富士見ヶ丘カントリー倶楽部 シャトレーゼグループコース

- 【住所】 静岡県静岡市清水区宍原1456-2【アクセス】 新東名高速道路 ⁄ 新清水ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.1)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 55%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 45%
- コース攻略!
- 5%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 5%
- 中級者
- 90%
- 上級者
- 5%
- 女性
- 5%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
富士見ヶ丘カントリー倶楽部 シャトレーゼグループコースの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ビュッフェは凄く、コース戦略性はあるね??
打ち下ろしとドッグレッグのホールが多い印象。
インターからのアクセス抜群であること勘案すれば当然ですかね。グリーンをもう少しメンテして頂けたらと思いました。利用者のグリーン上の対応啓発も必要なんですかね。スイーツビュッフェはお腹いっぱいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/10/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スイーツ食べ放題が、時間がなくて・・・
天気も良く、楽しくプレー出来ました。
平日のわりには混んでいて、各ホール間で待ち時間があり、ハーフ3時間かかってしまったのが残念です。お昼休憩も35分しかなく残念でした。
コース管理はしっかり出来ていると思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/10/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しかった
彼女とラウンドしました。
今までラウンドしていたときとは違うグリーンに苦労しました。
コース整備されていて気持ちよくプレイできました。
ステーキ丼も美味しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念な最後に
奧さんが初ラウンドで行かせていただきました。コース、食事とも大変満足していたのですがの豪雨で残り2ホールを回れずに帰路につきました。ぜひリベンジしたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
満足
食事、スウィーツが美味しい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
後ろの組から打ち込まれて不愉快
前の組のプレーが遅い為、毎ホール待たされた上に、後ろの組はティーグラウンドでティーショットを打つ際に近くまでカートで来てべちゃくちゃ。挙句に、打ち込まれることまであって非常に不愉快でした。ショートではパットが終わってグリーンから出たら、後ろの組の球がすぐ近くに落下。ミドルではセカンドショットを打つ際に足元までボールが転がってきました。夫婦でプレーしましたが、妻は後ろが気になって、もうプレーに集中できなくなってしまい、スコアはボロボロ。ゴルフ場の責任ではないかもしれませんが、全く楽しくないゴルフになってしまいました。ゴルフ場からも指導をお願いします。(我々は2人だったし、ボールを探す場面もほとんどありませんでしたので、プレーが遅かったということはなかったと思っています。我々も毎ホール、ティー待ち、セカンド待ちでしたから。)

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/03/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりで楽しかった。
会社時代の同期とプレイ。寒さを予想してましたが、2,3ホールで暖かくなり風もなく良かったです。飛距離が落ちてきたのできたのでミドルはP5でした。雨の後でバーカーは固くホームランばかりでした。コースはブラインドが多く、うしろのパーティーに結構打ち込まれました。ナビで確認してほしいです。なんといっても昼食時、プレイ後のスイーツサービスは他にないサービス。また期待と仲間が言ってました。スタッフ対応も良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
寒い中、楽しくプレイさせて頂きました。
スタッフの方の対応がよかった。又寒い中スタート前にホットワインのサービス有り温まってゴルフが出来ました。食事もおいしくスイーツのサービスやソフトドリンクもあり。
大変妻も喜んでおりました。
又お伺いしたいと思います。
ありがとうございました。
、

