愛鷹山南麓の標高300~500mに位置し、眼下には駿河湾をはじめ、沼津市・三島市、遠くには伊豆の国市の街並みを美しいパノラマで一望することができます
コースは6,613ヤードのベント2グリーン。そのコンディションは年間を通してクオリティも高く、アスリート系からカジュアル系まで、本格的なラウンドがお楽しみ頂けます。
残り1枠
残り1枠
残り1枠
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.8 | 3.9 | 4.0 | 4.1 | 4.2 | 4.0 | 3.6 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良く整備されたコース
コースメンテの行き届いた、綺麗なコースです。
当日は風が強く、中々縦距離が合わせづらかったですが、色々なホールが有り、グリーンも良く整備されているので、楽しくラウンド出来ました。
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
タコブツ
前夜から朝にかけての大雨にもかかわらず、グリーンの状況は良かった。
スタッフの対応も良く、同伴メンバーもプレーを楽しんで、喜んで帰った。
残念だったのは、食事がいまいちで「タコブツ」の硬かったこと
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/10/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ひろ
今後も引き続き利用します。
基本情報
新東名高速道路 ⁄ 長泉沼津IC から10km以内
【車の場合】
新東名高速道路・長泉沼津 10km以内
新東名高速道路 長泉沼津インターを降り三島方面(伊豆縦貫道路)へ。
伊豆縦貫道 長泉インターを降り国道246号バイパスを右に曲がり沼津方面へ。
バイパスの城山信号を左に曲がり、
突き当たりの信号を右折。次の信号を再び右に曲がり直進してコースへ。
【電車の場合】
JR三島駅下車。タクシーで約25分。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
~ゴルフ場営業状況~
【レストラン営業】
平日:8時~16時30分
土日祝:7時~16時30分
※16時ラストオーダー
【ロッカー室のご利用】
・ご利用可能(有料)
2023年4月1日よりビジター様のロッカーのご利用が選択制となり、
ロッカー使用の場合はプレー代とは別に330円頂戴いたします。
--------------------------------------------------------
◆◆◆◆◆◆
注意)県内に、三島カントリークラブという名前の類似した別のコースがございますので、お気をつけください。
~ゴルフ場営業状況~
【レストラン営業】
平日:8時~16時30分
土日祝:7時~16時30分
※16時ラストオーダー
【ロッカー室のご利用】
・ご利用可能(有料)
2023年4月1日よりビジター様のロッカーのご利用が選択制となり、
ロッカー使用の場合はプレー代とは別に330円頂戴いたします。
--------------------------------------------------------
◆◆◆◆◆◆
注意)県内に、三島カントリークラブという名前の類似した別のコースがございますので、お気をつけください。
続きを読む
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)