。各ホールの間隔を30m以上離しているだけでなく、そのうち25mを自然林でセパレートしています。そのため、各ホール集中してプレー出来るという点も、ゴルファーの満足度を上げています。8番ホールはドッグレッグになっており、フェアウェイの中盤にはクリークがあるので注意が必要です。また、16番ホールにも、同じくクリークが出てくるため注意が必要です。スコアメイクの難しい戦略的コースですが、ゴルファーのチャレンジ精神をかき立てるという点で人気が高いゴルフ場です。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)