ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 静岡県のゴルフ場 > 沼津のゴルフ場 > 沼津国際カントリークラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/02/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
とても楽しい
スタッフの対応もいつも良く気持ちよくプレーできます。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
久しぶりに?
久しぶりに行きましたが、前日の強風のために、あちこちに、枝が落ちてました。
グリーンは大変面白いグリーンです?上と下につけるより、カップの左右の横につける方が狙いやすいですね。また、機会があれば回りたいコースですね。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
2月なのに
風もなくとても暖かかった。最高でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/02/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
気持ちよくプレーできました
風がありましたが、快晴。この時期としては、少し寒い程度で楽しくプレーしました。
富士コースは長く、1~3番は上りで打でがあります。駿河湾を見下ろし、伊豆の山々が見渡せる開放感あるコースでとても良かったです。桜海老としらすを使った海鮮丼が美味しかったです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ最高
かなりお安くプレーができます。
グリーンが早くて難しいのでなかなか
良いスコアがでませんが
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
スタッフの方がフレンドリー
スタート地点やコースから時折駿河湾が見下ろせるので、とても気持ちよく、楽しくラウンドできました。
グリーンはとても早かったです。
お昼の 桜エビとシラスのかき揚げ丼 は
とても美味しかったです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/01/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しかった!
天気も良くて気持ちよくプレー出来ました!
出来れば1.5R全てのコースを回りたかったですが、今回はスタートが遅かったので次回でリベンジしたいと思います!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/01/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暖かい
ティもささるし、やっぱり沼津は
この時期他と比べると
暖かくて良いです。
グリーンは 硬くて難しい。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/06
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンが難しかった
天城・箱根コースを回りましたが、全体的に距離があってグリーンも簡単でなくスコアは良くなかったですが、お気に入りのゴルフ場のひとつになりました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/01/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンス最高
1月だというのにとても暖かい!冬はやっぱり沼津ですね。あとフロント、レストラン共にスタッフの笑顔が素晴らしかった。また行きます。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
グリーンが面白い
友達とプレーしましたが、グリーンがきれいで早く、ラインを読んでカップインさせるのが難しかったです。
コース幅が広くあまりOBも出ずに一日、楽しくプレーできました。 また行きたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
冬なのに春ゴルフ
最高気温12度、風もなく、あたかも春到来の絶好のゴルフ日和でした。駿河湾もキラキラ輝いていました。フェアウェイは勿論ですが、グリーンのメンテも素晴らしく、それが返って我々を苦しめます。アップダウンの傾斜はさほどでもないのですが、まず平らな所からは打てません。傾斜打ちの練習にはなりますが、スコアは4~5多くなるでしょう。アプローチ練習場は貴重です。風呂場に冬期だけでもいいので乳液ローション置いてください。年配者には保湿が必要です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
早かったグリーン
富士>>箱根と周りました。とにかくグリーンに悩まされた1日でしたがとても楽しくプレー出来ました。やっぱり沼津国際はグリーンが早くないとダメですね。また刺激が欲しくなったら伺います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色
駿河湾がコースから見えていい。食事も地魚や肉に天ぷら麺類と万全。今回はAグリーンでしたがおそらくBグリーンより難しいかなと……来年また伺いたいです。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ええです。
晴天で12月とは思えないほど暖かくベストコンディションでした。フロント、マスター室、レストラン
スタッフ皆さんの対応が素晴らしく今回も気持ち良く
プレー出来ました。
富士コースで撃沈、箱根では30台
沼津国際ccすべてのコースを攻略する楽しみは
来年も続きます。
次回もお願い致します。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
会社メンバーで♪
楽しんでプレー出来ました。
グリーン手前に深いバンカーが配置されているなど戦略的です。ただ砂場の手入れがきちんとされて柔らかかったのは好印象。
ランチも充実してますよ??
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
月1
月に1度は周りたいコ-スです。いつもグリーンには悩まされますが楽しくプレーしてます。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
また行きたくなるコース
いつも仲間と行っています。グリーンを攻略出来ればといつも思って帰って来ます。飽きないコースです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
コンペの後ろは辛い
初めて利用しました。
マーシャルの方がとても気さくで親切で良かったです。
しかし土日でコンペが4組・5組と入っていたらしく、インのパー5・3・5・3のショートでは、カートが4台連なっており、スタートホール以外にもマーシャルが必要だと感じました。ホールアウト後カートまで走ったら走らなくてもいいですよ。楽しく回ってくださいと通りがかりのスタッフに言われて苦笑してしまいました。
グリーンが難しかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
高速グリーン
ツーサムで利用しました。
グリーンが早く苦戦しましたが
メンテも良く気持ちよくラウンドできました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが良い
整備よく、コースの進行も良かった。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
微妙
極端な登りはありませんでしたが、アップダウンがちょっときついですね。
メンテナンスはよくグリーンの状態も良かったですが、傾斜がきつすぎるホールがいくつかありました。
ちょっとやりすぎでは??
練習場はちょっと遠いです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
沼津インターから近い
比較的行きやすい立地。ベストシーズンはそれなりの金額ですがお得な時に行くのはオススメです。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/10/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
グリーンが
2回目の利用でしたが、グリーンがとにかく滑り、かなり悩まされました。。
またリベンジしたいと思います!
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
やってしまいました
5年ぶりくらいの3桁タタキをしてしまい忘れたくても忘れられないコースです。
グリーンがすごく早くうねってました、各ホールはやや打ち上げが多く、グリーンまわりが難しかったです。
絶対にまたリベンジします
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気は良いがスコアは??
トリッキーなコースは大変疲れました。戦略なのか、地形なのかわかりませんが、コースに慣れれば、面白いコースです。CPが高いので良いコースです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/09/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
自然の猛威?
沼津で初めてのゴルフ
天気は曇りのち雨
雨も15時頃とのことだったので大丈夫かな?
っと、いつもの気分でスタート!
朝からキリも多くて、ハラハラドキドキ
途中、晴れ間も見れたケド、お昼には雲海の中でのゴルフに。。。
自分のボールを探すゴルフになってしまい。
12ホール回って帰りました。
っで、帰り道は少し山を下れば全然ガスってない。。。
山あいだし、プレー日の前後も「晴れ」じゃないと危険かな?っと思えるゴルフ場でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/09/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースメンテナンスが良い
雨上がりでのプレーとなりましたが、水溜りもなくグリーンもいつも通りの速さをキープ出来ており気持ちよくプレーできました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/04/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
高速グリーン
毎度このグリーンにやられてしまいます。
コストパフォーマンスが良いので割と利用させてもらってます
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/08/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
混みすぎです?(涙)
コース的には、距離もたっぷりありますし、戦略的に攻めたいコースでとても良かったです。
景色も食事も良かったです。
が、日曜日で初心者の方が多かったのかもしれませんがスタートホール以外は全て待ちました。場所柄リゾートゴルフでは無いと思うのですがスローペースなお客様が多かったです。余りの暑さと待ち時間の長さでダラダラとしたゴルフになってしまいました。平日に来た方が良いコースなのでしょう。
それ以外はとても良かったです。