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/01/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
電話対応が。。。
今回3度目の利用。
コース、食事については全くの問題なし。
予約の問い合わせ、変更の際、電話対応されたスタッフの声だが、はじめからキレ気味に説明。
忙しいのかすごく横柄な対応にこちらが気をつかってしまうほど。
すごく素敵な会場に食事なだけ残念。
ゴルフ場の入口であるフロントの対応を改善してほしい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくできました
朝から雨が降り肌寒いスタートとなりましたが、すぐに雨は上がりラストまで快適にゴルフができました。
コースメンテもできていてナビも分かりやすく快適でした。
10番ではイーグルかと思われたボールがカップにはじかれ惜しくもバーディー上がりでしたが、仲間と楽しくゴルフができて良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/10/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶり??
4ヶ月ぶりに来ました。朝は冷えてかなり寒かったですが日中は気温上がりまぁまぁの天気でした。
全体的に気持ち良くプレーは出来ました。接客、コースメンテ、食事含め満足出来、気持ち良く帰る事が出来ました。また、お願いします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ブラインドコース
ドッグレッグやアップダウンのブラインドコースが多く、また飛ばせるプレーヤーには自慢のドライバーを見せられるコースもあります。私達の組の前後はわかる範囲で4人、4人、3人、自組、2人、2人、?でした。4人と2人ではコースを回る時間もおのずと違います、別にスロープレーをしているわけでもありません。ブラインドコースでは後ろから打ち込まれる、ワンオン狙っているわけではないのに前の組が2打目、3打目を打ってグリーンに向かっているのを見てティーショットをしていると後ろが詰まっていると文句を言われ…。楽しくラウンドをしているのにラウンドしている人達でお互いに嫌な気分になってしまった感じがします。ここのブラインドコースはよく混むからキャディさんを置いて頂いて交通整理をするとか、何か対策を講じていただけるともっと良いコースになると思います。お互い嫌な思いをしたくないので一度ご検討いただけるとありがたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ケーキ食べ放題!
初めてのコースでドライバーを使えないホールが多々ありました。
ティーイングエリアの芝が長すぎてラフから打ってる感じでした。
料理はジンギスカンを食べましたがとても美味しかったです。
ランチのケーキより夕方のケーキの方が美味しくてオススメです。
スタッフは親切で良かったです。
来てるお客さんはだらしない服装が多くてゴルフ場も注意をした方が良いですね。
シャツ出し、タオルを首にかけてレストラン。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
交通の便が良い
新清水インターからすぐでとても便利です。
食事はまあまあかな。
シャトレーゼだからスィーツ食べ放題。
でも食べ過ぎて具合が悪くなることもあるので注意が必要です。
コースも広く整備されていて気持ちよくプレイできます。
カートのナビが古くて見づらいのが難点かな。
是非新しくしてください。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久々に富士見ヶ丘でラウンドしました。
シャトレーゼになる前に何度かプレーしていましたが、久々に行きました。フェアウェイも比較的広く、管理もされていて良いコースでした。グリーンの傾斜に悩まされてスコアを崩しましたが、全体的に良いコースでした。平日プランは安くしてもらえたら、また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今まで経験したことのないサービスでした
この日は天気も良く、目いっぱいの予約が入っていたようでした。スタートから遅れでした。全体に人のことなど気にしない、マイペースプレーヤーが多い気がしました。昼食メニューは豊富で、デザートもたっぷりありますから、時間もありましたし、たらふくいただきました。コースはよく整備されていて、芝のグリーンもきれいでした。ラフが深く、ボールが見つからないこともありました。プレー後のデザートビュッフェも美味しくいただきました。いつの間にか最後の客となり、お二人の丁重なる見送りを受けて、無事帰宅しました。初めてのゴルフ場での忘れられない一日となりました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
アイスがない
コース途中の売店にアイスがあるということで
行きましたが、そんな準備はありませんでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
詰め込みすぎ
初めてのコースで楽しみにしていたゴルフ場。
30分遅れでスタートし、マイホール10分以上待たされ、二人でラウンドして、前半3時間以上、後半約3時間かかり、プレイに集中できず途中で帰ろうか迷うくらいやる気がなくなりました。
その他、コースやコスト、食事ケーキ付きはとても良かっただけに残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
レストラン担当の態度
コースは素晴らしくよいコンディション。レストラン担当の態度に疑問です。客が来ても案内に来ない。当然いらっしゃいませの挨拶もなし。連れが来ていないのに料理を先に出そうとする。客の要望よりも、テーブルの片付けを優先にする。スイーツの什器内は人気の物はなく、余ったものばかリで少量放置。コースやスイーツビュッフェ自体はとても素晴らしい。都心のホテルのようなサービスを求めているわけではなく、最低限、店員の接客を向上させてください。素晴らしいゴルフ場なだけに非常に残念な気持ちになりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/04/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
はじめてのコース
今日は始めてのコースで利用させて頂きました。
コースははじめてだとコースがわからず難しいいと思いました、多少のコース勉強をして行った方が良かったけど楽しいいコースです。
食事、スイーツなど大変いいと思います、ラウンド終了後にケーキ、コーヒーなど頂きノンビリとした時間も過ごせました。
後はスタッフの対応がとても良く感じました、食事中に外を見ていたら、女性スタッフが全部のクラブを丁寧にグリップまで拭いていました。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
スイーツ好きに
コースは一般的な感じです。
昼食時とプレー後に食べれるスイーツは甘党の私にとってはとても魅力的サービスです(^^)
プレー後反省しなが利用させて頂いています^_^
ゴルフで消費したカロリーより確実に摂取カロリーオーバーしていますが、大満足!
静岡市内から30分掛からずアクセスもとても便利!
また近々利用させて頂きます!


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースメンテが素晴らしい!
久しぶりにプレーしましたが、コースのメンテナンスは大変良いと思いました。気持ちよくプレーできました。また、終了後のデザートビュッフェは魅力ですね。入浴後慌ただしく帰るよりも、プレーを振り返りながら、ひと息つけるのは良いと思います。また、プレーしたいと思います。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/01/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いつ来ても気持ちが良いです
一時期ステーキ丼がメニューになくて悲しかったですが、また復活していて嬉しいかぎりです。
今回時間の変更を問い合わせした際も快く応じて下さり、感謝です。
スタッフの皆さんいつも気持ちの良い対応をありがとうございます。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
詰め込みすぎ
とにかく時間かかりすぎ。
少しはマーシャル出て改善されてはどうですか。
ひどすぎる。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暑かった!
山岳コースでアップダウンがあり戦略的なコースです。
真夏のゴルフは流石に暑くてヘトヘトでした。
コースの途中に何ヶ所か小屋があって、アイスが無料で食べられます。多少救われますね(^^;ゞ
食事の後のスイーツ食べ放題も楽しみの一つ。
来週も行く予定です!


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
仲間と久しぶりのラウンド
東京の仲間と久しぶりにラウンドをすることになり、富士見ヶ丘カントリー倶楽部で初めてプレイさせていただきました。インターからも近く、スタッフさんの接客もとても丁寧でした。コースメンテナンスもしっかりと整備してあり、歩いても気持ち良かったです。
茶店には無料のアイスキャンディもあり、暑さも凌げました、。初めてのコースで先が分からない所もありましたが、アウトコースはなんとか攻略できましたが、インコースは暑さも強まりスタミナ不足でて、ふがいない結果になってしまいました。次回、リベンジに来たいと思います。とても良いゴルフ場でした、ありがとうございました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スイーツが楽しみ
初めてラウンドしましたが、クチコミで見田昼食時のスイーツが楽しみでした。期待通りたくさんいただきました。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
サービスが良く満足しました。
今回は初めて入場プランを使用させて頂きましたが8600円で食事付きスイーツ付きと大変コスパが良く満足しました。またシャトレーゼグループということで食事もスイーツも美味しかったです。かき氷とアイスキャンデーなどもサービスで頂き今まで行ったゴルフ場で1番サービスがいいと感じました。また4サムで少し進行が遅れそうになった時もキャディーさんが急かすわけでなく進行の手伝いをして下さったこと、帰りが自分たちの組が1番最後であったためか車でのお見送りをして下さりとても接客に感動しました。コースは高低差がありましたがさほど難しさは感じませんでした。フェアウェイが綺麗に刈ってある印象です。夏場のためラフの芝が長く入るとボールが分からなくなることがありました。フェアウェイにしっかり打てることが攻略になると思います。浜松から少し遠いのでなかなか行けませんが是非また行きたいと思いました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
渋滞が。
近いゴルフ場なのになかなか行かずで、今回はスイーツもあるということで行きました。シャトレーゼの系列ということで、売店でアイスのサービス。接客も良く、コースも良かった?
ただ1つ、渋滞でホール毎で待つ感じで結構時間掛かったのが唯一残念でした。でもまた、行きたいけど?


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/29
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
とにかく素晴らしい
ゴルフを始めて5年程経ち、静岡県内のいろいろなコースを廻ったが接客、サービス、料金全てが素晴らしいもので1番いいコースだったと実感しました。
前半はハーフ2時間半ぐらいと混み合っていたが、後半はスムーズに廻ることができ良かったです。
バンカーが少な目なところが好きです。
お昼にトンカツを注文しましたが味噌ダレが苦手なので失敗しました。お肉は美味し買ったので、次回はソースで食べようと思います。
